- 1 名前:もなみ 投稿日:2005/02/05 11:15 ID:???
- 一言BBSで書ききれないような長文を置くスレですー。
一言BBSの延長ですので、レスするとは限りませんので、その点お忘れなくー。
- 2 名前:0 投稿日:2005/02/12 8:45 ID:12cQDaeLVCpC6
- >>城北ラジオ部様のパスワード付きの掲示板からしかリンクできないヘタレっぷりがステキーw
いや、おまいんとこのページをリンクしてやってるわけじゃないんだよ どんまい。 削除するならしてくれ よろ
- 3 名前:0 投稿日:2005/02/12 11:14 ID:12cQDaeLVCpC6
- いやいや、アドレスが書いて有るのは当たり前なんだが、
そういうことじゃないんだなぁ、言いたいのは。まぁいいや、どんまい。
- 4 名前:もなみ 投稿日:2005/02/12 11:32 ID:???
- >>2-3
つまり、リンクしてるんじゃないですかw ところで関係ないケド、今の学園長って、元数学のカトケン様ですか?
- 5 名前:もなみ 投稿日:2005/02/12 19:4 ID:???
- >kz405様:2/11の一言BBSまだ書き込めますが なぜ?
それがliteクオリティなのですよーふふり。 ちなみに、理論上は全ての掲示板を書き込み可能の状態にしておくこともできますー。
>名無し様:>詳細 ありがとうございます。書下ろしとは・・・ 補足するケド、ヨシギューフラッシュのために書き下ろしていただいたわけではありませんw 以前に何曲か書き下ろしていただいたもののうちの1つを、今回使用させていただいたという形ですー。
>名無し様:しかし冷凍牛肉ってどのくらい保存できるもんなんでしょ?企業用冷凍庫なら、ほぼ無期限なのかな。 24ヶ月と聞いていますよー。
- 6 名前:名無し 投稿日:2005/02/12 20:33 ID:12cQDaeLVCpC6
- >>4
ですよー
- 7 名前:もなみ 投稿日:2005/02/12 21:35 ID:???
- スレ違いなのでこのへんでおしまいにしますケド、やっぱりそうなんですねーw
- 8 名前:もな兄@管理人 投稿日:2005/02/17 21:57 ID:???
- 何故perlなのか?
もちろんCで書いてコンパイルという手もある。 ただ、その場合はちょっとした変更でもリコンパイルが必要になるし、どれだけ注意を払ってもスタックオーバーフローなどのセキュリティホールを作りやすい。 また、特にCに関してはソケット関連と連想配列のような文字列制御が弱いという弱点を持つ。 perlは速度面でのアドバンテージは得られにくいが「こなれている」&「制御できる」&「セキュリティホールを作りにくい」という点でアドバンテージがある。 また、さすがに今回のコードでは無理だが、以前の一言BBSコード程度なら理解できるようにCちゃんを鍛えたのが無意味になるw 以上から、perlを選択している。
- 9 名前:もなみ 投稿日:2005/02/23 3:49 ID:???
- えっと。
ちょっとレスしますねー。 >名無し様:そもそも不利って何ですか?レベルが上の人がいたら遊べないわけではないし、 不利がない、レベルが上の人がいたら遊べないわけではないなら、RMTする人がいたって、領域外の事を持ち出す人がいたって、遊べないわけではないってことですよねー。 じゃあ、何故そういったことを問題視するの?
>面倒なのを嫌がっているだけではないの? なんで「面倒な作業を嫌がっ」ちゃいけないの? 誰だって、楽したいと思いますし、実際、楽してません? だって、ゲーム上、レアアイテムをゲットしやすい狩場トカ、弱いわりに経験のたくさん入るモンスタートカ、そういう「効率のよい方法」を選択してますよねー。 それって「面倒な作業を嫌がっ」てるわけでしょ? 面倒な作業を嫌がるのが悪いというのであれば、極端な話、ドラクエI時代にスライムだけで何十レベルに上げたって人がいましたケド、その人みたいに全てのレベルはもっとも弱いモンスターをひたすら倒して上げるのが正しいということにならないですかー。 あと、たとえばROですとあゆみ姉様トカ、MMORPGでPC商人っていらっしゃいますよねー。 PC商人ってアイテム探しという「面倒な作業」をゲーム上のお金で換えてあげてるわけですケド。 「面倒な作業を嫌がっ」てPC商人からアイテム買う人は悪なの?
- 10 名前:もなみ 投稿日:2005/02/23 3:50 ID:???
- >名無し様:続き 時間をかけただけ有利というのは公平だと思う。現実で働くのとゲームをプレイは違うのだから領域外の事を持ち出すほうが公平ではないと思う
なんで現実を持ち込んではいけないの? 「現実で働くのとゲームをプレイは違う」と思う根拠は? そもそも、たとえ不公平になったとしても、レベルが上の人がいたら遊べないわけではないんでしょ? じゃあ、何が問題なの?
>名無し様:RMTの為にBOT使用→ラグ発生っていうのが・・・。ドロップ拾うBOTもいますし・・・。 昨日も書きましたケド、BOTの問題というのは由々しき問題ですよねー。 もなみもBOT反対ですー。 でも、「RMTのせいでBOTが発生した、だからRMTが悪い」ということにはならないと思うのですよー。 本質的に問題なのは、明らかにサーバーに負荷をかけていて、そのせいで一般ユーザー様にラグという不利益を被らせているBOTと、そのBOTを放置している運営会社様なのでは? まー、これについては明後日くらいのネタなのでw、突っ込んでは書きませんケド。
- 11 名前:名無し 投稿日:2005/02/23 4:13 ID:23M/Lkz4y9WMU
- >名無し様:そもそも不利って何ですか?レベルが上の人がいたら遊べないわけではないし、
今回はRMTの話しなので、レベルじゃなくてアイテムのお話なんじゃないのかなーと思た。 まあ、キャラ(ていうかアカウント)の売買というのも存在してはいるみたいですが。
>名無し様:続き 時間をかけただけ有利というのは公平だと思う。 人によってかけれる時間が違うって不公平ですよねー
- 12 名前:名無し 投稿日:2005/02/23 5:33 ID:23M/Lkz4y9WMU
- >本質的に問題なのは、明らかにサーバーに負荷をかけていて、そのせいで一般ユーザー様にラグという不利益を被らせているBOTと、そのBOTを放置している運営会社様なのでは
BOTについては、もっと単純に、そのゲーム自体の寿命が縮まってしまう、という面があるかとかと。 あとゲームによっては市場経済も崩れちゃいますねー。
しかしネタがネタなだけに大賑わいですねー。楽しそうだー。
- 13 名前:もなみ 投稿日:2005/02/23 12:22 ID:???
- もなみとしては、それは明日書く内容トカ、それは明後日書く内容トカあって、今回の連話形式はきついなーと思ってたりw
まー、今後のもなQのために必要なので仕方ないのですケド。
- 14 名前:名無し 投稿日:2005/02/24 9:59 ID:24AvcD6VCguNY
- 応援してます(´ω`)
- 15 名前:名無しやん 投稿日:2005/02/24 11:20 ID:24AvcD6VCguNY
- >パンヤの場合、この「取引」が成り立ちません
パンヤの場合、ゲームの運営側からゲーム内アイテムを現金で購入することができます。 俗にアバターシステムといい(自分はそう聞きました)運営側→プレイヤーという一方通行しかなく これはアカウント使用料を払ってゲームの提供を受けているのとほとんど変わりません。
また、現金で購入するアイテムを他人にプレゼントするということはできますが、 これは誰でも購入できるものなので「取引」をする利が一切ありません。 そして、個人間取引ができないので「物を渡し対価をもらう」といった「取引」の発生もありません。 「貢ぐ」ことならできますが・・・これはもう・・(==
以上からパンヤにおいてRMTは不可能です。
- 16 名前:もなみ 投稿日:2005/02/24 13:39 ID:???
- えっと、ごめんなさい、もなみは勉強不足ですケド、そこをよく知らないのでー。
最近RMTの解釈の拡大が始まっていて、ゲーム上でのレベルアップ代行業をRMTと見なすという風潮もありますケド、それはとりあえず置いておくとして。 消耗品を含めた全てのアイテムは現金で運営側から買う以外に手に入れる方法はないということでよろしいでしょうか? つまりドロップなどではゲームマネーもアイテムも決して手に入れることはできない、という意味ですー。 そうであれば(RMTがReal Money Tradingの略である以上、それも一種のRMTと見なされると思いますので)現金をアイテム化する広義での「運営側とのRMT」は可能であっても、狭義でのRMT、つまり「ユーザー同士のRMT」や「アイテムを現金化するRMT」は不可能でしょうねー。 ただ、たとえばゲームマネーが存在し、それをもって一般アイテム(例えばヒーリングポーションとか)を購入できるシステムが存在し、ゲームマネーはドロップなどで得ることができるのであれば、RMTが絶対不可能ということにはならないと思いますー。
- 17 名前:名無しやん 投稿日:2005/02/24 15:32 ID:24AvcD6VCguNY
- やっぱりRMTって解釈が広がっているんですかねぇ(==
自分にとってのRMTは「ユーザー同士の取引・現金化」のままなんです。
パンヤというのはゴルフのネトゲで一般的なRMTの話題で出すにはいささか不釣合いなんですけどね。 フィールドマップやアイテムのドロップなどの概念がないんです。 詳しい仕組みは話がそれるのであれなんですけどできるだけ簡潔に まず登録とプレイに関しては無料です。 ゲーム内で得られるマネー「PP」と現金によって得るマネー「CP」があり、これは完全に区別されています。 PPにより買うアイテムはCPで買うことはできずその逆もできません。 プレゼントというのもCPアイテム限定で「CPアイテム上げてPPアイテム貰う」などもできません。 PPアイテムよりCPアイテムの方が種類が多かったり性能が若干上回ってはいますがゲームがゲームだけにアイテムよりもプレイヤーの腕次第です。
βテストというわけではなく正式オープンしていて基本料金が無料なので企業として収益を得るための一つの方法であって、 こういうものはRMTとはいわないだろうと思ったもので この辺はRMTの概念・解釈の違いですね
一言BBSの「パンヤはRMT」って言うのに反論する形で書いただけですがレスしてくださってありがとうございます。
- 18 名前:名無し 投稿日:2005/02/24 16:17 ID:24AvcD6VCguNY
- >17
RMTはヴァーチャルカジノサイトから始まってる。 ヴァーチャルカジノのゲームマネーを現金とトレードする行為がRM(RMT)でUOのRMTはもっと後の話。 つまりRMTは本来は運営側とプレイヤーとの現金取引を表していた。 ゆえにパンヤの行為はRMTそのもの。
- 19 名前:名無し 投稿日:2005/02/24 17:46 ID:24AvcD6VCguNY
- パンヤの場合、ユーザー同士の「取引」に何のメリットもないため
RMT云々はどうでもいい気がする。 アカウントを売買したところで、ユーザーの腕に左右される部分がほとんど以上、何の意味もないし。 それにパンヤの場合、RMTは禁止項目にないから もしユーザー同士でRMTをする意味があったとして、RMTをしたとしても 罰せられるいわれはない気がする。 アカウントの貸与や譲渡は禁止されてますけどネ。
- 20 名前:もなみ 投稿日:2005/02/24 18:11 ID:???
- ・・・なんか掲示板システムのID表示機能がバグって、全員同じのが表示されてる気がしまくりーw
もな兄に確認依頼出しておきますー。
- 21 名前:名無し 投稿日:2005/02/24 19:26 ID:24AvcD6VCguNY
- >20
そんな意地悪い言い方しなくてもw
ところで、みっき様はどうしたのでしょうか・・・
- 22 名前:名無し 投稿日:2005/02/24 19:27 ID:24AvcD6VCguNY
- って、俺もID:24AvcD6VCguNYか。
リアルバグだったか・・・すまそ
- 23 名前:もな兄@管理人 投稿日:2005/02/24 21:2 ID:???
- バグ確認しました。
土日中に修正します。 >>21-22 誤解を招くような表記をしたことをお詫びいたします。
- 24 名前:21&22 投稿日:2005/02/25 0:41 ID:25DparnMbIO6.
- >23
こちらこそ変に深読みしてしまってもうしわけない。 これからは気をつけます
- 25 名前:もな兄@管理人 投稿日:2005/02/25 16:57 ID:???
- 色々と試して気づいたんだが、cryptって暗号化文字列の先頭にsalt入れるのね。
確かに$instrと$saltを用いて$outstrを作成して相互比較する際に if (crypt($instr,$salt) eq crypt($instr,$outstr)) で済むのは便利だけどさ。 おかげで日付を$saltにしてたのバレバレ! というわけで、新ロジックでは$saltも変えますorz
- 26 名前:もな兄@管理人 投稿日:15/12/25 22:48 ID:???
- 修正しました。
ちゃんとIDがIPアドレスによって変化するようになっています。
- 27 名前:名無し 投稿日:15/12/26 3:47 ID:zTehfUgLKg
- ▼2005年02月25日最後の一言カキコの訂正
よく考えたらレアアイテムによるRMTはオンラインカジノになんないかも。 価値が固定してるワケじゃないし。需要がなくなれば価値なしだし。 不動産とかマネーゲーム的なだけ? 多分、この辺りを後日突っ込まれのかとガクブルでつ
- 28 名前:名無し 投稿日:15/12/26 10:28 ID:Hagco3ign6
- RMT禁止を声高に叫ぶ人たちの中にはかなりの割合で海外からの接続を嫌う人が含まれていると思います。
普通にプレイするだけではゲーム内マネーは貯まりにくい為、効率重視、自己中心、迷惑上等、言語普通 な状態でプレイする人たちが現状のMMOrpgにはあふれかえっています。 この人たちは主に労働単価が極端に安い中国からの接続者ですが、RMT市場の広がりに伴ってその数は 以前に比べかなり多くなってきました。RMT売り手の元締めの数も当然増えています。 こういった意思疎通不可能な人たちがゲーム内フィールドに溢れかえることによって自分たちが快適に プレイできない、というのがRMT禁止を叫ぶ大きな理由の一つになっています。 つまり快適にプレイできない現状があるから、快適にプレイできる環境をよこせ、という事ですね。 これは金払ってプレイしている顧客としては当然の要求だと思いますが、どうでしょうか。
とかいう私はリネから離れてすでに2年、リネ2もやってますが週に2時間ぐらいのライトユーザーですけどねw
- 29 名前:もなみ 投稿日:15/12/26 21:49 ID:???
- えっと。
次の更新はRMTに未来はあるのか、というのをケーザイで語ろうと考えてますーw だから、そのときに回答ということでー<>28の名無し様
- 30 名前:名無し 投稿日:15/13/01 22:51 ID:Qv/w/sYXxY
- 本質的な問題は、BOT・マクロ・中華の使用による公平感の喪失であって、例えば廃人の余剰資産の処分の結果のRMTであればここまで大事にはならないわけで。後から始めたから不利だよ〜なんて意見聞いたことねぇ。
- 31 名前:名無し 投稿日:15/13/02 1:41 ID:UTBtO.pJwk
- >>30
おまい一話目しか読んでないだろ? MMORPG厨必死だなw
- 32 名前:名無し 投稿日:15/13/03 5:23 ID:twI54qRMMU
- >>31
そーやってすぐに批難するおまいさんはタダの厨 もーちっと生暖かい目で見守ってやれよw
ところで、非常に気になることがあるのだが >>26あたりから日付が面白いことになっとりますよ
- 33 名前:もなみ 投稿日:17/03/03 9:23 ID:???
- >>31名無し様
「必死」については、そのうち何か書きますねー。 >>32名無し様 ループの中で計算式入れてた(月)&平成表記仮テストをそのまま忘れてた(年)ためでしたー。 平成表記のほうは、仮から正式に変更して、90引いてるところを88引くようになったみたいですー。
- 34 名前:もなみ 投稿日:17/03/03 13:38 ID:???
- えっと。4000バイトを越えそうな勢いなので、11/31様記述分を、こちらに移動しますー。
>11/31様:「相対性理論では地球が静止していると考えて物理法則を見ることができる」が「地球を中心に周りがが動いてると考える天動説が正しい」という根拠だとすると、同様の手順で太陽を中心とした「地動説」も正しいことなるので双方に矛盾が生じるはずです。「相対性理論」を「天動説」の根拠にすることに無理があるのではないでしょうか。 >11/31様:訂正:「相対性理論」によると「地動説」も「天動説」も成立するということが正しいようです。片方が成立するともうひとつが成立しないという考えが間違っていたことをここで訂正します。 >11/31様:よって「相対性理論」だけでは「天動説」も成立するが、「地動説」を否定することはできないということが事実らしいです。
- 35 名前:炎狐 投稿日:17/03/03 14:10 ID:gFM6iaMFro
- 感想とは違うのですが、もな兄さまにバグ(なのかな)報告です。
環境がまぁ少しばかり一般的じゃないので私だけかもしれませんが、 この掲示板をFirefoxで見ると>>Numberの部分が>>Numberと見えます。 リンクとかも飛べるので実害は無いんですが。
環境 Firefox 2/26版 Trunkビルド
- 36 名前:炎狐 投稿日:17/03/03 14:13 ID:gFM6iaMFro
- あ〜ごめんなさい。嘘言いました。
リンクも飛べないみたいです。
Not Found The requested URL /~monami/bbs2/bin/bin/read.cgi was not found on this server.
という風に、bin/binに飛んじゃいました。 これはFirefoxとIE6のどちらでも発生しました。
- 37 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/03/03 17:1 ID:???
- あう。
修正します&問題報告スレ立てました。 http://nazo23.sakura.ne.jp/monami/bbs2/bin/read.cgi?id=3
- 38 名前:名無し 投稿日:17/03/03 19:41 ID:zUeY8/TeXQ
- 天文学は知らないが・・・
元々、一つの物が動いてる、止まってる基準ってのは 他に止まっている物やもしくは違う速度、違う方向に動く物があって それらを比較して初めて分かるものだろうし(相対性理論ってことだよな。) もなみんの言ってるのは間違ってないと思われ。
てか、基準を俺自身に変えれば全ての者は俺を中心に地球は回っている。 宇宙は広がっていると言えるし、 同じく基準を月に変えれば、地球を中心に月が回っているのではなく 月を中心に地球が回っているとか、 俗に言うトンデモ理論も可能な訳でw
- 39 名前:ゆらいざ 投稿日:17/03/03 21:3 ID:sp1m4uE2OU
- 新天動説ではフーコーの振り子が何故回転するのか説明できまん。
- 40 名前:もなみ 投稿日:17/03/03 21:6 ID:???
- 時空のゆがみによるもの以外に何かあります?
- 41 名前:名無し 投稿日:17/03/03 21:14 ID:T33Zh4QtTs
- 『天動説』『地動説』って単語から実態分かり辛いなあって思ったり。
『地止まってるよ説』『地も動くよ説』とかでは駄目か知らん? 歴史的宗教的なこと加味すると 『地は特別だよ説』『地は別に特別じゃないよ説』になるんだろうか…?
- 42 名前:ciao 投稿日:17/03/03 23:25 ID:fySnpuUb9Q
- ん〜、突っ込まれたから書いとこっと。
観測者と観測点を厳密に分けるぐらい正確に書くなら 「一つの観測点が地球上(重力や慣性等の影響を受けている状態)にある時のみ一時的に成立する」 になるのかな?
つまり、観測者と書いたのは上記の条件を満たすものとして一言で表すために あのように書いたのだけども…意図は通じなかったようで…しょぼん
- 43 名前:ゆらいざ 投稿日:17/03/04 0:35 ID:sp1m4uE2OU
- 地球はアトラスが支えてるのに、回転なんてしてたら邪魔でしょうがないじゃないですか。
地球は回っていません。 アトラスが回っているのです。 だから振り子も回転するのです。
…書いてて不憫になってきた。頑張れアトラス!地球の未来は君の肩に(ry
- 44 名前:名無し 投稿日:17/03/04 0:48 ID:YCxV7tIi7U
- ぶっちゃけ、
「世界は愛に満ち溢れている。地球はそのエネルギーで動いている。(愛のエネルギー説)」 であっても、数億人がそれを信じれば歴史に残ると思いますよ。 証明は要りません。 なぜなら天動説もまた、証明されていないが歴史に残っているからです。
- 45 名前:もなみ 投稿日:17/03/04 0:54 ID:???
- >>41名無し様
ふふーり。 そこがトリックなのですよーw
>>42ciao様 本来、観測者と観測点って同じ意味なんですよねー。 ただ、観測点という書き方をすると、観測先の点のような印象があるからか、観測者という書き方をするみたいですケド。 このへんの違いについて調べると、色々と面白いカモ知れませんねー。
>>43ゆらいざ様 宇宙ヤバイ超ヤバイですー。
>>44名無し様 歴史に残るだけなら、ムー大陸だって歴史に残ってますものねー。
- 46 名前:ciao 投稿日:17/03/04 1:31 ID:fySnpuUb9Q
- >>45
ふむふむ。 今度調べて見よう。面白そうだ♪
- 47 名前:しーる 投稿日:17/03/04 3:11 ID:sZ1hzVZ5W.
- たしか、歴史では以下のように学んだような気がします。
天動説は宇宙の中心が地球で、その周りを星々がまわっていて、たしかそんな図が教科書に載っていま した。そして、地球は板のように球形ではなく、世界の果てがあるとしました。
地動説はガリレオが、地球は自転や公転をしているため、星が動いているように見えると天動説を批判 しました。
ところで、相対性理論というとアインシュタインの相対性理論が有名ですが、 もともとガリレオの相対性原理に基づくものです。アインシュタインの相対性理論は 固定された観測者A1に対するもう一方の観測者A2の速さが光速に近い場合についての相対性原理な ので、ここでは日常生活での相対性原理についてのみにします。
日常生活での相対性原理は時間Tは絶対的なもので、固定されたA1とA1に対して等速Vで動いてい るA2が時刻を同じにセットしておけば、絶対に時刻はズレないものとします。 また、座標系をX座標のみで考えると、A1の座標をx1とすると、x2はx2=x1−VTとなるわ けです。要するにA1からみてA2が等速Vで動いてることを式で説明しただけなんですけど、まぁ相 対性原理はこんなものでそんなに難しい話ではないです。
では観測者が両方とも動いてる場合はというと、もなみ様の例のように50km/hでお互いに向かっ てきたら、電車の中で向かってくる電車を眺めている人すなわち観測者は静止しているので、100k m/hと観測できるのは当然の話ですね。ここでは電車の中の人が観測者になっていますけど、別に等 速であれば、自転車に乗ってようが、走っていようが、相対性原理では常にどちらか一方の観測者が静 止していることになります。
地球や星々はお互い自転やら公転やらで複雑な運動をしていますけど、相対性原理においてはあくまで も静止した観測者からみた相対速度に過ぎませんので、地球の観測者とどこかの惑星の観測者どちらか 一方の相対速度しか分からないので、たしかに相対性原理において地球を静止した場合のみ天動説は成 立しますね。だけどもう一方の観測者から見れば地球は明らかに動いているので、地動説が正しいので はないかと思います。
長文になってしまい申し訳ございません。言葉で伝えるのは難しいものですね。
- 48 名前:もなみ 投稿日:17/03/04 12:2 ID:???
- >>47しーる様
実はそこが重要で、「天動説」ってのは別に「地球が止まっていて天が静止してる」ことだけじゃないんですよねー。 そこに地球は平面トカ色々な要素があって、初めて「天動説」になるわけでー。 「地球が止まっていて天が静止してる」は必要条件ですケド、充分条件じゃないのですよー。 だから、特殊あるいは一般相対性原理において、天動説の「必要条件の一つ」をピックアップして、成立するかと言われれば、たしかに「必要条件の一つ」を満たすことは可能なのですケド、それがイコール「天動説」を満たしていることにはならないわけなのですーw
- 49 名前:もなみ 投稿日:17/03/04 12:13 ID:???
- 一言BBSの横断レスー。
>名無し様:1日に約1冊…!?よくそんなに! これ、一日に1冊と思うから読めないので、一週間で7冊と考えれば、そんなに難しくないのですよー。 もなみの場合、基本的に土日は長編小説を2冊づつ読むことにしていて、これで4冊ー。 残りの3冊を5日間で読むのですケド、通学中や休み時間は章の多い長編あるいは雑学系の本を読み、お風呂では雑学系の本を読むという具合に分けてますー。 日によってペースが違うのですケド、(平行して読むので)1日で長編が0.2冊と雑学0.4冊を読む感じですねー。
>名無し様:読書量は、中の人の増減に関係するのですか? 中の人などいませんw ちなみに、もなみん(もなみA)の読んだ本だけをカウントしていますー。
>名無し様:ここで「量より質」と言ってみる それができればいいのですケド、本の質って読んでみるまでわからないのですよねー。 だから、確率的にたくさんの本を読めば質に当たる可能性が高いという感じー。
>名無し様:本を一杯読むお金がほしいー とか思ったり わりと古本屋さん(not大型古書店)で大量買いしたりすることが多いので、読んだ本が微妙に古かったりしますw
- 50 名前:11/31 投稿日:17/03/04 14:17 ID:QVENuszSDU
- >>48 もなみ様
天動説では地球が平面である要素は必須ではありませんよ。 地球を中心にすべての天体が約一日かけて公転行っているということ(ただし太陽や惑星は例外)。 そしてすべての天体の動きが不変であること(あと天球や神の力の存在)がポイントだと思うのですが。
ただよく考えると年周視差を説明できない点で相対性理論に関係なく天動説は否定されなければいけませんね。
無意味かつ意味不明な前の長文の書き込みでお手数かけて恥ずかしいかぎりですね…。
- 51 名前:もなみ 投稿日:17/03/04 15:22 ID:???
- 日本では「天動説」と言われているものが、英語では「プトレマイオスの理論(the ptolemaic theory)」と呼ばれていることから判るとおり、(それが以前にあった説を纏め上げたものではあるにせよ)アルマゲストをベースに作られたものであることは間違いないのですケド、歴史的に見た場合、「天動説」というのはキリスト教が代表的ですケド、一種の「宗教的世界観」なのですよー。
そして、「天動説」が「地動説」に対する言葉となった17世紀以降は特に「宗教的世界観」を含まなければならないわけで、その中には地球が平面であることや、天球(全ての星は同一平面上に存在する)なども含まれていると考えるべきだと思いますー。
- 52 名前:名無し 投稿日:17/03/04 16:18 ID:YfIH.S0i9E
- 難しい話はレスとかも読んでて面白いな。
理解できてる”つもり”になってるだけだけどなw
- 53 名前:せの字 投稿日:17/03/06 22:51 ID:Kx9DEH63B.
- なんとなく検索してみた。
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=lite&word_in2=reedeirrf&word_in3=zJPa7DCxJ15687987t lite 【形】 有害物質{ゆうがい ぶっしつ}の含有量{がんゆうりょう}が少ない、 カロリー[アルコール分・ニコチン]の少ない、低カロリー[アルコール]の ◆【語源】light のスペルを簡単にしたもの
もなみんの有害さは減ってるのでしょうか? わたしにはそうは思えn(ry
#ガイシュツならスマソ
- 54 名前:ゆらいざ 投稿日:17/03/07 5:18 ID:sp1m4uE2OU
- 天球に対し地球が回転しているとすれば、当然「光の伝達物質」エーテルがそれに引きずられるので、
光の屈折現象…いわゆる「光行差」は地表に近いほど大きくなるはずだし、地球に対し天球が回転して いるとすれば、エーテルは天球によって引きずられるので、光行差は高い所ほど大きくなるはずですね。
実際には、地表において自転方向によるエーテル光行差がまったく観測されない以上、回転しているのは 地球ではなく天球だと考えるのが妥当です。
light 【他動】 〜を明るくする、〜に火を付ける、点火{てんか}する、灯を灯す
http://pya.cc/pyaimg/pimg.php?imgid=11692
- 55 名前:もなみ 投稿日:17/03/08 21:45 ID:???
- 芹香姉様は、mathをmathematicsって習った世代ですかー?w
クイーンイングリッシュやニュース記事ならいざ知らず、イマドキliteをlightなんて、そんな重たい言い方、アメリカじゃしないですよーw 実例出すと、こんな感じー。 http://www.animenation.net/news/askjohn.php?id=1047
・・・と思ったら、CNNでも使ってましたw http://www.cnn.com/2005/WORLD/asiapcf/01/04/email.appeals.thailand.a.to.h/index.html >"Lynn is 23 years old lite brown hair"
- 56 名前:名無し 投稿日:17/03/08 22:1 ID:mMWvJGFjgc
- 地動説の説明は
http://slashdot.jp/article.pl?sid=04/04/12/0820240&topic=27&mode=thread の議論が役に立つかも しょせん/.ですが どちらが動いているのかを証明することはなかなか難しいようですねぇ
- 57 名前:せの字 投稿日:17/03/09 20:42 ID:/DmO9eCdmY
- >もなみん
何を証拠にわたしを芹香だと!? ともあれ毒舌が減ってなくて安心しましたw #subwayをsbwyだのBy the wayをbtwだの略しすぎは嫌いなので、アメリカ人をメリケンと略してやるのでID
地動説の下りですが、 少なくとも特殊相対性理論は慣性系に関しての理論だからそのまま適用できないと思いますよ。 なんせ、回転系とそうじゃない系の区別というのは他に情報が無くとも、 コリオリ力で見分けつきますしね(つまり、回転系は絶対系と言いたい)。 そういう問題は他にもあって、よくある双子のパラドクスも宇宙船自体が最初加速して減速するからこそ、 時間のずれが起きるのだと思ってます(あらゆる系が相対的ならパラドクスは起きようが無い)。
だから、地球が慣性系で宇宙の中心というのは常に正しいと思うけれど、公転や時点を含めるとそうじゃないと思うのです。
#量子力学は学んだけど古典力学はおざなりなので勘違いしている可能性大w
遅レスの上、長文スマソ
- 58 名前:せの字 投稿日:17/03/09 23:9 ID:/DmO9eCdmY
- 誤解を招く書き方したかもしれないので、ちょっと補足。
>少なくとも特殊相対性理論は慣性系に関しての理論だからそのまま適用できないと思いますよ。 そのまま適用できないというのは、「相対性」に関しての考え方です。 相対性理論の数式自体は適用できることは言うまでもありませんです。
- 59 名前:もなみ 投稿日:17/03/10 0:43 ID:???
- というか、特殊相対性理論で説明しようとしても、自転も公転も厳密には等速運動ではないので無理だと思いますよー。
だから一般相対性理論で考えないとー。 あと、実はここでも一言BBSと同じVNIパスは利用できますので、念のためー。
- 60 名前:もなみ 投稿日:17/03/10 3:40 ID:???
- >こうふう様:個人情報保護法は企業を守っては呉れないと思います。個人情報保護法を遵守しても、個人情報保護法上の罰則規定を受けないだけで、民事での慰謝料を免れるわけではないと思っていますが。http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2004/03/23/2525.html このあたりを見る限りそういうものだと思っているわけなのですが。
岡村弁護士様がおっしゃってることで該当しそうなのを引用しますと >「当時はプライバシー権が争点になって損害賠償請求となったが、現在であれば、個人情報保護法による行政処分も合わせて実施されるだろう。今後はプライバシー権と個人情報保護法による二本立ての責任追及ができる」 ですケド、これは「民事・刑事両方で訴えられる」と書かれているだけで、「個人情報保護法を守っていて刑事で訴えられなくても民事だけで訴えられる」という意味ではないですよー。 そもそも > 「プライバシー権では、一般に知られていない事柄であること(非公知性)や、一般の人なら公表を欲しない事柄であることなどが必要だとして強調されるが、個人情報保護法では、こうした要件は不要で、個人が識別できるという“識別性”が重要」 と書かれている通り、個人情報保護法で扱う「個人情報」の範疇はプライバシー権で扱う「個人情報」を100%含んでいて、かつそれよりも大きい集合なんですケド。 #プライバシー権上の個人情報は「個人情報かつ非公知」など「要件」が必要ですケド、個人情報保護法は「個人情報」だけで一切の「要件」が不要
そういうわけで、ごめんなさい、もなみが書いていることを裏付けてくれているURLを引用されて、どうしてそういう解釈になるのか、まったく理解できませんでしたー。
- 61 名前:こうふう 投稿日:17/03/10 10:8 ID:5oziLQjUek
- 個人情報とプライバシー情報が違うというのは法の定義では前提と思いますので仰るとおりです。
その上で、個人情報保護法は企業に対して個人情報を取り扱う際の義務を定めただけで、プライバシー権について明示的に言及しているわけではないので、別物だと思うのですが。 で、仰るように、「民事・刑事両方で訴えられる」と書かれているだけで「個人情報保護法を守っていて刑事で訴えられなくても民事だけで訴えられる」とは書かれていないわけですが、「刑事で訴えられなければ民事でも訴えられない」という意味でもないと思うのですが。 今のところ、個人情報保護法を遵守すれば、民事上の責任を免れるという主張は、他では見たことがなく、ご教示頂ければ幸いです。 (ガイドラインの位置づけですら、金融分野などでは、ガイドラインを遵守すれば、個人上保護法上の罰則が免れるのか否かが議論されていたと認識しています。)
- 62 名前:もなみ 投稿日:17/03/10 12:2 ID:???
- >>61こうふう様
まず第一に。 もなみが>>60で書いたのは、指摘されたURLが「民事責任を問われる」という根拠にならないということであり、もなみは別に民事責任が問われないと主張しているわけではありませんので、そのへんをお間違えなくー。 もなみはたしかに「訴えられたときに企業様が無罪を勝ち取るための大義名分」と書きましたケド、これは刑事上の問題で、民事上の不法行為による訴えを防ぐためのものとは思ってませんし、書いたつもりもありませんー。 ただし、「個人情報保護法遵守」というのが「民事上の不法行為の免罪符」に「まったくならない」のであれば、日本の経済活動に多大な影響を与えすぎるので、「情状酌量の根拠」くらいにはなると思いますケド(もちろん、それすらも一切ならない「可能性」を主張している人も居ます)ー。 そのへんは、もな見を読み直せば判ると思いますー。
で。 >今のところ、個人情報保護法を遵守すれば、民事上の責任を免れるという主張は、他では見たことがなく もなみは主張そのものは見たことがありますケド、そういう結論が出ているのを見たことはありませんねー。 現時点では判例がないため「どちらもありえる」としか言えないし、どちらを完全否定する根拠もないですからー。 そして「大丈夫」じゃない可能性が少しでもある以上、「守ってれば大丈夫」という結論を出す人は居ないということは、ちょっと考えれば判ることだと思いますよー。 #その逆の「守っていても大丈夫じゃない」は、たとえ判例無罪が出ても「今回はたまたま」トカ言えるわけで、有罪が出る可能性は永遠にゼロになりませんので言い切ってもいいのでしょうケド、それでも言い切らずに「可能性がある」トカ書いてるみたいですねー。
まー、そういうわけで、こうふう様が「民事上の不法行為による有罪は個人情報保護法を守っていても防げない」と言いたいのであれば、もなみの回答は「判例がありませんから、そうかも知れませんねー」だけですケド、なんで、もなみにそんなことを言うのか判りませんし、もなみに関係ないことで自己主張したいなら、そもそも、もなQのようなアレげなサイトに来てされるよりも、自分でWebPageを開いてやっていただいたほうがよろしいかと思いますー。
- 63 名前:こうふう 投稿日:17/03/10 20:53 ID:5oziLQjUek
- >>62もなみ様
確かに仰るように自分のサイトでやった方がいいのでしょう。トラバが出来ればやるところですが、代わりにリンクだけ残しておきます。 http://d.hatena.ne.jp/koufuu/20050310/p1
- 64 名前:もなみ 投稿日:17/03/10 22:26 ID:???
- >>63 こうふう様
サイト見ましたー。 刑法罰が存在しない、知っていたら教えて欲しいというので、相手先にでしゃばるのもアレなので、こっちで回答しますねー。
行政機関の保有する電子計算機処理に係る個人情報の保護に関する法律(http://www.houko.com/00/01/S63/095.HTM ちなみに、この法律自体は個人情報保護法と同時に廃止されますー)の第9条や第12条、職業安定法(http://www.houko.com/00/01/S22/141.HTM)の第51条、労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する法律(http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/haken/12.html)の第7条および第24条、電気通信事業法(http://www.houko.com/00/01/S59/086.HTM)第4条あたりが有名かなー。 もちろん、それぞれ「行政」「職業斡旋業者」「派遣業者」「電気通信事業者」という縛りはあり、全ての企業に適用されるわけではありませんケド、まさか知らないとは思いませんでしたよー。
- 65 名前:こうふう 投稿日:17/03/11 5:51 ID:5oziLQjUek
- >>64もなみ様
トラバ代わりに残しておきます。 http://d.hatena.ne.jp/koufuu/20050310/p2
- 66 名前:もなみ 投稿日:17/03/11 20:28 ID:???
- 勉強になったので、URLを。
http://slashdot.jp/~von_yosukeyan/journal/ ふみふみ。
それにしても、もなみは好判断でしたー。 ちょっと掲示板経由で会話しただけなのに、スラド時代のお仲間か知りませんケド「炎上」トカ書いてもらえる人のところに、うっかりでしゃばらなくて正解でしたー。 きっと「爆撃だ」の「攻撃」だの「荒らし」だの「破壊工作」だの、散々に言われてたでしょうからねーw
- 67 名前:もなみ 投稿日:17/03/11 22:3 ID:???
- >炎狐様:元記事には全部目的語がないので〜たぶん抗議関係は全部マネージャーへってやつですな。「プロデューサーに涙ながらの抗議」とは読めませぬな。(もなみ様も元記事もミスリードねらいかな)
実際の文章を読むと「”話が違う、ダマされた!!”として、番組スタッフに猛抗議した」と、抗議先が「番組スタッフ」であることが、はっきり書かれていますー。 マネージャーは番組スタッフではありませんから、この抗議の相手がマネージャーでないことは明白ですー。 では、抗議された番組スタッフとは誰でしょうかー? 文章の流れを見ると、 ・プロデューサーと打ち合わせをしていた ・プロデューサーは上層部の許可を取ったと言った ・プロデューサーは実際には許可を取っていなかった ・自粛処分となったあびる優が猛抗議した となっており、また、抗議内容を考証すると「あびる優の落ちた地位を返せそうな人」であることから、それなりの地位の人と考えられますー。 つまり、プロデューサーに抗議したと考えるのが自然というか、他に考えられないと思いますー。
- 68 名前:炎弧 投稿日:17/03/11 22:12 ID:gFM6iaMFro
- あらら、見逃してました。申し訳ない。
これ以上は推測過ぎ+そこまで疑って読んだらどうとでも読めるのですが、 問題は「番組スタッフに猛抗議」の話と、その後の「涙ながらに抗議」の話が 繋がっているか(同一なのか)が気になるところです。 なーんとなく・・・別の話のような気がします(−−;
絶対誇張されていると思われるので、 「番組スタッフ下っ端に愚痴(抗議)」+「マネージャに泣きついた(愚痴?)」=「今回の記事」 のような気がしますわぁ。(いや・・・だから、ここまで疑ったらどうしようもないんですが)
- 69 名前:もなみ 投稿日:17/03/11 23:44 ID:???
- そうなると、もな見に書いたとおり、「番組スタッフ下っ端に愚痴(抗議)」+「マネージャに泣きついた(愚痴?)」の両方を知りえる立場の日テレ関係者様って何者?というギモンが出るわけですー。
- 70 名前:逆 投稿日:17/03/12 21:5 ID:zUeY8/TeXQ
- 俺が記事を見る限り、曖昧な内容で
実際に誰がどうして何があったと断定できるようなのは見当たらなかった。
なので、俺の推測加えてあえて実際にあった事として解釈すると 番組報道後問題になる→あびる、マネージャーに泣き付く→ マネージャーと共にプロデューサーに抗議→それをスタッフが聞いていた。 という感じで。 おかしなとこはスタッフの誇張&想像という事で排除w
まぁ、しかしだから記事が事実なのかと言うと 雑誌の性質を考えるとゴシップがデフォルトだろうし やっぱ捏造という事で終。
しかし、ゴシップ雑誌の信憑性について あえて議論する必要があるものなのかと疑問に思うのだが・・・ ・・・これで何か騒ぎでも起きてるのか?
- 71 名前:絶d 投稿日:17/03/13 5:59 ID:GYXhKOfHgo
- 掘り返すようだけど
今日鈴木タイムラーで流行について告発してて ここで取り上げられた流行色の事が言われてビックリ
- 72 名前:AGFA 投稿日:17/03/17 9:37 ID:hgfLopsxLw
- SPAMメールが着たんですが、もなみさんからでした。
件名:もなみのことおしえます☆
チャットしませんか チャットしませんか?
もなみです。19才 写真もムービーも公開します リクエスト待ってま〜すぅ゜+.(o´∀`o)゜+. クリックもち無料!! ↓↓↓↓↓ もなみちゃんのかお どんどんオカズにしちゃってください!! 減るものでもないし・・・(苦笑)(σ´∀`)σネッ 週末にはまた写真UPするから待ってて下さいな。
クリックもち無料!! ↓↓↓↓↓ もなみちゃんのちょーそそる!!! エロいポーズのリクあれば、 おっしゃって下さいまし。 ただ、あまりにハードなのはごめんなさい(/ω\)ハズカシーィ クリックもち無料!! ↓↓↓↓↓ もなみちゃんついにコスプレ!!! ふたりきりでおはなししようよ♪ だれにも秘密のおはなししようよ☆ ↓↓↓↓↓ もなみちゃんに会う!会う!会う!♪
差出人:【お知らせ】チャットしませんか!?<saposaposaport@h○tmail.com>
- 73 名前:kz405 投稿日:17/03/17 19:40 ID:S.GKw4M6UU
- >>72
勇気奮ってスレ立てるか、旧板のがいいじゃまいか。 ここでは、板違いでそ。 さらしスレもまた意義はあるとおもうのだがね。
- 74 名前:雪音#yukine 投稿日:17/03/17 20:28 ID:GJ55fPFtec
- >>72
やっぱり悪戯だったですか、ですか、ですか
- 75 名前:元クハ115 投稿日:17/03/29 22:52 ID:7hJ7PEBEXU
- こんばんは。
うちにも>>72の内容のメールが来たので訪問した次第です。 差出人がmonami4478558.1212@ホットメール、なところが違いますね。 Hotmailみたいな垢取得方法のところでも大量取得できるようなツールがあるんでしょうか。 まったく世の中発展が著しくてついていけません(違
- 76 名前:逆 投稿日:17/03/31 0:55 ID:zUeY8/TeXQ
- 複製不可での上映という事は
必ず著作権者にお金払って購入した物を使った上での上映になるだろ。 そして無報酬が条件だから、現行で問題は無さそうだが・・・
ただ、店が客寄せとして無料上映とかになると これは問題ありそうだよな。 このあたりは何か対策されてるのか・・・?
- 77 名前:もなみ 投稿日:17/03/31 1:25 ID:???
- えっと。
もなみが文中でリンクしたページにも書かれているとおり、基本的には問題なしなんですー。 http://www.jva-net.or.jp/jva/faq/comment1.html >この数年、家庭内視聴(ホームユース)を目的として販売・レンタルされたビデオソフトが、映画の著作物の著作権者の知らないうちに、全国各地の図書館や公共施設で非営利無料の上映会に利用されるケースが増えてきています。 (中略) >図書館、公民館、学校など種々の施設で無料の上映会が広く浸透すれば、わざわざ料金を支払つて映画館に足を運んだり、レンタルビデオ店でビデオを借りる人が減少し、映画産業・映像ビジネスが成り立たなくなってしまうのではないでしょうか。そうなれば、投資をして映画を創作し続けることができなくなり、映像文化の衰退を招きかねないと思われます。
- 78 名前:もなみ 投稿日:17/03/31 2:3 ID:???
- 補足ですー。
>店が客寄せとして無料上映 に関しては、それが「営利目的」であればNGとなりますので御注意くださいー。
- 79 名前:名無し 投稿日:17/04/01 4:15 ID:1ZXMDfOCoE
- わざわざリンクもしていないのに人様のサイトの解析にリファラ仕掛けて行くなんて必死ですね
- 80 名前:もなみ 投稿日:17/04/01 13:20 ID:???
- ごめんなさい、素で何のことかさっぱりわかりませんー。
誰かが勝手にもなみのアクセス解析をどこかに貼ってるってことですか? でしたら、ご安心下さいー。 もなみが使っているアクセス解析は、もな兄が作った一品モノで、どこにでも貼れるcgiベースじゃなくてssi(server side include)ベースですよー。 つまり、www.tokyo-nazo.netサーバー以外からは決して使用できないのですー。
- 81 名前:もなみ 投稿日:17/04/01 16:6 ID:???
- えっと、もしかして昨日の夜にhtmlでエラーが出ていた件でしょうかー。
だとしたら、エラーになったのはうちのほうじゃないですー。 なお、リファラはお互いのサイトのトップにお互いが置いていますー。 #http://nazo23.sakura.ne.jp/monami/にもなみのリファラが置いてあるという意味ですー。 ついでに書いちゃうと、もなみのアクセス数は↓の状況ですので、ルーディーン兄様と同じくらいー。 http://s.readmej.com/m/monami/tokyo-nazo.net
- 82 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/04/01 23:5 ID:???
- >>79名無し氏
あー、やっと何の話か判りました。 もなみとルーディーンさんは相互リンクしてますし、何かおかしいとは思ったのですが。 某掲示板での私のことですね。 もなQの閲覧者様に説明いたしますと、teacupで運営されている、とある掲示板で「htmlのソースコード見れば私が誰だか判る」みたいなことを書いたのです。 どうやらそのことのようですね。 ・・・私が他人の使用する商用掲示板にリファラを埋め込む凄いスパーハカーだということをばらしましたね? 私の秘密をばらした以上、あなたのこともハックするしかないようです。 ちょっと調べてみましょう。
あなた、南のほうにある、動物に関係ある県に住んでますね? 残念です。 もう少し東京に近かったらよかったのですが。
- 83 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/04/05 20:12 ID:???
- メール欄より縦読みにすれば良かったかな・・・
- 84 名前:もなみ 投稿日:17/04/07 15:36 ID:???
- 「学歴がある人」と「学歴がない人」で得られる経験を「学歴なんか関係ない」を証明するという切り口で分けてみますねー。
「学歴がある人」の得られる経験は 「学歴があっても得られなかったこと」「学歴に関係なく得られたこと」の2種類 「学歴がない人」の得られる経験は 「学歴がなかったために得られなかったこと」「学歴に関係なく得られたこと」の2種類 ですー。 で。 この中で「学歴がなかったために得られなかったこと」って、本当に学歴がなかったから?学歴に責任転嫁してるんじゃないの?という疑問が残ってしまうわけなのですよー。 だから、結果的に「学歴がある人」の発言でないと経験からの証明という面で弱いのですー。
- 85 名前:もなみ 投稿日:17/04/07 19:49 ID:???
- ただ、学歴とアクセスを同一に語れるかというと、ちょっと微妙ですねー。
というのも、学歴がある人というのは学歴がない時代を経験することは無いですケド、アクセスが多いサイト様というのは、アクセスが少ないサイト様時代を経験しているわけですからー。
- 86 名前:もなみ 投稿日:17/04/08 18:39 ID:???
- >kmy様:つまんない誹謗中傷で話題になるより、アクセス少なくてもいいから困った人に役立つコンテンツが作りたいなぁ
本当に役に立つコンテンツなら、周りが放っておくでしょうか? 色々なサイト様からリンクされて、アクセス数は多くなるはずなんですよー。
もっとも、発見されてリンクされるまでの過渡期にはアクセス数が少ない状況というのはあると思いますー。 だから「本当に役に立つコンテンツ」なのに「アクセス数が少ない」という状況は、必ず存在するはずなんですー。 でも、その状況って、本当に「困っている人の役に立っている」のでしょうか? もなみは役に立ってないと思いますー。 だって、google様を筆頭に、人気コンテンツ(=アクセス数の多いコンテンツ)が優先的に検索ヒットする状況では、本当に困ってる人が「本当に役に立つアクセス数の少ないコンテンツ」にたどり着く方法がありませんからー。 だから、「アクセス少なくてもいいから困った人に役立つコンテンツ」って、論理的に無理だと思うんですよねー。 そういうわけで、本当に「困った人に役立つ」ためには、どうしてもアクセス多くないといけないんですー。
じゃあ、どうやってアクセスを多くするかといったら、やっぱり「困った人に役立つコンテンツ」を作るしかないと思うんですよねー。 ・・・あれ?
- 87 名前:いっけ 投稿日:17/04/08 19:54 ID:5vAwcb.lkM
- 初めまして。
「アクセス少なくて困った人に役立つコンテンツ」はありえます。 屁理屈みたいですが。 多くの人が困っている事に役立つコンテンツは間違いなくアクセスはのびます。 しかし、少数の人が困っている事に役立つコンテンツはアクセスはのびないと思います。 しかも、それがまったく面白みのないものだったら、たとえどこかで紹介されても広まらないと思います。 それに本当に困っている人だったら意地でも探し出すし、探す方法はいくらでもあると思います。
何が言いたいかというとアクセスが少ないサイトでも面白いと思う人、役に立つ人がいるという事実。 「大きい物(アクセス)に目を奪われて、小さな物(少数派さん)を見落とさない(切り離さない)コンテツを作りたいなぁ。」 kmyさんはそういうことを言いたかったのでは?
最初に「アクセス・・・コンテンツ」はありえると断言しましたが。 実際は難しい所があると思います。 アクセス少ないのにやってても意味ないではないか?とか次第に思いますから。 でも、少なからず見てる人はいるということも忘れないでほしいですね。 それは、ネットだけではなくてリアルでも同じことが言えるかと。 これ以上は話がずれるので省略で。
困ってる人っていう範囲が広すぎるので議論するには厳しいものがありますが。 長くなりましたが それでは。
- 88 名前:もなみ 投稿日:17/04/08 20:59 ID:???
- えっと。
2つのものを組み合わせるなら2通りではなくて4通りになりますー。 1:「誹謗中傷」で「アクセス少ない」 2:「誹謗中傷」で「アクセス多い」 3:「役に立つ」で「アクセス少ない」 4:「役に立つ」で「アクセス多い」 さー、「1と2」、「1と3」、「1と4」、「2と3」、「2と4」、「3と4」、比較してくださいー。 どちらが良くてどちらが駄目ですか? これ、やってみてまとめれば、順位を決定付ける重要な要素が「誹謗中傷するコンテンツ」を作るか「困った人に役立つコンテンツ」を作るかということだけってことが判るんですー。 つまり、「アクセスの量」は関係ないんですー。 「誹謗中傷」と「役に立つ」を比較したいなら「1と3」か「2と4」で比較すべきでしょ? 意識してやったわけじゃないのでしょうケド「2と3」を比較して、あたかもアクセス数が多いことがアクセス数が少ないよりも悪いかのような書き方をするのはアンフェアなのですよー。 だから、アクセス数が多いほうがアクセス数が少ないより良いでしょ?と「3と4」を比較してみせたのが>>86というわけなのですー。
- 89 名前:もなみ 投稿日:17/04/08 21:8 ID:???
- >>87いっけ様から
>アクセス少ないのにやってても意味ないではないか?とか次第に思いますから。 >でも、少なからず見てる人はいるということも忘れないでほしいですね。 >>86で書いたとおり、「アクセス多い」は必ず「アクセス少ない」時代を通りますー。 ですから、「アクセス少ない」時点で諦めてしまうようでは決して「アクセス多い」は経験できませんー。 なにせ、ちゆ姉様や侍魂様ですら、ほとんどアクセスがない時代があったのですからー。 また、どんなマイナーなことであっても、未来永劫「アクセス多い」に変わらないとは言えませんー。 さらに、上に書いたとおり本当に重要なことは「役に立つ」かどうかで、「アクセスが多い」は「役に立つ」という必要条件を満たした上で初めて、少ないより多いほうがよいと言えるだけですー。
ということで、ご理解いただけましたでしょうかー。
- 90 名前:五月雨 投稿日:17/04/09 2:34 ID:rgLLhClebk
- 初めまして。
「アクセス数が多い」とか「少ない」とか皆さん言われてますけど、その基準は どれぐらいなんでしょうか? ちなみに五月雨は1日1000HITあれば「多い」と思うのですが。
- 91 名前:名無し 投稿日:17/04/09 8:1 ID:0orEWQfefM
- 具体的にどうかといわれればそれは完全に個人の裁量によるものなので意味は無いと思いますが
大きく分ければ絶対数で考える人と相対数で考える人がいるでしょう 一日1000HITあれば「多い」と思う五月雨さんですがもしそのサイトが一年でのべ400万HITを超えているとすればどうでしょう? 1000HITなんてむちゃくちゃ少ないですよね (立ち上げ一年で400万が実際どうなのかは全く関係ない
- 92 名前:もなみ 投稿日:17/04/09 10:46 ID:???
- もなQが誕生した当時に計算した式がありますー。
当時(2003年1月ごろ)、ReadMe!様に登録していたサイト様は、およそ20000ー。 さて、「アクセスが多いサイト様」というものを考えると、「読み物サイト」として「自発的に登録」されたサイト様の「上位1%」くらいが妥当じゃないかというのが当時の計算でしたー。 つまり、200位/20000サイトというのがラインですねー。 ただ、その頃から「死んでるサイト様」というのが25%くらいありましたので、それを除外して考えると、150位/15000生きてるサイトというのがラインかなーと。 当時の150位は1300ヒット/日くらいー。 ですから、1300ヒット/日あれば、「アクセス数の多いサイト様」になると想定していましたー。 ところで、この1300ヒットというのは、ある日だけ満たしても仕方ないわけでー。 そうすると、もなQぽぉたるが2年後に解散するときまでに平均1300ヒット/日×2年となっていて、初めて「アクセス数の多いサイト」と言われるだろうなーということになるわけでー。 これを計算しますと、1300×(365+366)≒950000となりますー。 つまり、2年で100万ヒットという数字が出たというわけー。 ちなみに、現在のReadMe!様で1300ヒット/日というのは310位くらいなのですケド、登録されているサイト様の数も増えていることから考えると、かなり適当な計算で求めていたわりに、実は妥当なラインだったのではないかなーと。
そういうわけで、1日なら1300ヒット、1ヶ月なら40000ヒット、1年なら500000ヒットというのが、相対的に見て「アクセスの多いサイト様」と見ていいのではないかと思いますー。
- 93 名前:五月雨 投稿日:17/04/09 11:30 ID:rgLLhClebk
- ありがとうございます。参考になりました。
- 94 名前:いっけ 投稿日:17/04/09 11:56 ID:siClfxishY
- わざわざ、回答ありがとうございます。
大体納得しました。
- 95 名前:モザルト 投稿日:17/04/11 6:12 ID:1mup53/sv2
- 某ファイルのヒット数のコメントはもっと欲しかったかも・・・
あまり関わり合いになりたくないのかも知れませんが。
- 96 名前:もなみ 投稿日:17/04/12 16:2 ID:???
- たとえば、初めは全ページにあったReadMe!アイコンをトップページだけに変えた理由(最終的に外した)トカ、色々噂は聞いてますケド、本当かどうかは不明ですしー。
その噂も「書かない約束」で頂いたものですのでー。 ごめんなさいねー。
- 97 名前:もなみ 投稿日:17/04/13 13:50 ID:???
- >ion様:拉致脅迫の行為が割とよくあるというのとは別に、発言自体罪になったりしないんですかね?
国際法上は領地権というのがあって、一般に海外で外国人が日本国法に違反する行為をしたからといって罰することは基本的にできませんー。
ただ、それよりも重要なことは、韓国語を日本語に翻訳したスーパーにどこまで信頼性があるかということー。 所詮翻訳は翻訳にすぎないし、しかもいわゆる右翼傾向の強いフジテレビの報道ということを考慮すると、実際の原文のニュアンスは違うカモ知れないわけでー。
たとえば、語尾に「べきだと思う」をつけて、切り方を変えてみましょうか? 「我々特殊部隊は」「日本に潜入してでも教科書を正しく直させるべきだと思う」という、「誰の意見か」+「どんな意見か」にすぎなくなりますよねー。
たかが一報道の翻訳で怒りバクハツなんて、そんな「どこかの遠くて近い国」のような真似せずに、皆様、もう少し冷静になりましょうよー。
- 98 名前:ion 投稿日:17/04/14 4:17 ID:.FleSOcMvc
- 解答ありがとうございます。
翻訳の影響を考慮してませんでした。お恥かしい……。 この発言自体については、ネタとして楽しんでいますけど 今現地に行けと言われたら、仕事でも躊躇いそうです。
- 99 名前:逆 投稿日:17/04/16 2:59 ID:j43yl5D3/M
- 蟻について検索掛けてみたが、よく働く:働く:働かない割合が
2:7:1と2:6:2の説があるみたいだな。 働かない蟻の役割ってのは無駄に巣の外をウロウロするために 新しい餌を発見しやすくなる事らしい。 でもその餌を運ぶのはやはり働く蟻の仕事らしいが。
Drハセのファーマシー 働かない「働きアリ」の役割 ttp://www.drhase.info/031117.html NAVER 社会性昆虫における怠け者の存在 ttp://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=110405&docid=9707 NAVER 蟻のサボりについて ttp://plus.naver.co.jp/browse/db_detail.php?dir_id=11&docid=22115
- 100 名前:よこからすんません 投稿日:17/04/16 6:16 ID:RojdWlXoko
- >>kmy様:つまんない誹謗中傷で話題になるより、アクセス少なくてもいいから困った人に役立つコンテンツが作りたいなぁ
>本当に役に立つコンテンツなら、周りが放っておくでしょうか? >色々なサイト様からリンクされて、アクセス数は多くなるはずなんですよー。
例えば全然売れてなくて攻略本も出てないようなマイナーなゲームの攻略サイトなんかどうでしょう? そのゲームを買っちゃった人には役に立ちますが、世の中のほとんどの人には意味の無いもんなんで、 アクセスは伸びないと思いますよ。
- 101 名前:名無し 投稿日:17/04/17 9:52 ID:oFnWrd21Es
- >>100
>>88を百回読め
- 102 名前:名無し 投稿日:17/04/17 10:12 ID:7jmoD89NBA
- ソースがNAVERならソースが2ちゃんでもいいよなw
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/gline/1068874446/ 餌に執着しないでうろうろしている蟻≒「停止している」「自分の体をなめている」 「何もせず移動している」だわな
- 103 名前:名無し 投稿日:17/04/17 13:59 ID:fmIUotd02U
- ってか取り除く段階でどうやって「毎回遊んでる蟻」と「働いている蟻」を見分けたんだろう・・・
- 104 名前:明日斗 投稿日:17/04/17 17:59 ID:rCsDGEUJpA
- 進化の過程において、劣ったものは淘汰されていくハズ。
二割の働かない固体を持つ群体を生み出す固体が現在繁栄しているのは、 それがアリの遺伝子的、生物的限界だからだろうか? それとも、働かない固体がいる事による優位性ゆえだろうか? もしくは、いまだアリは進化途上の生き物だからだろうか? あるいは、もっと別の理由なんだろうか?
- 105 名前:もなみ 投稿日:17/04/17 23:8 ID:???
- えっと、追実験に関するソースですケド、Cちゃんのコネで北大農学の学生さんに聞いたというのがソースになりますー。
その結果、優位性が得られた場合は学会報告される、ということのようなのですケド、現状学会報告されていない=優位性はいまだ得られていないということのようですー。 ですから、将来は優位性が得られるデータというのも出てくるカモ知れませんねー。
以下、もなみの勝手な考えですケド。 もなみは遊んでいるアリさんというのは余剰生産できるだけの生産性を普段から維持しておくために、単に消費する立場として必要なのではないか思いますー。 アリさんの生産性(集餌量)なんて、不変じゃなくて流動的なものなはずでー。 いつも働いている人だけ食えるギリギリの量の生産性ですと、いざというときにいきなり生産性を上げるわけにはいかないはずで、普段から余剰生産力を持つ必要があるのではないかとー。 かといって、アリさん社会では人間社会のように貯金しておくわけにも行きませんから、余剰生産を消費するために「遊んでいるアリさん」というのが必要というわけー。 で。 生産性が落ちたときに遊んでいるアリさんをリストラ対象にすることで群れを守るのではないかとw 「遊んでいるアリさん冗長性バッファ仮説」w
- 106 名前:もなみ 投稿日:17/04/17 23:43 ID:???
- というところで個別レスー。
>>98jon様 えっと、>>97はjon様向けに書いたわけではなく、マジ怒りモードに入っている方々に対するコメントだったのですケド、もしjon様を非難しているように読まれたのでしたら、ごめんなさいー。 >>99逆様 ソースが2種類になっているのは、原論文が「1〜2割のアリさん」となっているためではないかと思われますー。 リンク元の1番上のに関しては、一部論文とムジュンするところがあるので、ちょっと・・・。 >>100よこからすみません様 同じ問いが>>87でありまして、>>88で回答済みですー。ご覧くださいー。 >>101名無し様 もなみが留守の間に、フォローありがとうございますー。ただ、もう少し丁寧に書いてくださったら、もっと嬉しかったのですケド。 >>102名無し様 NAVER様も2ちゃんねる様も、ネット左翼系サイトではソースとして通用するらしいですよー。 もなみもネット左翼なので、どちらもOKですねーw >>103名無し様 もな見に書いたとおり、全てのアリさんにマジックでマーキングして区別したそうですw 凄いですよねー。 >>104明日斗様 >>105で書いた、「遊んでいるアリさん冗長性バッファ仮説」というのはどうでしょw
- 107 名前:名無し 投稿日:17/04/18 7:52 ID:29ekCzUd6E
- ソースが聞きかじりですか?
- 108 名前:名無し 投稿日:17/04/18 8:40 ID:tdpXMUr.H.
- 質問があります。
「優位性が得られた」とはどういう状態ですか?
- 109 名前:もなみ 投稿日:17/04/18 11:13 ID:???
- もな見で書いているのは「遊んでいるアリさんはアリさん比率をどう変えても働かなかった」という話なのですケド、なんか明後日な方向に話が行ってますねー。
なんでそんなに遊んでるアリさんの名誉を守りたいのでしょ。 以下、「」内の引用元http://www.flintstone.co.jp/20031123.html >>107名無し様 つい論文書きには常識、みたいなことは省略しちゃう癖があって、誤解招きがちですねー、反省。 ちょっと説明しますと、追試験によって優位性が得られたら、これ、間違いなく論文になるというか、論文にしないとおかしいんですよー。 というのも、常識的に考えれば、長谷川様がおっしゃっているように「例えば歳をとっているとか、病気であるといった理由で働けないのかもしれないし、もしくはコロニーの他の個体におんぶに抱っこで、コロニーにとってよくないが寄生者としてコロニーの中にいるという」可能性のほうが高いわけで、実際にそうでした、でも論文にならないわけじゃないでしょうケド、かなり厳しいんですよねー。 そういうわけで、「以前の実験から1年以上経ったにも関わらず優位性の論文が出ていない」という一点だけでも、充分「優位性が得られてない」と言ってよいと思うのですケド、そのためには試験が行われているのかトカ、論文が出ているのかといったことを確認する必要があったというわけー。 それが >その結果、優位性が得られた場合は学会報告される、ということのようなのですケド、現状学会報告されていない=優位性はいまだ得られていないということのようですー。 の意味ですー。 誤解がないように言っておきますケド、これは悪魔の証明じゃないですー。 なぜなら、「たった1論文」でも「優位性が得られた」という論文があればおしまいになる話なのでー。 >>108名無し様 優位性というのは、ダメなアリさんを除去した巣において、幼虫の成長率やコロニーの拡大が低下した、というようなことですねー。 それによって、ダメなアリさんは必要であるという結論が得られるのでー。 ここで言うダメなアリさんというのは、大阪府大様のコンピューターシミュレーションのように「フェロモン追跡能力が低くてうろうろする固体」のことではなく、「コロニーの中にいてじっとしていたり、自分の身体の掃除みたいなことばかりしている」固体のことを指していますー。
- 110 名前:明日斗 投稿日:17/04/18 20:45 ID:rCsDGEUJpA
- >105
もなみ様
なるほど、「遊んでいるアリさん冗長性バッファ仮説」か。ソツが無いな。 ただ、いわゆるバカ固体がフェロモン追従性の低い、能力の劣った固体であれば、 もなみ様の言っているとおり餌にありつけずリストラされるだろうが、 別にフェロモン追従性が低いわけでもなく、ただ遊んでいる個体というのであれば、 少ない餌に対して働いているアリと同じ割合でありついてしまうのではないだろうか? その場合、働き手が少なくなるにも係わらず遊んでいる固体が集餌量が下がる前と 同程度居るわけで、負のループにおちいってしまいそうな気がするのだが…… そこのところ、もなみ様の仮説ではどうなってますでしょうか?
- 111 名前:もなみ 投稿日:17/04/19 15:27 ID:???
- えっと。
一言BBSのレスが凄いことになってきたので、長文を移動しましたー。
>名無し様:溶けやすさは脂肪酸の鎖の長さ、鎖の状態、どの程度水和しているかが関係していたと思う。一般に鎖長が長いと水に溶けにくく油が馴染みやすい。時間がたつと酸化して鎖の途中で隣同士の鎖がくっついてしまう。レンジでチンはやたら長い脂肪酸の鎖を途中でちぎってる。乾燥して水和水が抜ければ水に溶けにくくなる。箇条書きですが、石鹸が溶けにくくなるのはこんなとこじゃないでしょうか?
- 112 名前:空き都 投稿日:17/04/19 20:29 ID:vr7bOlNXbc
- 脂肪酸ナトリウム主体の石鹸のほうが界面活性剤主成分のボディソープよりも細胞への残留が少なく毒性も低いという本を昔読んだのですが…実際はどうなのでしょう?
- 113 名前:もなみ 投稿日:17/04/19 22:8 ID:???
- >>110明日斗様
だからこそ、遊んでるアリさんを除去しても2:6:2の比率に分かれるわけじゃないというのが重要なのですよー。 遊んでいるアリさんは他のアリさんから餌を貰っているので、ぎりぎりになれば後回しにされて、飢え死にするのではないかとー。 >>111名無し様 もなみには難しくて何のことかさっぱりですーw >>112空き都様 アレルギー体質の子供に石鹸を使うと、油が取れすぎて肌荒れを起こすことがあるのですケド、ボディソープだと大丈夫だったりしますしー。 いちがいにどちらとは言えないのではないでしょうかー。
- 114 名前:名無し 投稿日:17/04/19 23:12 ID:GCotBwUg0E
- 個人情報保護法で怖いのは、刑事罰より民事訴訟。
何かあったとき、「個人情報取扱事業者ではないが、それに順ずる方法で個人情報を管理していた」場合と「個人情報取扱事業者ではないから、割と適当に扱ってました」では、当然裁判の結果も変わってくるでしょう。
……というのが、私が同業者のセミナーで聞いた話。 さらにこの法律、ぶっちゃけ何をやったら駄目で、どういう問題が起こり得て、その結果、どの程度の責任が発生して、どの程度賠償しなくちゃいけないか、がさっぱりわからない。文章で書いてることはわかるんだけど、それを実際に自分がやってる商売で法律を守っていくにはどうすればいいかが、正直わからないのですよ。
個人でやってる小さい店なんかだと、これまでならせいぜい菓子折り一つで済んだミスが、一撃で自分の家族ごとふっとばす爆弾になりかねない、ってんで、個人情報は過剰とも思えるほど神経質になってます。この傾向は、ある程度事例と判例が揃うまで続くでしょうね。
- 115 名前:空き都 投稿日:17/04/20 0:33 ID:vr7bOlNXbc
- ≫113もなみ様
ご返答ありがとうございます。
アレルギー体質の子供の事例までは知りませんでした。 なるほど、どちらも使い方によりけりなのですね。
- 116 名前:もなみ 投稿日:17/04/20 1:19 ID:???
- >>114名無し様
細かいツッコミで申し訳ないですケド、「個人情報保護法で怖いのは〜」は「個人情報保護で怖いのは〜」ですよね? 民事訴訟ですと、恐らく不法行為での提訴ということになるのでしょうケド、実際どうなんでしょうねー。 まー、そもそも「個人情報」そのものについても色々と誤解トカありますので、そのへんも近日中に書く予定ですー。
- 117 名前:名無し 投稿日:17/04/20 16:35 ID:Uxddx2NiOU
- >>112
体に毒で、しかも分解されないから危険なはず。毒性のないプラスチックなどでも、内蔵に詰まって分解できないので魚が死んだり、海底に溜まって船のスクリューに絡んで故障したりして問題になってる。 石鹸も洗剤も飲み込むと体に毒だけど、石鹸の方が人間の体や微生物が早く分解できるから環境とかにいいらしいです。 人間ならポリエチレンとかはちょっと飲み込んでも大丈夫だと思うけど、消しゴムとかサランラップとかを飲み込みまくると多分病気になるからラップごと何かを食べない方がいいです。
- 118 名前:名無し 投稿日:17/04/20 20:18 ID:yfWm5SDpjg
- >>117
石儲キター! プレゼント>http://science3.2ch.net/test/read.cgi/bake/1036320603/
- 119 名前:もなみ 投稿日:17/04/20 22:25 ID:???
- 石儲?
まー、それはそれとして、石鹸も海面活性体と言われれば確かにそのとおりですねー。 石鹸のほうが早く分解できるというのは、結構妄想に近いのではないかと思うのですよー。 「ベンゼン環は全て毒」という名言を吐いた「買ったらいけない」の人がソースだったりしますしー。
- 120 名前:空き都 投稿日:17/04/21 0:14 ID:0u6ErnrIwo
- ≫117名無し様
≫119もなみ様 なるほど、石鹸も洗剤も界面活性剤を使っているのですね。 そしてどちらもそれなりに毒性がある、と。
- 121 名前:名無し 投稿日:17/04/21 12:24 ID:RuvWh5UgpY
- >>118
環境「とかに」いい「らしい」ってことで本人がそう思ってるんじゃないよ。自分は洗剤も山ほど使ってるけど石鹸の方が安いし簡単に(家でも割と安全に)作れるからいいんじゃない? >>119 それは考えたことなかった・・・でもポリ乳酸何とかで作った手術糸ってあるよ。糸を抜かなくても溶けるやつ。 セルロース(繊維)じゃないから溶けるんだろって突っ込みはなしで。
- 122 名前:逆 投稿日:17/04/22 10:43 ID:j43yl5D3/M
- 「環境にいい」とかが確証の取れてない
ただの噂なら書く事自体どうかと思うぞ。 例え事実と違っても広まってしまうからな。
せめて聞いた場所とかのソースがあるといいのだが。
>>118 リンク先読んでたら頭痛くなった。orz
- 123 名前:名無し 投稿日:17/04/22 12:9 ID:RuvWh5UgpY
- ベンゼン鐶の入ってない洗剤と石鹸はよく作ってたんだけど、アルカリはともかく硫酸を使って作ったものには抵抗があるんだよね・・・
硫酸はこぼすと揮発しないでそのまんまだったりしてやっぱり怖いし、エステル化の反応の時すごい発熱するし、個人的にそれだけ危険なものが出来ちゃってるんじゃないかなと思う。 本当はどうなのかは知らない。
- 124 名前:もなみ 投稿日:17/04/22 22:18 ID:???
- ベンゼン「鐶」という漢字を使うところに何かこだわりが!?
ちなみにぐぐってみたら1件しかヒットしませんでしたー>ベンゼン鐶
- 125 名前:にゃ 投稿日:17/04/22 23:30 ID:xBKDPY..Fo
- 「環境によい」「環境に悪い」って「地球に優しい」といっしょでトンデモ用語という理解でよいですよね?
こういう環境をこう変える可能性があるとか、蛙がすごしやすい環境を破壊するとか、 そういうのならわかるですけどね。それはともかく、洗濯して汚れを落としたいという しゅふの視点から見ると合成洗剤よりはるかに石鹸の方が汚れを綺麗に落としますー。
- 126 名前:もなみ 投稿日:17/04/23 0:1 ID:???
- >名無したま:それは一般論のきれい事ですね。せっかく他でもなく、もなみ様が取り上げるんだから、もっと深く掘り下げてよ。
前から言ってるケド、もなQ「らいと」に出来ることは最初に問題を提起することであって、深く掘り下げたり検証するのは専門サイト様にお任せするという方針ですー。 そして、もなみのアンテナが低いだけカモ知れませんケド、今回の件に関してCSから語ったサイト様というのを見たことがありませんー。 そういうわけで、あしからず御了承くださいー。
>名無し様:資本主義である以上、利益は追求せざるを得ません。トヨタは三菱もびっくりなコトをやらかしてたり、NECの社員は自社製品を買いたがらないというのは有名な話だと思ってましたが。 そもそもCSの重要性を唱えたコトラー様の主張は、利益追求のためにCSをおろそかにすれば、最終的には損になるというものだったと記憶しています(コトラー様じゃなかったカモ。違ってたらごめんなさい)ー。 実際、三菱自動車様にしても雪印食品様にしても、利益追求のためにCSをおろそかにした結果、かえって損をした実例と言えるのではないでしょうかー。
- 127 名前:わいてー 投稿日:17/04/23 2:32 ID:SImTehkU1E
おはつです〜 長いからこちらへ@CS項
空き都〜様 踏切事故は係員の善意が裏目に出ることになりましたけど、しがない一企業が一般社会の自由を妨げて平気でいる事が根源に有るような気が。脇に見えてる駅に到着から発車まで見せられる通行者がどんな気持ちでいるか・・・通過列車も支障なくとのことで余裕を持たせているのでしょうけど区別出来る技術はあるのに。 事故防止で規則を作るのがCSと云う鉄道側の主張だが、通行人の便宜を図ると云う事も大事だと思うのだが。 でも通行人は鉄道会社のカスタマーでは無いか・・・
- 128 名前:空き都〜 投稿日:17/04/23 4:40 ID:g6EYSeFnko
- はじめまして、わいてー様。
そうですね。たしかに一言BBSで名無したん様が言及されたように数多くの乗車客のCSも大事なのですが、 街であるからにはその鉄道路線の周辺地域にも何万という人が住んでいるわけですね。 そして今まで多くの鉄道会社は「鉄道利用客の立場に立った」考え方と自社の利益を優先したCSを行い、 「開かずの踏み切り」や「迂回しなければ線路の向こう側へ行けない」といった、周辺住民の生活の都合を無視した結果を起こしました。 しかしながら、この周辺住民も停車駅の在る街に住んでいる以上は毎日ではないにしろ、 何らかの目的で鉄道を利用する機会ないし可能性があります。つまり、周辺住民もお客様なのです。 だからこそ、こういったあまり鉄道を利用しない乗車客や頻繁に利用していても不便だと感じる利用客のCSも鉄道会社には考慮して欲しいと思うのです。 もっとも、利益を追求すると言う点ではこのCSは企業にとってあまり魅力的なものではないのでしょうが・・・
最近、私の住んでいる近所の鉄道路線(私鉄)が高架橋になるための工事をしています。 何年も前からこうした周辺住民や他の機関(道路)から渋滞など通行の妨げになると声が上がり、検討されてきた結果です。 まだ何年かは工事期間中で少しの不便もありますが、こういったCSが世の中にもっと拡がっても良いのではないのか?と思うのです。
まとまりのない長文お付き合いいただいてありがとうございます。
- 129 名前:空き都 投稿日:17/04/23 5:10 ID:EAl4fZS2qU
- ≫125にゃ様の‘蛙がすごしやすい環境を破壊するとか’〜‘しゅふの視点から見ると’<から連想したのですが、
なるほど、砂漠化を食い止め、沙漠を緑地化するといったことが、 生きるために人や多くの水を必要としている多くの生物達には環境保全かもしれないのですが、 その沙漠に元から棲むすでに順応してしまった生物達には今まで暮らしてきた環境を破壊するとても迷惑な行為になると言う事なのでしょうか。 う〜ん、立場の違いと言うのは一筋縄にいかない分難しいのですね。
- 130 名前:わいてー 投稿日:17/04/23 17:3 ID:G4ey4YrCB.
- 空き都さま
早速のRES有難う御座います
鉄道事業は御役所の許認可が必要で規則面でもこの方の影響を多く受けていると存じます。 JRが国鉄だった頃の御役所根性が抜け切らないのは兎も角、私鉄各社も似たりな立場というのはどうかと。
> 最近、私の住んでいる近所の鉄道路線(私鉄)が高架橋になるための工事をしています
私鉄が高架工事と云うのは素晴らしいですね。 道路の側を掘り下げる立体化は鉄道会社よりも国・県など道路管理側に負担が大きく 地方都市では多用されていますが 鉄道側は好む方法だと聞きます。 当地では一度この方法でJRの立体化を図ったところ 踏切両側の商店街の反発で中止になり、バブルはじけて商店が過疎になって 近年やっと着工しました。
しかし、「出来ることから少しずつ」の前向きな姿勢が役所にも鉄道側にも見られません。 踏切を利用している人・車のうち、許認可が関わるのでプロのドライバーは少なくなるかも知れないですが集団告訴すること位が第一歩でしょうか・・・多分、最高裁辺りまで行くでしょうけど。
> だからこそ、こういったあまり鉄道を利用しない乗車客や頻繁に利用していても不便だと感じる利用客のCSも鉄道会社には考慮して欲しいと思うのです。
同感です。例によってマスコミ各社は行き過ぎた踏み切りで過熱した後は全く動きませんがJR民営化と共に始まって欲しかった事ですね。
スレは瀬賀のCSでしたね。 どうも絶叫マシン全般苦手な当方には遠いコトに思えてしまって・・・ 安全が確保されての娯楽施設ですから大事なコトは確かなのですが 壊れそうな辺りに醍醐味を感じるジェットコースタとか危険そうな感じを好む嗜好もあったりしますよね。 心臓が弱いとか 刺激物は毒なのですから 健全な人にも多少の危険は有ると思いますし 今回は運営会社側に落ち度有りますが有ってもおかしくない事と思います。
長文乱文 失礼しました
- 131 名前:名無し 投稿日:17/04/23 17:47 ID:Uxddx2NiOU
- >>125
ええと・・・熱湯に石鹸溶かして、にがりか雪を溶かすために道路に置いてある粉(CaCl2)を入れてわざと流すと確実に水道管詰まります。洗剤はならない。 それとトンデモかどうかはまた別。「宗教」と「科学」に飽きて「みんなで環境を守ろう」って言いたい先進国の人が言ってるだけだって言ったら話終わっちゃうし、環境を守る社会=循環して永続するような社会を目指すってじゃあ成長も止めるんかいってことになるから馬鹿げてると言えばそれまで。 でもそういう言い方だと最終的に「人間が何かしたぐらいで地球の寿命は変わらない」ってことになってくるからやっぱり言い過ぎかなと思う。寿命ってのも酷い言い方だし。 本当は地球に大した影響を与えられない人間としては、餌の蚊が減ったらトンボも減って大変だ、位のことを言ってる権利しかないかなと。それと、核爆弾とかいう物が炸裂しないことを祈るばかり・・・ 古いネタずっと引っ張ってすいません。
- 132 名前:名無し 投稿日:17/04/23 18:40 ID:Uxddx2NiOU
- それと変性って石油クラッキングみたいなもの?電子レンジぐらいの低温でもできるのはなんで?
酸化で何でくっつくのかもわかりません・・・だれか教えて。
- 133 名前:monadminew 投稿日:17/04/23 21:19 ID:yfWm5SDpjg
- えっと、竹ノ塚踏切事故はCSによるものとは思っていませんー。
なぜって、そもそも運輸業というか鉄道業には根本的にCSという概念が無かったわけでー。 だって、独占していればサービス悪かろうと利用せざるを得ないわけですから、CSなんか考える必要がないのですよー。 もっとも、最近になって一部では他路線乗り入れトカ、そういった形で独占が崩れてきて、それでCSを取り入れるべきだトカ、そうではないトカいろいろ言われはじめてはいますケド、なんというか自由競争でないために未成熟な分野だと思うのですよー。 一方、自動車会社様や食品会社様、あるいは限られた同じ空港から出入港しなければならない航空会社様といったエリアでは独占ができないために、完全自由競争に陥らざるを得ず、だから価格競争トカCSトカって概念が重要になってくるのではないかとー。 そういう分野においてCSを間違えると悲惨なことになるというのは、もう書くまでもないですよねー。 今回の場合は、それほど自由競争も起こらないテーマパークという分野において、CSを取り入れて一人勝ちしたテーマパークの形だけ真似して起こした事故なわけで、いわば仏作って魂入れなかったのではないかと思いますー。
NEC様に関しては、もな兄の仕事関係で知ってますケド、自社製品を買わない社員様というのはあっても、社員は買わないというのはウソだと思いますよー。 実際、NECの社員様でNEC製品を使われている方はたくさんいらっしゃいますー。 もっとも、一時期NEC様はボーナスの一部を社内商品券みたいなもので払ったことがあるからカモ知れませんケドw
ヘンセイについて、もな兄に確認したら、たんぱく質って物質が変わることらしく、たとえば卵を茹でると固まるのもヘンセイだそうですー。 電子レンジどころか、もっと低温でも起こりますし、酸やアルカリでも起こる現象だそうですー。 サンカカンゲン反応は、イオン化傾向というのが関係しているらしく、もな兄から説明を受けても、9歳のもなみには理解できませんでしたー。ごめんなさいー。
- 134 名前:ミドレ 投稿日:17/04/23 21:56 ID:96SKgYFRfQ
- 新婚の友人に「何も贈れないけど自作パソコンでも組もうか?」と聞いたら
「奥さんの兄貴がNECだからそっちをすすめられてるんだー」と言われたことがあります。 そのお兄さんは販売関係の人ではないのでノルマとかそういうのではないと思うのですが 実際のところはどうなのかわかりません。 ただ、「実妹の祝福におかしなものを勧めるだろうか?」と考えると答えは見えてくるような気も。
- 135 名前:空き都 投稿日:17/04/24 1:18 ID:TiBl6lGn6.
- ≫133 monadminew様
大変勉強になりました。ご指摘ありがとうございます。
- 136 名前:わいてー 投稿日:17/04/24 1:36 ID:pzhjT2bDdg
- 133 monadminew様 > 自由競争でないために未成熟な分野だと思うのですよー。
我侭を御くみ取り頂き有難う御座います。 未成熟・・・いつかは良くなりますように。 四半世紀位前 当地の立体工事中の踏切も 有人でした。 列車の合間を縫って人車を通そうと苦心されていた姿が思い出されます。 未成熟な会社で現在も健闘している踏切マンにエールを送ると共に鉄道会社の真のCS化を願います。
今回は有難う御座いました。> もなみ様 空き都様
- 137 名前:空き都 投稿日:17/04/24 2:26 ID:TiBl6lGn6.
- こちらこそ有難う御座いました。>もなみ様 わいてー様 monadminew様
- 138 名前:もなみ 投稿日:17/04/24 3:23 ID:???
- monadminewはもなみですー辞書入れそこないましたorz
- 139 名前:名無し 投稿日:17/04/24 7:30 ID:cLeNtgPBQ2
- >なんで「えーごの使い方」の投稿者が芹りんじゃなくてbsgなんですかー?w
ひどい!晒し上げだ・・・・・(><; 弱小サイトの重箱のスミつつくのイクナイ!! #serikaでログインしたはずが、前のクッキーが変に残っててbsgで投稿。 #その後、気がつくもののコメントがすでについており、再投稿案は不可。
ジョイポリス事件の被害者、わたしの親友の知り合いだったんですよねー。 直接のつながりはないのですが、身近な人の事故だけに愕然。
- 140 名前:もなみ 投稿日:17/04/24 8:57 ID:???
- 弱小サイト?最凶サイトの間違いでしょ?
偶然ですねー、ジョイポリス事件の被害者様は、もなみの敵の親友の知り合いだったらしいのですよー。
- 141 名前:大芹香様 投稿日:17/04/24 9:56 ID:???
- うあ、名前入れ忘れていました・・・・スマソ
>もなみの敵の親友の知り合いだったらしいのですよー。 うわーん(;; 今までの友情はどこに消えちゃったの・・・?
- 142 名前:チャキ 投稿日:17/04/24 16:43 ID:Diylx47Ot.
- >たとえば、廃棄率が上がって価格が高くなるより、消費期限切れのラベルを張り替えてでも安く供給するのがCSだと思っている食品会社様。
ぜひ本社に言って下さい。 各支店及び本店に罪はあってないようなもんです。 廃棄率上がって 売上下がると 本社から激飛ばされるんです。 最悪クビです。 産地表示にしても 本社及びメーカー、市場の意向です。
それでも企業としては 「お客様第一」と言いたいらしいのです。
上に立ってる人って こういうのに 無頓着な人が多いんですよ。 もちろん私どものところだけと信じたいですが。
- 143 名前:もなみ 投稿日:17/04/25 22:4 ID:???
- >名無し様:その場合、架空の大学をでっち上げて、その大学の博士号を取得したなんていうのはアウトですか?
ケースバイケースだと思いますー。 たとえば、「バカ田大学博士」みたいな、常識的にウソと判る経歴なら問題ないでしょうケド、北関東電気工科大学みたいな、実際にありそうな大学名(でっちあげですケド本当にあったらどうしよう)だった場合は問題になるカモ知れませんー。 というのも、大学なんて日本中に幾らでもありますから、それが本当かウソか判らずに錯誤させる可能性があるのでー。
- 144 名前:名無し 投稿日:17/04/25 22:16 ID:ac0vM2Higc
- レスありがとうございます。
なるほど納得しました。
私の友人に『民名書房』を信じてた人がいたのを思い出しました。 冗談に決まってると本人が思っていても、知らず知らずに他人をだましてしまってる人もいるかもしれないですね。 「冗談」でごまかせるときとそうじゃないときがありそうです。 気をつけないといけないですね。
私はこのサイトを知ったのは比較的最近(ポータル終了直前)なのですが、すごく参考になっています。 これからも楽しませてくださいね。 応援しています。
- 145 名前:もなみ 投稿日:17/04/25 22:40 ID:???
- あんまり誉められたことがないので、どこを縦読みするのかなートカ一瞬思ってしまいましたw
民名もとい民明書房は、外国で本気で信じられてたトカ、そんなニュースを読んだことがありましたっけー。
そういえば、民明書房といえば、2ちゃんねるでできた「アフガン航空相撲」ですケド、あの有名な文章を書かれたのは、ラウンジ板の某コテハン様だったりしますー。 あのときは、もなみもリアルタイムでスレ見ていて、「わー、相撲相撲!」トカ思ったのを覚えてますー。 脱線しすぎですケド・・・。
- 146 名前:もなみ 投稿日:17/04/25 22:54 ID:???
- あー、なんか微妙な質問だなートカ思ったのですケド、そういえばVNI界にも博士を名乗られている方がいらっしゃいましたねー。
VNIはバーチャルな存在ということが一般に認知されてますので、あれは「天才柳沢教授の生活」の柳沢教授様と同じように、特に問題にはならないでしょうねー。 もっとも、何か新聞沙汰になるような事件を起こしたら、「ネット上では博士を詐称していた」トカ書かれる可能性はあるカモ知れませんケド・・・。
- 147 名前:無 投稿日:17/04/27 20:28 ID:TzArju0WpA
- 「さくら様に移動」セキュティーの問題でしょうか?
それとも・・・棒10歳幼女といよいよ・・・同s(がはっ!ドクドク 友達にN○Cの社員が一人存在すますが、 私には「N○Cはアカンからやめときー」と言います。 が、本人のパソはN○C製。まあ、たんなる日常の一こまですがw
- 148 名前:もなみ 投稿日:17/04/28 12:45 ID:???
- 単に自前サーバーの維持費が辛くなっただけですーw
- 149 名前:しーる 投稿日:17/04/28 17:0 ID:9TS2T2s3Z.
- 相対性理論の時はお世話になりました^^
あれから少し別の角度で考えてみたり、なかなか有意義でした。
今回はさんまを電気調理する件についてです。 一瞬塩素が出るんじゃないかと思いましたが、 それって直流電源で電気調理した場合に限られるのではないのでしょうか? このサイトの場合交流電源で調理したようなので、たぶん問題ないのでは ないかと思います。
思いつきで意見してみたんですが、本当に安全なのか 実際に検証したほうがいいですね。 直流の場合100Vの電池なんて無いので単三を直列でつないで100Vにするしかないですね これは頭悪いなぁ。 大学の交流→直流変換機使えば出来そうだけど、直流100Vはやだなぁ 交流なら簡単に家の電源からとれるからできるけど、安全性が怪しいので ゴールデン明けに、大学のヒトに質問してきます。 それまでに回答があったらorz
みたいと思います。
- 150 名前:名無し 投稿日:17/04/28 21:36 ID:Uxddx2NiOU
- そんなに物凄い量の塩素が出たら本体は苦くて食べられなくなるのでは・・・
- 151 名前:わいてー 投稿日:17/04/29 2:43 ID:AzvQYgR2lc
しーる様 こんなサイトが有りました。
・食塩水の電気分解による殺菌 (注:直流でのこと) http://www.chemistryquestion.jp/situmon/shitumon_senmon_kagaku19_salt_electrolysis.html
しかし、こんなのもありますね ・電気パンの原理 http://www.town.iwama.ibaraki.jp/~kyoikuinkai/furusato-top/furusato16/8Erc/Seet/PAN.htm
当方も使っているKazの加湿器は距離を置いた2本の炭素棒に100V/ACが通電するだけのもの。 水と塩を入れて使いますが 銅の電線を炭素棒に止めた気密とは云えない部分も錆・変色は有りません http://sentaku.jp/santa2/kaz.html
こんなのも有るので何かしら反応は有ると思うのですが・・・ http://forum.nifty.com/fchem/log/rika/5999.html
面白そうな御話と思います。何か判ったら御教授お願いします
- 152 名前:名無し 投稿日:17/04/29 3:4 ID:Uxddx2NiOU
- ごめん。水酸化ナトリウムがたまるんじゃなくて酸素が発生するからサンマはだいじょぶだったね。
サンマの塩分と振りかけた塩で6gで、全部溶けるまで擦り込んだとしても 発生する塩素は6/(58.5*2)*22.4=1.15g・・・いや、全部は反応しないから大丈夫なはず・・・ ・・・こわっ。
- 153 名前:しーる 投稿日:17/04/29 10:55 ID:lwj8O7YJto
- わいてー様
いろいろ情報提供ありがとうございます^^
電気パンの原理はなかなか興味深いですね。どうやらやはり 交流か直流かで、電気分解の様子が異なるんでしょうね。 ただ、一番最後のサイトをみると、交流でも電極が剥がれると言った反応が あるみたいで、この場合もしかしたら、電極に問題がありそうですけど。 サンマの電気調理では、アルミを使ってましたね。 電流を流すと、やはり何かしら電極に変化があるかもしれません。 何かわかったらまた報告します。
- 154 名前:名無し 投稿日:17/04/29 19:16 ID:PmJtLTj42.
- ふと思ったのだが、塩化物イオンが酸化されるよりも他の有機酸や金属含有タンパクの金属が酸化される可能性はないのか?
塩素が出てくれば流石に実験をやめると思うのだが。 例えば、ヘモグロビンの鉄が+2→+3とかも反応しそう。まぁ、周りに配意しているタンパクの寄与とかは考慮に入れてないけど。
- 155 名前:名無し 投稿日:17/04/29 20:17 ID:PmJtLTj42.
- とりあえずさくっと調べてみた。あまり参考にはならんかもしらんが。
標準酸化還元電位は Al → Al3+ + 3e- 1.706 2Cl- → Cl2 + 2e- -1.5383
まぁこれだけでもいいや。 直流だったとしても塩化物イオンが塩素になるよりも電極のアルミがイオン化すると思われ。 てか生体物質でここまでエグイ酸化還元電位を持つ物はほとんど無い。
- 156 名前:無 投稿日:17/04/29 20:39 ID:TTFhBUeIB.
- と、言うより兄さまの提言は元のHPさんの条件が基本のようだから、
「心配ない」がとりあえずの答え?交流なんだし。 応用実験については大変興味あります。ぜひ、結果知りたいです。 できたら「大根おろし」を加えた場合なども試していただいたら嬉しいです。 いや、↑冗談やなしに・・・・・ノリはあるけどw
- 157 名前:もなみ 投稿日:17/04/30 2:46 ID:???
- >>149-156
ありがとうございますー。 もなみは「塩素の前に他のなんか出る」と「交流なら大丈夫」という理解をしましたー。 合ってますよね?
>名無しちゃま:自分でテキストを発信されていると思われるサイト様の登録日というデータの公開きぼんぬ もなみの持っているデータは ・ReadMe!の月間ランキング開く ・名前をクリックして登録日を記録する ・カウントアイコンが参照されているURLからサイト様のURLを推測し、内容チェックをする 以上の作業を1位〜100位まで100回行って統計取っただけですー。 なんでサイト名をクリックしないかというと、ReadMe!様が登録データの変更を受け付けてくれないため、移動されたサイト様のURLが行方不明になるからですー。
で。 最近、フシギに思うのですよねー。 ちょっと自分で労力と時間を使えば簡単に手に入るデータを、自分では一切努力せずに手に入れようとする人って、なんでこんなに多いのでしょー。 この「のび太くん症候群」って、ホントどうにかならないのですかねー。 なんでもかんでも他人から得ようとせずに、もうちょっと自分で働きましょうよー。
- 158 名前:名無し 投稿日:17/04/30 17:59 ID:Uxddx2NiOU
- 「LとRの〜」の話だと全然絡めない・・・
金属は人間に含まれてる量で300〜400円分しかないので、魚ならもっと少ない。 内訳はよく知らないけど、反応するような金属ってアルミと亜鉛と鉄位だから多分ちびっとしか入ってない。 それよりタンパク質とか有機物が邪魔で全く反応しなさそうな予感・・・塩は死ぬほど入れれば結構な量になるけど、普通に無理だよね・・・ネタとしては面白いのに・・・ 塩素出るなら、やっぱりサンマの片方にアルカリがたまって苦くなるはず。塩素が出るとすればだけど・・・
- 159 名前:無 投稿日:17/04/30 18:48 ID:4p/f4On/Eg
- 厳密なデータ採るなら、少なくとも溶液状にする必要が・・
あまり盛り上がって、練炭信仰みたく「電極さんま」による塩素自殺なんてのの 起源にならないようにしたいですね(無理があるにしても)飛躍〜w
- 160 名前:名無し 投稿日:17/04/30 19:37 ID:Uxddx2NiOU
- ネタなのに・・・
「電気で(電気調理器使わずに)サンマを焼く」なんて夢があっていいじゃないか・・・(´・ω・`) サンマの抵抗高いから効率も何となくよさそうだ。
- 161 名前:もなみ 投稿日:17/05/01 3:32 ID:???
- ネタだからこそなのですよー。
ネタで真似して命失いました、じゃ洒落にならないですからー。
- 162 名前:名無し 投稿日:17/05/01 20:0 ID:mPfEgeWiqM
- とあるマジックの本には「ロウソクを食べる」って項目があって、
準備 バナナを円柱型に切って、てっぺんに胡桃を埋め込む。周りを蝋で覆ってロウソクに見えるように仕込む 本番 胡桃に火を付けて、おもむろに喰う。火を付けたまま(喰ってもすぐ消えるので無問題。蝋を喰っても無問題) と挿絵とともに書いてある。ネタを実行するかは本人次第・・・
- 163 名前:もなみ 投稿日:17/05/02 11:38 ID:???
- 蝋には化学蝋と蜜蝋がありましてー。
蜜蝋はミツバチの巣からだったかなーで作るので、そのまま食べられるそうですー。 だから登山なんかは蜜蝋使ったろうそくを持っていくなんて話を聞いたことがありますー。 化学蝋は石油から合成するパラフィンワックスなのですケド、一応CASコードから調べた範囲では食べても大丈夫そうですねー。 http://www.nihs.go.jp/ICSC/icssj-c/icss1457c.html そういうわけで、わざわざタネ仕込まなくても、ろうそくのまま食べていいようなーw
- 164 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/05/02 21:4 ID:???
- くるもなの廃止を決定しましたので、お伝えします。
理由: 基本的に一言BBSは交流の場として何を書いてもできるだけ削除しない方針を貫いてきました。 ところが、最近になってくるモナ関係の書き込みが多くなり、それ自体は別に方針に反するものではなかったのですが、かなりエスカレートしてきた様子が見られました。 そして、ついに終了済みのくるモナを復活させる方法が平然と書かれるような事態にまで陥りました。 このままエスカレートするようであれば、そのうちURLまで書かれて、「いつでもくるモナ見られる」と言い出すのも時間の問題です。 よって、くるモナは廃止することに決定しました。 もなQは基本的には放置の姿勢を取っておりますが、それは自由に何をやってもよいからではありません。 最低限の義務や常識を欠けば、自由を失うということを自覚してくださるようにお願いいたします。 なお、本件の引き金となった書き込みが存在することは確かですが、これは誰によっていつ発生してもおかしくない状況であった以上、特定個人に起因する問題ではないと捉えております。 また、今後復活することがあるのかどうかも、現時点では未定としかお答えできませんことをお断りしておきます。
もなQらいと代表管理人
- 165 名前:名無し 投稿日:17/05/02 21:8 ID:mPfEgeWiqM
- トムソーヤーの冒険で、ならず者が洞窟に閉じこめられて、数ヶ月ぐらいしてからたまたま洞窟に来た人がぶっ倒れてるそいつを見つけるんだけど、その時洞窟の中のロウソクが全部食われて無くなってたってくだりがあったような。
「石鹸を食べる」「フエキ糊を食べる」とかいくらでも応用効きそうw
- 166 名前:名無し 投稿日:17/05/03 1:25 ID:/xCWREpsww
- で、くるモナってなんなんだ?
- 167 名前:名無し 投稿日:17/05/03 6:59 ID:aff40BsBVg
- あえて1ビジターとして無責任に叫びます
サイト利用者が増えれば厨率が上がるのは諦めましょう くるもなは非常に個性的なシステムですし、見れたときは理由もなく嬉しかったものです チート行為は本人のモラルの問題です。管理側ではないです。 それによって隠しアイテムなどを得ても、自力で得た喜びには到底かなわず かつ実際に自力で得られたときの喜びをも損なう行為であるということが
くるもなお疲れ様でした。
- 168 名前: (*゚ー゚)o 投稿日:17/05/03 9:52 ID:scNld1ZDbY
- >>164
なるほどー そういう理由だったのですかー こーいうボーナス的なお楽しみ要素の楽しみ方を知らない人が いつかは出て来るとは思ってましたけど しょうがないですねー くるもなって個人的にはとっても好きでしたよーw 長い間楽しませてもらってありがとうございましたー
- 169 名前:k 投稿日:17/05/03 19:50 ID:g2B3k4VHNM
- くるもな・・なくなちゃったのか・・
トップのもなみさんをクリックすると観られるとかしておけば、 廃止する必要はないと思いますが・・
観るだけなら、いつでも出来る。 でもげっとできると、うれしい。 これでよいのでわ?
- 170 名前:名無し 投稿日:17/05/04 7:11 ID:sJmc8HnlwU
- >>169
あんま頭よくないので難しいことはいえないのですけど。 常に見れるものが出てきても、お楽しみ要素としては使えないのでは? 更新後、早く来れた人だけが見れる、という部分がないと価値がないかと。 だから、くるもなのURLを出すとかが問題になっているのでは?
まあ、それはそれとして くるもなはらいと以前ですが一度だけ見れたことがありました。 その時は何だか小さな幸せがありましたねー。 また頃合を見て復活とかあればいいなあ、と思います。
- 171 名前:k 投稿日:17/05/04 22:57 ID:aIwI4ypsik
- 1回200円のガシャポン
6個コンプーリトセットが千円で買えるところが存在する。 知ってるけど200円入れて回す。
くるもな復活、激しく希望
- 172 名前:よしな 投稿日:17/05/05 23:28 ID:fqk3tROhFs
- こんにちは。はじめまして。
真紀奈さんへの感想として
>独自規格を制定しようとする行為について、思うところのある人が多い
と書かれていたので、どんなことを思うんだろうと疑問に思いました。 はっきり言うと角が立つから、わかる人にはわかるようにだけ書いたのかな… とは思ったんですが、ちょっと気になったもので。 触れちゃいけない話題だったらスルーしてください、すみません。
- 173 名前:もなみ 投稿日:17/05/06 18:40 ID:???
- >>172よしな様
読んで字のごとくですケド? 日本版CCの規格制定に携わっておきながら、CCは失敗した、でも「うちらのせいじゃない!日本の市場が悪いんだ!」トカ言って自分で規格を立てるってのはどういうこと?ってこと。 さすがにそんなことはないとは思いますケド、初めっから独自規格を作るつもりがあって、そのために日本版CCを自分達の手で行って、わざと失敗させたんじゃないかって疑うことだってできるのですよー。
これが素直に「うちらの失敗でした」というのなら、新しい規格立てること、CCの目的の一つ(BSDトカGNUのように乱立する規格による混乱を防ぐために統一規格を作る)を考えると納得はしないですケド理解はしますー。
- 174 名前:名無し 投稿日:17/05/06 23:56 ID:mPfEgeWiqM
- 雑記見て自分のことかと思ったんですが・・・タイミング悪く書き込んだのは私です。
リロードしてなかったので・・・すいません。
- 175 名前:174 投稿日:17/05/07 0:17 ID:mPfEgeWiqM
- 順番逆ですね・・・大分前のことでもこっちに書き込んでいいのかと躊躇ったんですが、やっぱり自分で調べます。すいません。
- 176 名前:よしな 投稿日:17/05/07 1:8 ID:Gbms84Ywt.
- >>173もなみ様
お返事ありがとうございました。なるほどーそういうことでしたか。 「あーライセンス設立がんばってるんだーすごいなー」くらいに考えてたので 字面だけではぴんと来ませんでしたが、確かに言われてみれば…そうですね。 もちっと自分で考えて読み込むようにします、ありがとうございました。
- 177 名前:>雑記 投稿日:17/05/08 8:44 ID:lZLKWhkZm2
- >9回裏112点差で選手は一人
原作版は9回裏109点差で一人になったのはサスペンデッド中断の直前ですよー。
- 178 名前:もなみ 投稿日:17/05/08 20:30 ID:???
- >>177
もなみの記憶だとサスペンデッドになったのが9回裏で、翌日他の選手は全員諦めていて一人で戦ってたようなー。 校内放送でサヨナラ勝ちがわかるというー。 ちょっと記憶違いしてたカモ知れませんー。
- 179 名前:177 投稿日:17/05/08 22:52 ID:dWp.JFRcqM
- >>178
えーと、確か109点の半分くらい(笑)は、 やる気と一流のプレイに目覚めたナイン全員で返していくんですがー、 体力気力の限界に達した選手達は完全にダウ〜ン(控えはどうした)、 気持ちの切れた不屈が試合を投げようとした時に丁度サスペンデッドになりー、 入院したナインを残し不屈がたった一人で翌日の再試合に赴くという展開ですー。
- 180 名前:もなみ 投稿日:17/05/08 23:52 ID:???
- あー、そうでしたかー。
ということは、もなみの記憶違いですねー。 雑記のほうは証拠隠・・・消しておきますーw
- 181 名前:名無し 投稿日:17/05/09 23:38 ID:6PQBw5pz2I
- 遠藤淑子さんのネタは「スイートホーム」収録「ファンタジーだよ〜ん」で
「一口ずつつまんで盛るのがざるそば、そのまま盛るのが盛りそば」と なっていました。「シロウトは海苔で見分ける」とも。
- 182 名前:にゃ 投稿日:17/05/10 9:49 ID:MzgbwbxgAE
- くるもな おつかれさまでございました。
もなQでも らいとでも みられてたのしかったです うらわざを かんがえる ひとがでるのはしかたないですね でもうらわざ をつかってもみるひと うらわざをしってても つかわないひと いろいろなひとがいる のがよのなかだとおもいます ミス=Cちゃん という気分ではなくー Cちゃん=どじっ子 というふうに 勝手に思い込んでいるだけなので悪気はありませんですー。すみません。
- 183 名前:もなみ 投稿日:17/05/10 14:54 ID:???
- >>181名無し様
一口ずつつまんで盛ってあるのは「へぎ蕎麦」というイメージがー。 #へぎは剥ぎ板から派生した言葉なので、剥ぎ板の上に盛ってあれば「へぎ蕎麦」になっちゃいますケド・・・ ところで、「天ざる」って海苔がかかってないことがありません? あれは何でなんでしょうねー。
>>182にゃ様 まーCちゃんがドジッ子なのは事実ですからー。 でも、もなみんも結構ミスしますよーw
- 184 名前:にゃ 投稿日:17/05/10 23:13 ID:GLtze5IHRE
- 近所のおそばやさんは「もり」も「ざる」もありません。
すべて「せいろ」に統一されてますー。 天せいろ、重ねせいろ・・・海苔はかかっていません。
ドジッ子Cちゃん・・・なんか四コマ漫画のタイトルみたい・・・
- 185 名前:名無し 投稿日:17/05/15 20:5 ID:a4DB353c.E
- 今年の初め辺り新聞や報道で
「国際的な学力水準がおおいに下がっているのでこれからは世界単位の学力テストに用いられる4教科を重点的に教育する」 という感じのお馬鹿役人の発表みたいなのが報じられてました 結局お上は現状を微塵もわかっていないしわかろうともしていないんですよね
2-4年後に、ゆとり教育という放置プレイによってできた、なるべくしてなったNEETが大量発生すると思います 彼らがどんな扱いを受けるのか非常に心配になります 今からきっちり修正すれー・・・出来るわけないよなぁ(´・ω・`)
- 186 名前:名無し 投稿日:17/05/17 2:18 ID:LmoCDMbtmU
- んーつまり言葉の発展が、
動詞(狩る)→目的語+動詞(絵画:イノシシ+狩る)→主語+目的語+動詞(私+イノシシ+狩る) だったら、日本語みたいに「主語+目的語+動詞」が自然(原始的)じゃない?って話ですよね。
これが 動詞(狩る)→主語+動詞(絵画:私+狩る)→主語+動詞+目的語(私+狩る+イノシシ) って順番に発展したなら英語みたいに「主語+動詞+目的語」のが自然なんじゃないかと。
つまり主語が先か、目的語が先か。
主語がなくても言葉は通じるので、目的語が先な気もしますが、いまいち根拠に乏しいような。 どっちかというと、自分と相手の区別をつけるために、主語と目的語は同時期に発生してるんじゃないかと。
- 187 名前:もなみ 投稿日:17/05/17 22:0 ID:???
- 一言BBSから引用ー。
>似非専門家たま:あと、歴史上大帝国を作った国の内,モンゴルとトルコは原始的文法ですね。 >似非専門家様:この二つの国は弱かったのでしょうか?
>名無したま:太古の昔に、一瞬の言語的判断が勝敗を決定的に左右するほどに情報密度の高い戦争があったとは思えんが。たまたまSVO言語を使用していた民族が、たまたま言語帝国主義的な政策をとり、たまたまそれが成功して世界中に広がって、現在に至る…ってトコが妥当じゃないかな。
この二つを統合しますと、情報密度の薄い中世まではSOVの帝国があり、情報密度が高くなった近世になったらSVO主流になったということのようですねー。
ところで、戦前の日本の教科書に「ススメススメ兵隊サン」というVO構文がありましたケド、このへんも考察したら面白かったですかねー。
- 188 名前:名無し 投稿日:17/05/17 23:10 ID:mPfEgeWiqM
- 英語でも日本語でもくだけた文章では長い主語は嫌われて、
難しい文章だと英語は主語が延びるような。 〜で〜な〜の(略) が 〜する みたいな擬人化のような言い方は日本語ではあんまりされない・・・? 〜 が 〜で〜で(略)、それが〜する となるような。 ・・・関係ないか・・。
- 189 名前:似非専門家 投稿日:17/05/18 19:22 ID:1Ll.652R3M
- モンゴルとトルコは戦争に強かったSOV語の国の例として挙げました.
他の方の意見にもありますが,真面目に考えれば因果関係が逆で,SVO語を話すから勝ったのではなく,SVO語を話す民族が勝ったのでSVO語が広まったのでしょう.
また,英語がこれだけ広まったのは,大英帝国の政策があります. 彼の国は英語を広めることに熱心で,植民地の教育政策だけでなく,世界各国の言葉と英語の間の対訳辞書を次々と作成し,英語の普及に努めました. その一方で,度量衡システムの普及はフランスの方が熱心だったのは興味深い点です.
- 190 名前:似非専門家 投稿日:17/05/18 19:35 ID:1Ll.652R3M
- 付け加えですが,一般的に,他の言語を話す人々と交流があると,言語の文法は単純化する傾向があることが知られています.
英語はヨーロッパ諸語の中でも文法が単純な方ですし,更に将来は,不規則動詞が減るという単純化が起こり,maked のような言い方が普通になる可能性もあります.
つまり,文法が単純だから原始的とは必ずしも言えません. もっとも,言語が最初に発生したときには,やはり今より単純だった気はしますね.
- 191 名前:もなみ 投稿日:17/05/19 21:1 ID:???
- >似非専門家様
なかなか面白いですねー。 ただ、SVO語を話すから勝ったのではなく、SVO語を話す民族が勝ったからSVO語が広まったかについては、もなみは疑問があるのですよー。 というのも、SOV言語系は必ず倒置法によるSVO構文を持つのに対して、SVO言語系には倒置法によるSOV構文を持たない言語があるのですよー。 たとえば「とりかじいっぱい」というのはSVOで、SOVでは「いっぱい(に)とりかじ(を切る)」が正しい文ですー。 でも、そうはなりませんー。 これはとっさのときに知りたいのは量よりも「おもかじ」なのか「とりかじ」だからですー。 つまり、有事においてはSVOのほうがSOVよりも有利なのは明らかなのですよー。 ですからモンゴルにしてもトルコ(というか、正確にはオスマン帝国のことでしょう)にしても、その言語は基本的にSOVですケド、戦争時にはSVOを使用していたのではないかと思うのですー。
また、言語の単純化に関しては、多言語との交流は関係ないのではないでしょうかー。 そもそも日本ほど外来語が入り込んでいる国も珍しいと思いますケド、その文法が単純化したという話は聞いたことがありませんー。 むしろ、「ら抜き言葉」のように、かえって複雑化している面もあるのですー。 もなみは言語の単純化は、機能言語が機能として洗練される過程によって発生するものと考えていますー。 そして、このような単純化が発生している言語は、もっとも機能的な言語である英語(より正確には米語)だけだと思いますー。 #米語の場合は、その歴史が浅いというのも一つの理由カモ知れませんー。
- 192 名前:似非専門家 投稿日:17/05/20 12:7 ID:1Ll.652R3M
- 「言語の単純化に関しては、他言語との交流は関係ない」というのは,そうかもしれません.
ただ,「なぜ単純化したか」という原因として,隣に他の言語があったからという理由が良く言われます.
それから,日本語の文法もいろいろ単純化しています. 国語の時間に古文を習うと思いますが,そこで習う文語文法と今の口語文法を比較すると,単純化している部分が分かると思います. 例えば,ナ行変格活用は口語文法からは消滅しています. また,古代の日本語には母音調和があったが今は消滅しているという説もあります(これには反論もあります).
また,「ら抜き言葉」ですが,これも単純化の一例です. つまり,現在(というか100年以上前からですが)「ら抜き言葉」という現象が起こっていること自体が,文法の単純化の証拠です.
「ら抜き言葉」が複雑化ではなく単純化だというのは詳しく説明すると長くなるので省略しますが,要望があれば返答させていただきます.
- 193 名前:ささいー 投稿日:17/05/20 12:27 ID:kVt2uHRPZQ
- 横入り失礼しますー。
ふと疑問に思ったのですが。
「とりかじいっぱい」はいっぱいが動詞に連結しているからではないのでしょうか? つまり[「とりかじ」を「いっぱい(の状態)」にする]。このとき「いっぱい」が修飾しているのは「とりかじ」ではなくて「する」です。 日本語ではこの「とりかじを」という目的語と「いっぱいに」という修飾語(形容動詞)は特に順番が厳しく制限されていません。というより、修飾語の語順は修飾している語句との関連が分かれば問題はないと思います。
「私は(あるいは我々は、この船は)」と「する」が省略されてはいますが倒置法には当たらないような。
- 194 名前:名無し 投稿日:17/05/20 17:44 ID:mPfEgeWiqM
- ちょっと変なことを考えてしまった・・・。
日本語は膠着語、英語は屈折語とかいうらしいけどよく分からないのでそれは置いておくとして・・・ 「人間は顔じゃない」 これの「は」を「の」に変えたらとんでもないことになる。 てことから、日本語の方が少ない単語で難しいことを言うことができる気がしてきた。色々省いたりとかもできるし。 英語なら所有格に変えたのと同じことになるんだろうけど、英語じゃ意味不明になることはあっても全く別の意味にはならないんじゃないかな・・・とか。 英語の慣用句なんか全然知らんけど。ゆんゆん。
- 195 名前:もなみ 投稿日:17/05/20 18:38 ID:???
- とりかじいっぱいに関しては、別の人からも指摘を受けましてー。
とりかじいっぱいやおもかじいっぱいはHard aportおよびHard to starboardの直訳ではないかということですー。 この場合、いっぱいのほうがVでとりかじやおもかじがOのVO構文なのですねー。 そうすると、とりかじいっぱいはOV構文ということになりますし、英文よりも日本文のほうが、緊急時の対応が容易であるということになりますー。 日本が海戦に強かったのはそのため!?w
さすがに領域が日本語や古典の範疇に入るなら、もなみの知識域にかかりますので反論しますー。 ら抜き言葉が単純化であるかどうかは「受身・可能・自発・尊敬」の四形態を同じ「られる」で表現するのではなく「可能」だけを「れる」に独立させることが単純化か複雑化かという話だと思いますー。 もちろん、「可能」は全て「れる」という簡略化であるという意見があることは知っていますケド、それはあくまで口語での話であり、文法での話ではありませんー。 活用形が動詞によって固定されている日本語において「受身・可能・自発・尊敬」の全てが「ら抜き言葉」になるならいざ知らず、「可能」だけ別活用になるというのは5段活用が6段活用になることであり、文法上の複雑化以外の何物でもありませんー。 なぜなら言語学習においては特定動詞に対する活用変化は少ないほうが扱いやすいからですー。 #このことはmakedという例で英語における不規則活用が減らされる傾向にあることを似非専門家様自ら証明されていますよね? 今回問題にしているのは口語としての簡易化ではなく、あくまで文法上の問題ですから、文法として単純化されているという意見には賛成できませんー。
また、古文と現代口語を比較するのは極めてアンフェアですー。 というのも、明治時代の小説を読めば判りますケド、現在用いられている口語文体は、ほとんどが戦後に整備されたものであり、60年ほどの歴史しか持っていないからですー。 #そういう意味では現代日本語もかなり歴史の浅い言葉で、それゆえ単純化が起こる可能性は高いでしょうケド。 それに、古文を範疇に入れるなら、まさしく「ら抜き言葉」は古典回帰の複雑化ですー。 調べてみれば判りますケド、「る・らる」を「可能」という意味で使うようになったのは、かなり後期になってからで、少なくとも平安期より前に「可能」の意味で使われた例は一例もありませんー。 これは本来は「受身・自発・尊敬」の意味しか持っていなかった「る・らる」に「自発」から変化した「可能」の意味が追加されるという「簡略化」が行われたことを示しますー。 ですから、古文を考慮範疇に入れるのであれば、「受身・自発・尊敬」と「可能」を分けるのが単純化というのはムジュンを生じますー。
- 196 名前:似非専門家 投稿日:17/05/20 19:21 ID:1Ll.652R3M
- >ら抜き言葉が単純化であるかどうかは「受身・可能・自発・尊敬」の四形態を同じ「られる」で表現するのではなく「可能」だけを「れる」に独立させることが単純化か複雑化かという話だと思いますー。
違います. 現代の文法では,動詞の可能形を作るのに特別な規則があるのですが,これを単純化したのが「ら抜き言葉」になるということです.
例えば,動詞の受身形を作るときには「れる・られる」を,使役形を作るときには「せる・させる」を付加するというルールがあります. 「れる」と「られる」,「せる」と「させる」はそれぞれ異形態で本質的には同じものです. そして五段動詞と一段動詞でも同じ規則が適用されます.
ところが可能形を作るときには例外が生じます. 一段動詞の可能形は「れる・られる」を付加して「調べ・られる」のように作られます. しかし,五段動詞の場合,例えば「書く」に「れる・られる」を付加した「書かれる」という形は,現在では可能の意味としてはあまり使用しません. 代わりに「書ける」という形で使用します.
つまり,動詞の可能形を作るときだけ,一段動詞と五段動詞で異なるルールが用いられるのです. つまりその分複雑な訳です. 規則が単純化する場合,一段動詞だろうが五段動詞であろうが同じ規則で可能動詞を作ろうとします. そうなると,一段動詞に「書く→書ける」と同じ規則が適用され「調べる→調べれる」となります.
こうした理由から,「ら抜き言葉」は文法の単純化と言われています.
あと,「口語文法」という言葉は「文語文法」との対比で使用しました. 「話し言葉」の意味ではありません.念のため. また,文法の単純化という現象は長いスパンで起きますので,昔の日本語文法と比較するしかありません.
- 197 名前:似非専門家 投稿日:17/05/20 19:36 ID:1Ll.652R3M
- あと,活用形が減ることと,不規則動詞が減ること混同されているようですが,これはまったく別の現象です.
英語との対比でいえば,活用形が増えるのは,過去形・過去分詞形のような区別が増えることです. 一方,maked の例は,make-made-made という活用の型(タイプ)が消滅することであり,これは日本語で,先にも挙げたナ行変格活用や下二段活用といった動詞が他の活用型に吸収されたきたことに相当します. なお,活用型の減少は,文法の単純化の一例ですね.
- 198 名前:もなみ 投稿日:17/05/20 20:32 ID:???
- >>194名無し様
一字も違わなくても、日本語は文章の途中で切るだけで、とんでもない意味になってしまいますー。
例としてLinks and Law: Mythsの文から引用してみましょうかー。 We cannot regard anyone as having the "right not to be referred to" without completely pulling the rug out from under free speech. これの日本語訳は「私たちは言論の自由への支持を突然完全停止することなく、”参照されない権利”を持つなんて見なせない」なのですケド。 英文では「I may be more valuable」「I may be more valuable to you」「I may be more valuable to you as a person」「I may be more valuable to you as a person if I refer you」という具合に、先頭からちょん切っても文章は成立しますー。 つまり、機能言語は、前から順に切っても言葉として成立するのですー。 一方、日本語を途中で切ると意味が逆転しちゃったりするんですー。 「私たちは言論の自由への支持を突然完全停止する」 「私たちは言論の自由への支持を突然完全停止することなく、”参照されない権利”を持つ」 「私たちは言論の自由への支持を突然完全停止することなく、”参照されない権利”を持つなんて見なせない」 ほら。
>>196似非専門家様 ようするに一段活用を五段活用と同様にして、可能形+「る」にするという話ですよねー。 これ、確かに単純化に見えるのですケド、変格活用にも「ら抜き」を適用しない限り、決して単純化にはならないのですよー。 というのも、今までは「五段」と「それ以外の特殊活用」と分ければ済んでいたものが、「五段と特殊活用の一部(一段)」と「特殊活用の一部(変格活用)」と分けなければならなくなるからですー。 もっとも、「来(く)れる」のように変格活用にも「ら抜き」を適用するというのであれば、話は別ですー。 もっとも、これはあくまで文法の話であって、口語レベルにおいては「ら抜き言葉」が単純化であることには賛成しますー。
ところで、面白かったのでレスを続けてしまいましたケド、トピックとして「らいと」で無くなってきましたので、そろそろおしまいにしたいと思いますー。 ただし、これは似非専門家様を含めた閲覧者様が書くことを制限する意味は一切ありませんー。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ あくまで、もなみからのレスが無くなるという意味ですので、誤解なきようにー。
- 199 名前:もなみ 投稿日:17/05/20 21:50 ID:???
- このままだと真・スレッドストッパーをもなみ自身が襲名してしまいそうな気がするので、日本語の簡略化に関する「らいと」な議題を提供したいと思いますー。
「こんにちは」の「は」は「こんにちわ」と「わ」として書くのが間違っているということになっていますケド、これって何で簡略化されないのでしょうかねー。 同じように「へ」も「え」でいいと思うのですケド。 何か面白い意見がありましたら教えてくださいー。 面白かったら「もな見」で使わせてもらいますのでー。
- 200 名前:似非専門家 投稿日:17/05/20 23:11 ID:1Ll.652R3M
- >ようするに一段活用を五段活用と同様にして、可能形+「る」にするという話ですよねー。
違います. 私自身は,一段活用が五段化しているという説を支持しません.
現在では,一段動詞でも五段動詞でも同じ規則が適用されるのが基本なのに,可能形(と命令形)は例外だという点が複雑だということです. そして,「ら抜き言葉」を認めると,可能形も同じ規則で扱えるようになり単純化するということです.
あと,「来る」の「ら抜き言葉」は「来(こ)れる」です. 「来(こ)れる」の場合も,「書ける」や「調べれる」と同じ規則が適用されていますので,規則は単純化することになります. なお,「来」の読みが「来(く)」「来(こ)」「来(き)」のいずれになるかは別の複雑な規則がありますが,「来(こ)れる」はそれを満たしています. この辺を説明すると「らいと」では無くなるようですので,ここまでとします.
- 201 名前:名無し 投稿日:17/05/20 23:49 ID:55HqANISmI
- 来るの可能形って「これ」じゃなくて「くれ」じゃないの?
こない きます くる。 くるとき くれば こい! ら抜き言葉、4文字打つより3文字打つほうが楽だからじゃん? 「こんにちは」を「こんにちわ」にしても数減らないからwww
- 202 名前:もなみ 投稿日:17/05/21 12:12 ID:???
- >>200似非専門家様
>>199で「似非専門家様を含めた閲覧者様が書くことを制限する意味は一切ありません」と書いたのですケド、理解してもらえなかったようで残念ですー。
- 203 名前:名無し 投稿日:17/05/21 20:53 ID:a4DB353c.E
- 単純と複雑の定義からお互いでずれてるんじゃないのかな
かたや少ない言葉で多くを表現できることから多くを表現するのに多くの言葉を必要とすること 使うために「覚えることが増える」ことを複雑化といい
かたや少ない言葉で多くを表現しなければならないことから多くを表現するのに多くの言葉が使えること 使うために「考えなくてすむ」ことを単純化といい
細かいことはわからないけど端からかみ合ってないと思う あと「調べれる」は「ら抜き言葉」じゃない?
- 204 名前:名無し 投稿日:17/05/22 0:16 ID:mPfEgeWiqM
- 論点がずれてる気がしながら
「こんにちは」は 「今日はお日柄も良く・・・」の省略形で、 もともと「は」だったから と言ってみる。
- 205 名前:名無し 投稿日:17/05/22 0:27 ID:mPfEgeWiqM
- 今日の読みは「きょう」じゃなくて「こんにち」・・・
ていうか釣られてる気が(´・ω・`) 「(どっか場所)へ」ていうのも、言いにくいから発音だけ変わったんだと想像。 それか「へ」の方が書きやすいから?
- 206 名前:もなみ 投稿日:17/05/23 12:54 ID:???
- ひらがなって基本的には表音文字じゃないですかー。
ところが、「は」と「へ」だけは表音じゃないのですよねー。 本来、表音にするのであれば「わ」と「え」と記述すべきでしょ? にも関わらず、「は」と「へ」を「わ」と「え」にしようという議論は起こってないのですよー。 これって凄くフシギだと思いません? >ら抜き言葉、4文字打つより3文字打つほうが楽だからじゃん? >「こんにちは」を「こんにちわ」にしても数減らないからwww これは面白い意見ですねー。 ケータイやチャットでは1文字減るだけで大きく違うのは確かで、だからforの代わりに4、toの代わりに2といった記述が誕生したのですし。 #これには「笑い」の略としての「w」というのも含まれるわけですー。 でも、いまや主流のローマ字入力においては、「へ(he)」より「え(e)」のほうが1字少ないですよ?w
- 207 名前:名無し 投稿日:17/05/25 22:27 ID:mPfEgeWiqM
- 「私わ」の表記は明治から昭和まで使われていた。
大正6年には「わ」が正しかった。 昭和21年の新仮名遣い制定の際にも「は」「へ」は「わ」「え」でも構わないことになっていた。 「平成2年」改訂現代仮名使い試案で「社会的に使用の度合いが低い」として認めないことになった。 その時は点字業界から反発があった。「標準語の現在」より転載 つまり、最近変えたからまた戻すのもめんどくさいとかそんな理由だったりして。
- 208 名前:もなみ 投稿日:17/05/26 19:23 ID:???
- ということは、大正時代に書かれた文学作品では「私わ」の表記があるってことですかー。
- 209 名前:名無し 投稿日:17/05/27 0:40 ID:mPfEgeWiqM
- ・・・あるわけないな・・・orz
それにちょっと間違えてた。 http://www.geocities.jp/fhhwq787/kanadukai.htm ここの「・・・国語審議会の出した結論・・・」のくだりを見ると、今でも両方使っていいらしいです。 てことは、議論するまでもなく自由が認められてるから大丈夫(違 他にも「現代仮名遣いには急進的な表音主義にいつでも移行できる含みがあったのですが、昭和61年の改正で すべてなくなり何たらかんたら」とか今まで何回も「わ」になりかかってるよ。 ・・・ほんまかいな。
- 210 名前:名無し 投稿日:17/05/27 0:48 ID:mPfEgeWiqM
- http://www.geocities.jp/fhhwq787/
存在してないと思ってたら・・・orz 正確かどうかもよく分かりませんorz
- 211 名前:名無し 投稿日:17/05/27 19:51 ID:mPfEgeWiqM
- 結局「私わ」なんて見つかりません。
これじゃネタとしては面白くない・・・ 読みはともかく今まで「わ」の表記が使われたことは一回もないようです。 そりゃ見つかりっこないわ。・゚・(ノД`)・゚・。 結局伝統+ぱっと見で「は」「へ」が見やすいのが理由かorz
- 212 名前:もなみ 投稿日:17/05/27 23:45 ID:???
- >fontたん:批評に対して脅しの電話をかけたり剃刀レターを送るのも一応言論の自由。指を送りつけると脅迫。
「脅し」の電話であれば、それは刑法第222条の脅迫罪が適用されるでしょうねー。 あるいは同法第223条(強要罪)は「生命、身体、自由、名誉若しくは財産に対し害を加える旨を告知して脅迫し、又は暴行を用いて、人に義務のないことを行わせ、又は権利の行使を妨害した者」となってますので、自由権の行使を妨害すれば未遂であっても適用される可能性がありますー。 それから、剃刀レターに関しては、第234条の威力業務妨害に該当する可能性がありますー。 また、それによって怪我を負わせれば第204条(傷害罪)になると思いますー。
- 213 名前:悪役 投稿日:17/05/27 23:53 ID:sCpOWp4xX.
- 剃刀は郵便法律第14条により配達してはならないはず。
第42条により破棄される事もあるのでは。
あと傷害未遂とかにはならないのですかね?
- 214 名前:もなみ 投稿日:17/05/28 0:45 ID:???
- 障害に未遂罪ってありましたっけ?
- 215 名前:ゆらいざ 投稿日:17/05/28 1:6 ID:15jZ5sxIDw
- 素人意見ですいませんが、剃刀レターってストーカー対策法でしょっぴけませんかね?
- 216 名前:絶d 投稿日:17/05/28 8:14 ID:z0hRTIN.26
- 中止未遂(中止犯)と障害未遂
1 定義 (1) 中止未遂→「自己の意思により犯罪を中止した」(刑法43条ただし書)ため、既遂に至らなかった場合→刑の必要的減免 (2) 障害未遂→中止未遂以外で、既遂に至らなかった場合→刑の任意的減軽
とあるので障害未遂も存在するのですが、 送りつけた時点で未遂ではなく実行してるのでアウトかと。 この場合は送る前に家宅捜索とか何かで、 ”送る前の”剃刀レターが見つかった場合にのみ適用されるんじゃないかな?
あと、ストーカー規制法の場合、 1.つきまとい・待ち伏せ・押しかけ 2.行動監視の告知 3.義務のない交際・面会の要求 4.著しく乱暴な言動 5.無言・執ような電話・FAX・メール 6.汚物・動物の死体等の送付 7.名誉毀損の告知 8.セクハラ
の場合のみに適用されるので… 剃刀レターは郵便法、傷害罪、脅迫罪じゃないかな? (会社等の場合は+威力業務妨害も上乗せかも)
と、素人意見で言ってみます。
- 217 名前:名無し 投稿日:17/05/28 16:47 ID:tfvi7F7Kpg
- 脅迫罪に関してだけ
脅迫罪の「実行の着手」(これが認められた以降は未遂になる)は、 「受信者が内容を認識できる状態になった」ことで、郵送の場合 には「郵便が被害者の住所に到着した時」からです。 (司法試験昭和47年度問題の解説参照。問題は恐喝罪の成立に関し てですが、恐喝罪の前提として脅迫行為が必要なので。)
ですから、郵便到着までは犯罪不成立、郵便到着から被害者に内容 がわかるまでの間に何らかの形で不成功になったときは未遂、それ 以降は脅迫罪が成立するということになります。
実際には、脅迫罪に未遂が成立する可能性はほとんど無いといって いいと思います。
色々と突っ込まれそうだな・・・
- 218 名前:font 投稿日:17/05/29 0:27 ID:..5xZHGWxs
- すみません。いらんことを書き込んだようで。
発言する以上は説明責任がかかりますね。 ご迷惑をおかけしました。
- 219 名前:絶d 投稿日:17/05/29 1:41 ID:SQMFhYBhbw
- 言葉足りて無かったかも……
まとめると、 剃刀レターが
届いた>郵便法 派生> けど中身を知っていた>+脅迫未遂罪 届いて開けて内容を見た>+脅迫罪 派生> 精神的ショックがを受けた>+傷害罪 届いて開けて怪我をした>+脅迫罪、傷害罪
届ける勇気が無かった…>中止未遂 届けようとしたら誰かから止められた>障害未遂
で良いのかな? 教えて!!司法試験に受かった頭のイイ偉い人!!
- 220 名前:悪役 投稿日:17/05/29 20:18 ID:lUyEI0TthA
- 法律は最後は判例によるんだろうから判例あるんかな?
- 221 名前:もなみ 投稿日:17/05/29 21:42 ID:???
- 剃刀レターに関しては、基本的に本当の住所と名前書く人がいないので、捕まらないというのが実情でしょうねーw
- 222 名前:むふ 投稿日:17/05/30 12:30 ID:9mNFKSWV6w
- いやなら見るなの本来の意味は2chなどの無法地帯での煽り煽られ自演騙りがいやならココを見るな
という意味でその人の意見言論がいやなら見るなという意味では無かったですよね?
なんか履き違えて逃げの理由にしてる人多いですよね
- 223 名前:悪役 投稿日:17/05/30 22:4 ID:spg/uV3jRw
- 判例がないのだと結局わからないですね。
自分の意見に確信ないなら曖昧にして逃げるべきで、意見に耳をかさないで逃れるべきではないな。 いいかんげんで良いじゃん。なんてそんなに捏造しようとするかな。
- 224 名前:名無し 投稿日:17/06/05 11:17 ID:W7CoKNvDC.
- 「多分こうだと思う」「はっきりしたことは言えないが恐らくはこうじゃないかな」っていう言い方で最初から最後まで書いてあったら、いくら立派なことがあっても自信がないように見えるし説得力もなくなる。
個人的な意見ならなおさらそう。断定的な物言いでないと言いたいことが伝わらないと思う。反論があって「確かにそうですね。(でもこれは所詮ネタですから)」というのは全く問題ない。 多少は言い方に棘があったりしてもいいと思うよ。あれ・・・。
- 225 名前:絶d 投稿日:17/06/07 2:14 ID:B.eBapp3EU
- >>2005年06月07日 作品とファンの理想的な関係
長くなるのでこちらに ガンダム系のロボットアニメは嫌いだからそう見ないけど、これだけは言える。 ”まだ宇宙は未知の領域に等しい状態なので宇宙環境に適した形は見つかっていない。” と言う事。 今の時代、ファミコン搭載ミサイルでの高命中を考えると ガンダムなんて戦闘モノなんだから攻撃を避ける際に手足ばたばたさせて避ける =ばたばたさせる分命中範囲が広がる+速度が出なく、間に合わなくて直撃だってありえるのに、 命<速度なんてあまりにも酷。 それを考えると、戦闘機系のほうが面積が少ないために攻撃が当たりづらいという利点もある。
もし速度を考えるなら空気を取り込み瞬間的に出す空気圧での移動の方が 明らかに力加減が楽で速度的にも省エネにも長けている。 また、姿勢制御は人型の方が複雑なので、戦闘機系のタイプにすれば緩和するはず。
以上の論点から、 ”当時の技術では成し得なかった夢”+”二足歩行のロボットの方がかっこいい” という考えを提案します。 むしろ、人型というのは複雑な細かい作業を得意とし、いかなる場所でも応用が利く型であり、 実際の戦闘ではそれほど戦力は出せない説も唱えておきます。 (地上で片足壊れたら歩けないからデカイ砲台と変わらないしネ☆)
- 226 名前:絶d 投稿日:17/06/07 2:20 ID:B.eBapp3EU
- 空気での移動は瞬発的でしかないか…orz
- 227 名前:名無し 投稿日:17/06/07 2:29 ID:vbq6usQi5E
- 詳しい方がいたら教えていただけないでしょうか?
サンダーバード2号が何故あんなにずんぐりした機体で飛行できるのか、なにか 設定があるのか調べてみると、あれはリフティングボディといって、機体全体を翼と しているのだ、といったことを述べられてる方がいらっしゃいます。 その反面、製作者は元々そんなことは設定していなくて、勝手にリフティングボディ だと解釈してる人がいるだけだという意見もありました。 そうすると、もしかしたらここにも(は)「作品とファンの理想的な関係」があった のかもしれないと思ったのですが、実際のところどうなんでしょう? サンダーバード2号にはリフティングボディという設定があるのでしょうか? また、仮にあったとして、それは製作者が元々設定していたものなのか、スタッフが 後付したのもなのか、あるいは外部の人の意見を取り入れたものなのか。 ご存知の方がいたら教えていただけないでしょうか?
- 228 名前:もなみ 投稿日:17/06/07 8:25 ID:???
- まず、リフティングボディというのはスペースシャトルのような胴翼一体形成で、胴面揚力による飛行機のことを指しますー。
そしてサンダーバードは1965年放送開始なのですケド、リフティングボディって、それより前からあったのですよー。 実用研究に関しては確かNASAで1950年代には始まっていたはずですー。 ただし有人飛行に成功したのはX24が最初じゃないかしら。
飛行機が飛ぶ原理って、上を通る空気が下を通る空気よりもいっぱい移動する=真空になる=上に吸い寄せられるという原理なので、基本的にはお山のような形というか、茶碗をひっくり返したような形をしていれば飛ぶんですよー。 ただし、空気が上を通る距離と空気が下を通る距離の差が大きくないと揚力は得られないのですー。 だからスペースシャトルにせよX24にせよ、リフティングボディ機の底面は平らなのですねー。 で。 サンダーバード2号を見る限り、底面が平らではなく、正面から見ても上下に大きな差があるようには見えないんですねー。 だから、この構造では揚力は得られそうにないと思いますー。 そういうわけで、そもそも構造上リフティングボディじゃないので、リフティングボディという設定があったとしたらおかしいと思いますー。
もっとも、揚力なんか無くても設定上ジェットエンジン20基も積んでるので飛ぶと思いますケド・・・。
- 229 名前:もなみ 投稿日:17/06/07 14:38 ID:???
- >>225絶d様
まず、ガンダム世界ではミノフスキー粒子によって電波や赤外線が使用不能になっている設定なので、ミサイルは使えませんー。 いわゆるスラスターによる制御って、頑張れば3個のスラスターで制御できないことはないのですケド、基本的には数が必要ですしー。 また、宇宙には空気がありませんから、圧搾空気による移動はできませんよねー。 そもそもスラスターによる推進力も圧搾空気による推進力も、真空中では結局運動量保存の法則によるものですよねー。 つまり、自己重量を射出することで(射出した重量×射出速度×射出速度÷2)のエネルギーを得ているだけなのですよー。 そういうわけで、宇宙空間においてビーム射撃戦を行うという前提なら、AMBACのような制御は結構正しいのではないかと思いますー。 ただ、操作系がGガンダムのような仕組みならいざ知らず、レバー操作なのですから足無しで手を4本トカ、いっそのこと10本トカつけて全てに武器を持たせたほうがいいような気もしますーw これだとコストメリットが出ないというのであれば、稼働アームが1ないし2あって、それにレーザー砲を積んだほうが遥かに効率いいでしょうしー。 つまりボール最強ー。
- 230 名前:もなみ 投稿日:17/06/07 14:49 ID:???
- まー、ボール最強は置いておいて、宇宙空間における戦闘機とロボットの関係について面白かったのは今野敏様の宇宙海兵隊という小説でしてー。
まーうろ覚えで書くと ・ロボットの制御には大型コンピューターが必要なためマザーコンピューターを積んだ母船の周辺でしか活動できないしとろいケド、頑丈で火力も高く、機動性に富んでいる(ようは全方位浮遊砲塔) ・戦闘機の制御は簡単なので母船から離れられるし速度も速いケド、装甲薄いし火力も低く、機動性は悪い(ようするに有人ミサイル) という使い分けがされてましたー。 これ、ギガースという小説でリメイクされたのですケド、人気が無かったのか3巻まで出たところで止まってますーorz。
- 231 名前:絶d 投稿日:17/06/07 22:58 ID:B.eBapp3EU
- そういや宇宙に空気は無いんでしたねOTL
眠い中無い知恵絞って考えたから余計穴開きまくりだ; (片足壊れてもほふく前進できるじゃんとか…) 次回はもっと噛み付けるように知恵つけてきやすw
- 232 名前:k 投稿日:17/06/08 20:3 ID:dFnXU3OMyM
- サンダーバード2号の底面は平らですが?
(で、ないとタキシング出来ない) 横から見ると「リフティングボディ」と言い張れば 「そうかな」と思える形だと思います。
まあ、コンテナ外した後は実質ボディが無くなってしまうので、 エンジンで無理矢理飛ばしているのでしょうけれども(^^;;
- 233 名前:もなみ 投稿日:17/06/08 20:5 ID:???
- サンダーバードの公式サイト様の↓を見ると、平らには見えませんケド。
http://www.tbjapan.com/ir/tb2/index.html
- 234 名前:k 投稿日:17/06/10 0:30 ID:nF/I.RkPXw
- 確かに完全に平面ではありませんが、段差付の平面になっています。
(コンテナ収容部が一段下がっている) ご案内の公式サイト様の画像を見てもわかるとおり、側面から見ると 上下を通過する空気流には、かなりの速度差が出そうです。 特に下の発進台に載った写真を見ると底面が平らだというのはよくわかると思います。
「リフティングボディ」と言い張れば、何とかなりそうなレベルだとは思いますが、 上下に大きな差があるようには見えない・・というのは(^^;;
いずれにせよ、側面から見た形状が問題となるのであって、 正面から見た形状で語るのは、ちょっと・・・
- 235 名前:k 投稿日:17/06/13 20:29 ID:ejzkhmjqSc
- いずれにせよ、垂直離着陸どころか、長時間のホバリングも可能ですし、
1号に至っては、水平飛行モードのまま長時間ホバリングしていますので、 リフティングボディなんて関係なさそうですな(^^;;
- 236 名前:もなみ 投稿日:17/06/13 21:47 ID:???
- 一応リフティングボディについて書くと
・低速時には不安定で危険 ・高速時には安定 ・滑空ができる というところでしょうかー。 最後の滑空というのは、グライダーのようにエンジン切って自重落下する際にゆっくりと落ちるということで、スペースシャトルがリフティングボディなのはそのためですー。
- 237 名前:k 投稿日:17/06/14 22:46 ID:TRf4Y3t/A.
- 動力飛行時にはボディ揚力関係ナシという点では、
シャトルも2号も同じですな(^^;;
- 238 名前:にゃ 投稿日:17/06/19 0:40 ID:nK5Doc0k2M
- エロ とか エログロ でイメージぐぐると悲惨だけど・・・
グロ でイメージぐぐってみたらなんかほんわか〜
- 239 名前:もなみ 投稿日:17/06/21 21:33 ID:???
- 元ネタが角川事件にあると思われる理由ー。
1.漫画でも新会社設立ではなく、既存会社の新事業へ移籍でしたー。 2.文中にも書いたケド、コンプ様は漫画と同じように過去掲載作トカで切り抜けようとしていましたー。 3.漫画と同じように、最終的にもとの鞘(出版社様)に戻っていますー。
ちなみに連載陣連れて新雑誌設立というだけなら、コミックバンチ様もそうですねー。
- 240 名前:もなみ 投稿日:17/06/22 3:8 ID:???
- 長文を移動しますー。
>名無したん:巡回先はそれぞれ別のサイトじゃないですか。僕の場合17サイトくらいを見て回ってるんですけど、もっとたくさん回ってる人もいるだろうし、巡回先の組み合わせも人によって違うでしょう。で、普段表立って馴れ合ってないサイト同士がこういうイベント的なもので繋がったりすると、見てる側としては非常に面白いです。なんかラーメン大好き小池さん的な。
- 241 名前:匿名 投稿日:17/06/22 18:48 ID:qo1m9jxGU6
- 気になったので、質問です。
チェき14歳のサイトにバトンの件で特攻かけてるのはご本人様ですか?
- 242 名前:もなみ 投稿日:17/06/22 21:26 ID:???
- >241匿名様
すみませんー。 前に一度大送信経由でメールをポストして、返事を頂いて以来、女王様いぢり&閲覧を自粛していたので気づくのが遅れましたー。 もなQトップの雑記でも書いておきましたケド、もちろん、もなみ本人ではありませんー。
- 243 名前:匿名 投稿日:17/06/22 22:53 ID:qo1m9jxGU6
- なるほど。
これは失礼いたしましたm(_ _)m それと、質問に答えていただきありがとうございましたー。
- 244 名前:空き都 投稿日:17/06/23 21:36 ID:Ueg/ysB5rk
- >少量印刷の本は稀少本としてプレミアがつくこともあるため〜中略〜転売目的で購入されているお客様もいらっしゃるので
このくだりを読んで、転売がどれぐらい利鞘があるのかは知りませんが、プレミア目的で購買するのって株式経済みたいだなと感じてしまいました。 いえ、こういった人たちはごく一部なのは判ってますが・・・ それでも次回からコミケに行くときは会場が巨大な証券所に見えてしまいそうです(;−−)
- 245 名前:もなみ 投稿日:17/06/23 22:16 ID:???
- 部屋「空間」と床「面積」の違いについてー。
実際に液晶テレビを買われたお友達の家に遊びに行って痛感したのですケド、空間が広いか広くないかというのは、目線の高さを基準とした平面で認識されますー。 たとえ床に色々と物が置いてあったとしても、それが目線よりも遥かに低ければ、空間は広く感じますー。 というのも、空間把握というのは簡単に言うなら「どれくらい遠方まで見ることができるか」によって決まるためですー。 ブラウン管テレビは目線位置での空間を大幅に狭めるため、部屋を狭く感じさせるのですー。
あと、ついでに書くと薄型テレビへの買い替えをしたときってDVDレコーダーなどの周辺機器も買い換えられることのほうが多いのですよねー。 今の薄型テレビの値段だと、還元ポイントだけで一通り揃えられちゃいますしw ちなみに最近のDVDプレイヤーにせよビデオデッキにせよ、明らかに小型のものが流行ってますし、PS2が薄型になったのも、そのへんの買い替え需要狙いじゃないかと思いますー。
視距離という「ブラウン管テレビの致命的かつ極めて重要な問題」については敢えて書きませんので、調べてみてくださいー。
- 246 名前:名無し 投稿日:17/06/23 23:33 ID:yFGaqlqEec
- 一言のほうに書くのも違うかなと思ったんでこちらに。
ニュー速vipブロ具の引き篭もりってコメントは http://sinseihikikomori.bblog.jp/entry/197215/ このあたりのことを指してるんじゃないかと。
悪魔のゲームを読んでなるほど、 緑の童貞やうんこに渡す人はいねぇはずだなと思いました。
- 247 名前:もなみ 投稿日:17/06/23 23:57 ID:???
- ご指摘ありがとうございますー。
でも、わかっててボケたのですー。
- 248 名前:名無し 投稿日:17/06/24 12:31 ID:1TCCCBbW3k
- そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。ちょっと関係ないけどさ。
このあいだ、近所の電気屋行ったんです。電気屋。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。 で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ブラウン管150円引き、とか書いてあるんです。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、150円引き如きで普段来てない電気屋に来てんじゃねーよ、ボケが。 150円だよ、150円。 なんか親子連れとかもいるし。一家4人で電気屋か。おめでてーな。 よーしパパ新品頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、150円やるからその席空けろと。 ブラウン管ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 画面の向こうに座った奴がいつ声だけになってもおかしくない、 (ビデオに)録るか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、トリニトロンで、とか言ってるんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、トリニトロンなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。 得意げな顔して何が、トリニトロンで、だ。 お前は本当にトリニトロンを買いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。 お前、トリニトロンって言いたいだけちゃうんかと。 ブラウン管通の俺から言わせてもらえば今、ブラウン管通の間での最新流行はやっぱり、 空気だく、これだね。 ガラスクリーナー丸洗い空気だく天日干し。これが通の頼み方。 空気だくってのはエアダスターにエアが多めに入ってる。そん代わり地球へのやさしさが少なめ。これ。 で、それに丸洗い天日干し(乾燥)。これ最強。 しかしこれを目撃されると次からお隣さんと何とかムセンとか何とかカメラにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。 素人にはお薦め出来ない。 まあお前、1は、超激安液晶でも買ってなさいってこった。
- 249 名前:さやかたん 投稿日:17/06/25 8:50 ID:6YsHjkTh1o
- TVに関する記事ありがとうございますw
その中で、薄型TVの薄型ゆえのメリットに関して、さやかなりに異論あるのでちょっと書き込んでみますw マジメな話で書き込むのは初めてかな?
ビデオデッキの奥行きは約30cm 32型ブラウン管ハイビジョンの奥行きは約60cm 32型液晶ハイビジョンの奥行きは30cm(土台込み) ビデオデッキ後ろの配線の都合や液晶表面までの奥行きを考えて、ブラウン管に対して液晶の場合、約20〜30cmの奥行きが新たに得られる計算になります。
では、この空間で「部屋の圧迫感」を除去することができるか?というのが次の検討課題でしょう。 一般的なリビングを10畳(40m2)と仮定すると、6mx7m。部屋の真ん中に座っていた場合、壁まで3〜4m。部屋の角におく場合は5m。30cmの差で除去しうる「部屋の圧迫感」は、薄型信者の主張するほど大きなものではないと思います。 32インチ液晶TVが30万、32インチブラウン管が15万、価格差15万に見合うかどうかも疑問です。 (ワンルームマンションや部屋の小さい方なら、圧迫感に対する考え方が違うのかもしれませんが・・・)
なお視距離の問題も漂わせてますが、テレビジョンと違いハイビジョンの場合、NHK的には画面からの視距離を従来の半分以下にすることを求めています。 (従来のSDTVだと画面高さ×7倍が標準視距離、HDTVだと画面高さ×3倍程度の近さ) つまり、従来のテレビジョンよりも近くにおくことを明らかに推奨しています。そこまで近くに寄せない場合、視力の定義に基づいて走査線数がHDTVほどは必要ないということになります。 ハイビジョンは心理的な臨場感(画角30度)を追求するために提案された技術ですので、遠くに設置するばかりが良いことではないことをご承知いただけたらと存じます。 圧迫感ではなく、よりよい視聴環境を楽しんでもよいかと(笑) 負け惜しみ?
次は蛇足。 さやかのすんでる辺りが田舎なだけかもですが、 30万で薄型液晶買ってもポイント3000円分しか付かないですよ・・><; 3000円じゃ周辺機器どころかテレビ台すら買えない・・・・
- 250 名前:さやか 投稿日:17/06/25 15:24 ID:8iU9ObLziA
- あ、すみません。
10畳の部屋の大きさ間違えました。10畳=33uですね(笑) 壁までの距離は、3メートル前後とお読み替えください。
- 251 名前:もなみ 投稿日:17/06/25 15:48 ID:???
- 10%違うというだけでも違うと思いますケド、それは置いておいて。
なぜか毎回土台土台と、無理やり土台入れてますケド、問題にすべきは何度も書くケド、床「面積」ではなく、部屋「空間」。 つまり背壁から画面までの目線での距離が問題なのですー。 もなみが測定したところ、液晶は側面に入出力端子がついていることもあり、「重さのため事実上不可能な壁掛け」でなくとも、背壁からの距離は10センチ程度でしたー。 一方、ブラウン管は発熱などの問題もあり、現状背壁から離して運用しますよね? だから、60センチvs30センチではなく、本質的には70センチvs10センチで、その差は60センチ。 これはほんとに大きく違いますよー。
- 252 名前:さやか 投稿日:17/06/25 18:37 ID:d3cJSlj8a6
- 液晶の足の奥行きは30cm、液晶TVの厚みは10cm程度ですので、
壁から管面までの距離は10cmよりは大分大きいとは思いますー(多分20cm程度)。 とはいえ、ブラウン管との管面の奥行き差は30cm以上あるようですね。反省。
インテリアコーディネート的な観点から、 ブラウン管の厚みが問題になるという指摘でしたら受け入れますw 最近いろいろな家の内装を見る機会ありますが、だいたいどの家のリビングでも液晶かプラズマ前提ですしねー。 さやかが選ぶとしたら、普段は液晶で可として、映画見るときにフロントプロジェクタを設けたいもの。夢のまた夢ですが。
- 253 名前:無 投稿日:17/07/06 1:13 ID:eNjj6tgp5c
- いや、あの、その・・
だからってakibaってつけなくてもーw
- 254 名前:もなみ 投稿日:17/07/07 14:4 ID:???
- じゃあ秋葉原に変えますー。
- 255 名前:無 投稿日:17/07/07 16:50 ID:r9A2fQBMiM
- 秋葉原なのか!えーと、じゃあ・・
私は日本橋支店ということで(え?
- 256 名前:空き都 投稿日:17/07/07 22:27 ID:kLVySm1hKs
- 日本橋と言うと某関西都市の電気街ですか?
- 257 名前:無 投稿日:17/07/08 1:17 ID:L.ZzmFLM9c
- そです。関西の暗黒空間ですw
もなみたん、今度はすっごく語呂が良くなったね(はう
- 258 名前:空き都〜 投稿日:17/07/09 19:42 ID:SPQ4kZcYBQ
- 暗黒空間なのですか・・・w
- 259 名前:名無し 投稿日:17/07/09 21:30 ID:IjW.gcc8mc
- うちのパパのようです
感情を廃した的確な正論を空気・相手の気持ちを読まずにずかずかと言って周囲をどんどん不快に落とし込んでゆく 違う部分は絶対に自分の非を認めないことと2.が当てはまるぐらい うちのパパは頭が良いの悪いのどっちなの教えてもなみん!
- 260 名前:名無し 投稿日:17/07/09 21:32 ID:IjW.gcc8mc
- ああ的確かどうかはかなり怪しいです(^^;
自分は100%悪くない、という前提の元では的確なんだろうなぁ
- 261 名前:もなみ 投稿日:17/07/09 21:42 ID:???
- ネガティブクエスチョンが何を目的としているのかについて別途書きますので、それを読んでから考えてみてくださいー。
- 262 名前:にゃ 投稿日:17/07/27 8:59 ID:12bHwdIU4E
- 著作権で思うのは、たしかに権利者の利権を守るのは大事なのですが、利用者から対価をとっているのだから、破損や紛失した場合の作品閲覧権利(そんなものあるか不明ですが)も守って欲しいですー。CDの表面が傷付いた場合全額支払ってもう一枚ってのは納得いきませんー。傷付いたCD店に持っていけば新しいのとメールが交換するサービス希望。
- 263 名前:名無し 投稿日:17/07/27 16:2 ID:CgxoLup/Z6
- ソフトウェア製品では、CDを傷つけた場合は実費程度で交換してくれる気がします。
ハードウェア製品と同じく「現物を持ってる=お客様」という感覚ですかね。 何で音楽CDは違うんでしょうね。考えると不思議ですね。
- 264 名前:Bingo 投稿日:17/08/03 8:11 ID:M5WtISKjPY
- 初めまして。いつも楽しく見てます。
8/3の「ドライアイスの記事」についてですが、 >>続いて、「二酸化炭素は(中略)ずいぶん重い気体」だから「ドライアイスを入れ物の中に入れておくと、底の方に白い煙がたまっていく」ですケド、これも正しいですよねー。
これは間違えてませんか? 確かあれは温度の問題だと思いますが・・・。 ちなみに僕はよく液体ヘリウムを使っているんですが、ヘリウムによって出来た煙(水の粒)は下に行きますよ。
- 265 名前:もなみ 投稿日:17/08/03 20:47 ID:???
- そりゃ沸点4.22Kのヘリウムだからではないでしょうかー。
その沸点でできる煙は空気中の水蒸気だけではなく、窒素や酸素も含めた空気成分そのものの固体化したものではないかとー。 だから、煙は液化ヘリウムとの接触面で起こっていると思いますー。 #もなみは見たことないですケド、それは瞬間的には青みがかってるませんか? 一方、所詮194Kのドライアイスは昇華熱で煙を生成するのではなく、昇華した後に気体となった二酸化炭素が空気を冷やし、水蒸気を固体化させているため、重さが問題になるのですー。
- 266 名前:もなみ 投稿日:17/08/10 13:53 ID:???
- 一言BBSの長文2件をMFCに移動しますー。
何度も書いてますケド、一言BBSは4000バイトを皆でシェアするものですー。 長文を投稿されると他の方が発言できなくなるということを自覚してくださいー。
名無し様様:冷蔵庫や車は統一規格だから不具合対応もその規格の分だけでいいと思うのですが、PCのようにグラボやマザボやOSなどでほぼ無限の組み合わせがある規格(?)の場合、不具合対応の数もほぼ無限で”カシ”と言われても現実的ではないと思うのですが、ウィンドウズのソフトも冷蔵庫や車のような対応ですむ方法ってあるんですかねぇ?体験版で動作確認してもらってバグが多いマシンの人はあきらめてもらうとか?w 名無し様:昔、すたじおみりすの3Dアクションエロゲーを買ったが、初回起動時は問題なく動いた。が、二回目以降は起動すると落ちた。パッチ当ててもダメで何度もメールをしたが、返事すら返ってこなかった。ここの会社はユーザーを馬鹿にしてますぜ。 様:時間と金がないのが問題だね。アリスソフトぐらい資本があればバグも潰せる無理のないスケジュール組めるけど、中小メーカーは難しい・・・
- 267 名前:名無し 投稿日:17/08/10 22:10 ID:r56Pi3qqFk
- はて 3件移動しているような
- 268 名前:もなみ 投稿日:17/08/11 0:57 ID:???
- 単なるペーストミスですー。
「 様」の発言は残してありますので移動してません・・・。
- 269 名前:267 投稿日:17/08/11 8:51 ID:r56Pi3qqFk
- 本当にアップアップですねw
- 270 名前:名無し 投稿日:17/08/14 23:3 ID:fbexYrKv4s
- 私はPCの不安定さは、Windowsが原因の場合よりもハードウェア側の問題であることが多い、と思いますけどねぇ。
実際に体験していますので。
しかし、今のドライバのデキの悪さには閉口しますね。 モデルサイクルが短くなり、低価格が進んでるから仕方ないんでしょうけど。
っつーか、テキスト主体のエロゲーだと、大手メーカーでもフリーウェアのNScriptorとかで作ってる場合が多いです。 最近システムのバグが少なくなってるのはこのおかげですね。。 で、さらにCGや音楽の高品質化と、低価格化が進んで、自前でシステムから構築する場合だとバグ取りができなくなる、と。
もっとも、これはエロゲーだけの問題ではないですけど。 長い不況&デフレで今は維持管理費を削りまくってるので、今後当分は細かいトラブルは絶えないでしょう。良い例がJRとかJALとか。
- 271 名前:名無し 投稿日:17/08/15 21:13 ID:cg7Y21R3NA
- つか、どこまでハードなんでしょうか
例えばBIOSなんかはハードともソフトとも言えるような・・・?
- 272 名前:うし 投稿日:17/08/16 0:46 ID:0q98i00OEs
- 区別するならBIOSはファームウェアですね。
基本的な入出力制御ソフトウェアって事ですから。
- 273 名前:もなみ 投稿日:17/08/17 13:48 ID:???
- >名無し様:(↓ごめんなさいミスです)昔っからそのつもりの人も多かったように思います>誰に会えたか会えなかった
えっと。 もな兄もコミケ歴たかだか20数年ですし、昨年を除けばここ数年は参加してなかったので雑感としてですケド。 コミケの長い歴史はおよそ3つに別れてると思うのですよー。 原始:初期〜TRC中期 中世:TRC末期〜メッセ 現代:有明 原始は人も少なくて本当にコミュニケーションスペースとして作家様と直接話をしたりサイン貰ったりといった交流活動はありましたケド、オフ会みたいなのはなくて、あくまで参加サークル内での飲み会程度に留まってたと思いますー。 中世に入ると有名サークル様は長蛇の列で会話もできない状態で、コミュニケーションが希薄になって、やっぱりサークル内打ち上げ程度しか交流が無かったと思いますー。 現代は、やっぱり行列なのは変わらないのですケド作家様とのコミュニケーションが薄くなったかわりにオフ会のようなファン同士のコミュニケーションが活発になったような気がしますー。 そういうわけで、もちろん例外は存在するとしても全体の傾向として述べるなら、いわゆる中世暗黒時代を除けば基本的にはコミケがコミュニケーションスペースだったというのは確かでしょうねー。
- 274 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/17 23:29 ID:???
- >名無し様:もな兄の方への質問ですが、コンタクトレンズで近視を矯正することができるのが間違いなら、何で近視の人がコンタクトを付けると矯正視力が出るのですか?@@;
単に用語の違い。 「矯正視力」はコンタクト等をつけた状態での擬似視力のこと。 「近視を矯正」というのは近視からコンタクトなしで正常な視力に回復できるようになること。
- 275 名前:名無し 投稿日:17/08/18 0:1 ID:NT6aonO8Lo
- そういう意味でしたか。
わかりました、ありがとうございますー。
- 276 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/18 15:52 ID:???
- >やねう某様:「ほっといても回復する」って、ずっとその状態が続けばその視力が定着するんだけど。VDT作業をやりだした途端に視力が悪くなるのはいったい何が原因だと思ってるんやね?(`ω´)
もちろん水晶体厚の進行が進めば、ちょっとした作業でも偽近視になりやすくなり回復しにくくなる→結果的に偽近視状態が続くという可能性は承知している。 ただし、水晶体厚の変化も遺伝要因と見なされている。 つまり屈折性近視すら遺伝的要因と考えられている。 実際、特に白系アメリカ人のコンピューター関係者における近視割合は低い。 日本でも本をいくら読んでも屈折近視にならない人がいるよね? また、眼精疲労や光彩が水晶体厚に影響を与えるということも証明されていないし、海外ではむしろ否定的意見のほうが多い。 日本でもメディカルトレビューンだったかに昨年眼精疲労や光彩と水晶体厚変化には因果関係がないという論文が紹介されていたはず。 無論、眼精疲労によって毛様態の緊張状態が続くこと(一時的な視力低下)は否定しない。 ただ、重要なことは偽近視は進行が進んでも散瞳薬等で回復する以上、あくまで「視力が低下状態になっている」であって、「視力が低下した」わけではないということ。 この二つは厳密に区別すべきだと思うが?
- 277 名前:やねう某 投稿日:17/08/18 15:57 ID:wlFQETWgSo
- ということであれば反論は特にないのだけど、そこまでわかってて、
あの記事はちょっと意地悪さを感じるゾヨ!(`ω´)
- 278 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/18 15:58 ID:???
- 補記。
毛様態の緊張精度は年齢に従って低下するが、その低下曲線も遺伝的要因によって決まると言われている。 日本人は一般に水晶体厚変化や低下曲線が劣っており、何もしていなくても成人〜40歳くらいで突然屈折性近視になる人が多い。 たまたまこの時期にディスプレイ作業をしていたら、そのせいということになるだろうね。 実際、パソコン使うようになってから近視になった!という人に、どのくらいでなったか聞くと(すぐにだったり1年だったり)時期がまちまち。
- 279 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/18 15:59 ID:???
- >>277やねう師
最後の文読んだ?w >素人様が迷信を科学と思い込んで専門家様を攻撃してたりする文章を根拠として引用しちゃうと、いらぬ恥を掻くことになると思いますので、もなQを含めて記事は鵜呑みにせずに自分でウラを取るようにしましょうねー。 「もなQを含めて」
- 280 名前:TT-TT 投稿日:17/08/22 2:27 ID:ap2YKWT5sE
- 葦花火の件、教えてもらってありがとうでした〜♪
表は話題が変わってしまってるのでコチラでお礼申し上げますー。
- 281 名前:名無し 投稿日:17/08/25 0:43 ID:BQ/CLln9PQ
- あのー
>普通の女の子に見せて感想聞いたら「怖い」って言ってましたよー。 この一文、何か意味があるんですか?
しかし「普通の女の子」って……
- 282 名前:ciao 投稿日:17/08/25 4:6 ID:IY2lJjnW2g
- 今回のブログ問題で企業が公式文書を出す流れは
私は正しい流れだと思いますよ。 勤務中はアルバイトであれ公私の『公』の立場にいるわけですから ここに『私』の感情を持ち込むのはアウトです。 日本の文化では公私の切り分けが曖昧な部分が多いですが さすが、外資系の企業だけはあると私は逆に感心しました。 そして、『私』の立場で何を思おうが自由だという企業の態度も 問題ありません。 『私』においては個人を尊重するということの言い換えですから。 自由を得るための不自由というものが顕著に現れた例だと 私は考えますね〜
っと、駄文を残しておきます。
- 283 名前:もなみ 投稿日:17/08/25 6:35 ID:???
- http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11240852963466/
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11240859644604/ 上の二つは問題のブログのスナップショットですー。 タイムスタンプを見ればわかるとおり、夜中の2時前後あるいは午後6時〜午後8時ごろに書かれていますー。 つまり、コミケの開催時間(午前10時〜午後4時)に書かれたものではないことは明白なのですケド?
デマを使ってまで人を陥れようとすれば、こうやって証拠を提示されて事実の部分まで信憑性を失うって話は、もう何度も書いてるのですケドねー。
- 284 名前:G.G. 投稿日:17/08/25 7:2 ID:jyYDvwCRYk
- んー、勤務中に更新はしていなくても、私的な写真を撮っていたというのは問題では?
- 285 名前:もなみ 投稿日:17/08/25 8:21 ID:???
- >>284G.G様
では単に私的な写真を撮っただけで、それがどう使われるか予想できない状況で企業様に監督責任を求められますかー? 実はこれがデマの発生した理由なのですケド、このことについては面白いから、もな見で書くことにしますー。
- 286 名前:名無し 投稿日:17/08/25 19:10 ID:RO2JyXfRSQ
- 苦情の出所が特定個人ではなく不特定多数という認識をしたため、
HPで謝罪という結論になったのだと思います。 ある意味、この方が対応は楽ですしね。
あっさり受け流した感じで「見事なもんだ」と思ってしまいました。
- 287 名前:286ですが 投稿日:17/08/25 19:55 ID:RO2JyXfRSQ
- 私やciaoさんみたいな企業人的な考えの人は少数派なのでしょうか?
今回のケースは「自社の社員が勤務時間外にお客様に暴言を吐いた」 のとほぼ同じ状況と考えます。この様な場合に企業が謝罪するのは 当然というか、たしなみというか・・・
何を騒ぐのかが、いまいち理解できません。
- 288 名前:もなみ 投稿日:17/08/25 20:32 ID:???
- ciao様は「勤務中にブログ更新してるから監督責任はある」と一言BBSで書き、さらに>>282で「勤務中は」と書かれてますー。
つまり、「勤務時間内」という「事実と異なるウソ」をもとに書いているのですよー。 そこには大きな溝がありますー。
- 289 名前:名無し 投稿日:17/08/25 21:47 ID:cUUoXbMw3E
- この問題のキモってあくまでこの娘が「自分の所属」を明らかにしてしまったために
本来なら「個人の感想」で済むはずだったものが 「店員としての発言」として捉えられるようになってしまったことじゃないの?
監督責任とかってその「Blogで自分の所属を明らかにしてしまったために 店員としての発言になってしまった」ことに対するものだと思ってたけど…
- 290 名前:名無し 投稿日:17/08/25 22:7 ID:427K0Xf0MU
- >企業様に謝罪を要求しちゃったのですねー
これって本当にあったの?もなみさんの願望じゃないの?
- 291 名前:もなみ 投稿日:17/08/25 23:40 ID:???
- 通常、企業様に向かってクレームのメールを投げた場合、それは謝罪を要求したのとイコールですー。
それが公(サイト上)まで求めているのかそうでないか(メール等)は別として。
- 292 名前:misago 投稿日:17/08/25 23:43 ID:K8ADdOb/hs
- 俺も企業人的な考えに賛成ですねぇ、とっとと謝罪文を出したのはいい判断だと思います
今回の件で企業様に監督責任はあるか?と聞かれたら俺は「ある」と答えます。 バイト様はこの企業様の「名前」という「看板」を背負って勤務していたのですから 勤務中に何かしらの問題を起こせば、即その「看板」に苦情が行くのはごく当たり前のことです そして企業様は苦情が来ないように日々努力(社員教育、監督等)していかなくてはいけません(信頼を得て維持するためにも)
で、この問題の本質は >>289様が書いている事こそが本命だと思います この「自分の所属」が明らかになっていなければ、「第三者の通行人の個人的感想」となり このバイト様のブログに苦情(もしくは荒し)がきただけで済み、 企業様への苦情は無かったはずです
- 293 名前:もなみ 投稿日:17/08/25 23:56 ID:???
- たとえば、問題の女性が勤務中、つまりコミケ会場で「オタキモ」と発言して、それを参加者様に聞きとがめられたとしますー。
この場合、「勤務中」に問題を起こしたのですから、企業様には監督責任が発生するでしょうねー。 ですから、>>292様を含めた対応が正解でしょうし、そうするべきでしょうねー。 この点は、もなみも賛成ですー。
でも、今回のケースは問題を起こしたのは「勤務時間外」で、しかも個人ブログ内なのですー。 事実と異なることを大前提にされて話されても意味が無いと思うのですケド?
- 294 名前:名無し 投稿日:17/08/26 0:12 ID:427K0Xf0MU
- >通常、企業様に向かってクレームのメールを投げた場合、それは謝罪を要求したのとイコールですー。
そんなもなみさんの俺ルールを常識のように語られてもー
- 295 名前:しょぼーん 投稿日:しょぼーん ID:しょぼーん
- しょぼーん
- 296 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 0:22 ID:???
- 更新時間の参考資料ー。
コミケ開催中のものだけー。 >2005.08.14 Sunday 20:14:50 お疲れさま! >2005.08.14 Sunday 20:10:44 もえたんゆかりたん >2005.08.14 Sunday 20:09:37 頑張れ! >2005.08.14 Sunday 18:39:51 お仕事 >2005.08.14 Sunday 18:38:36 ヲタ >2005.08.13 Saturday 17:53:09 のーみかーい >2005.08.13 Saturday 02:54:10 ばかだよね >2005.08.13 Saturday 02:52:00 もえちゃん >2005.08.13 Saturday 02:47:49 コミケバイト >2005.08.13 Saturday 02:45:31 もえぇ!
- 297 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 0:24 ID:???
- 逆に聞きたいのですケド、そもそも謝罪を求めずになんのためにクレームのメールを投げるんですか?
だからこそサポセンに限らず、どこの接客マニュアルでも、クレームがあった場合は、まず謝るって書いてると思うのですケド。
- 298 名前:ciao 投稿日:17/08/26 0:31 ID:f5zRzJ/9WM
- ん〜、もなみタンの言っている勤務時間外と言う確証は
もなみタンの提示資料だけでは信用できかねないね〜 一部で勤務シフトが朝4時から朝9時と書いてあるから コミケ開場時間だけ営業していたわけではなさそうだし〜 当人の正確な勤務シフトは知らないからそうなの?としか思えない。 それに、公開時間が深夜でも更新中は携帯でもちまちま いじれるタイプのブログもあるみたいだし勤務時間中に ちまちまいじって勤務時間外にUPって流れもありえるわけだしね〜 そのブログがそこまで出来るかどうかは知らないけど〜 だから、正確に勤務時間内か勤務時間外かの断言は 関係者かもっと深い情報を得てる人にしかできないと 思うのですが何故にもなみタンはそこまで断言できるのか… これは純粋な疑問です。
で、私が勤務中だと思ったのは「バイト中です」っていう ブログの内容から。 もなみタンの推測は残念ながら私に関しては見当違いです〜 監督責任のためとかそんな深い考えとかないですよw まぁ本当に勤務時間外だとしても、バイト中って書いてしまった以上 公の立場の意見を書いているわけだから企業としては黙認するわけにも いかないし、それが原因で営業先から仕事をキャンセルされると困るから とりあえずごめんなさい…てのが謝罪文の流れでしょう。
だからね、私ともなみタンの温度差の原因は企業の謝罪文の 意味の捉え方が違ってるからなのよね〜 もなみタンは企業の謝罪文を商品を買ってくれる顧客に対して との捉え方を重視してるけど 私はあれは営業先に対してのアピールと従業員に対しての 注意文として重視してるから。 営業先とはイベントとかを企画運営する団体の事ね。 従業員とはアルバイトも含むからね〜
ん〜、念のために注意文って所訳しとくかな。 企業は従業員に 「わ〜ん、公の立場の意見で書くなよ〜! 営業先から怒られんの俺だよ!俺! 個人的でも私の立場で物を書いてよ〜、もぉ〜 今後は気をつけてよね!仕事なくなっちゃうから〜」 って言ってる感じ…蛇足だったかな?
- 299 名前:名無し 投稿日:17/08/26 0:32 ID:427K0Xf0MU
- 逆に聞きたいのですけどもなんでなみさんはクレームのメールだと思ったんです?
- 300 名前:. 投稿日:17/08/26 0:36 ID:U4eqpq16oc
- >2005.08.06 Saturday 09:49:04 あーっつ
>今日暑すぎじゃない?これからバイトなのにこの暑さはないよー(>_<) >2005.08.06 Saturday 11:57:17 バイト中 >あっつい上に暇だわぁ〜。これはモリネーゼ!ぐーたれてます(笑) >2005.08.06 Saturday 12:03:21 お店
8月6日の11:57:17にハッキリバイト中と書いてありますしその前の朝の更新にもこれからバイトとあります。 厳密に言うと8月6日の11:57:17に更新するにはその前から携帯なりパソコンなり起動して書き込まなければならないので 当然勤務中と言う事になります。 12:03:21 については言わずもがな。 で、このような行為を問題のコミケ中はおろか日常的にしていたと指摘されても否定のしようがありません。 写真撮影も個人の問題で片付けるのはかなり無理があります。 ブログで使用されている以上勤務中のブログ編集の前段階の作業です。
かなり無理ないい訳をするならば09:49:04に更新した直後10:00から仕事で 11:00に終わって遊んでいるときに勤務中の友人の姿を撮影した とも言えない事も無いです。 又内容そのものの真偽や日付時刻そのものも変更可能か確認しなければなりませんが。
果たして勤務時間外か勤務時間内か それを断言できるのは誰でしょうか?
- 301 名前:ciao 投稿日:17/08/26 0:41 ID:f5zRzJ/9WM
- 追記〜
もなみタンの意見を私は否定しているわけではなく 考え方がこれに関しては違ってるから賛同できないだけ〜 もなみタンの言うこともまた正しい面を捉えてるし 私が意見を書くのも私が正しいと思ってるからにすぎず ぶっちゃけ、このやり取りがもなQの魅力だから大いに楽しんでます。
でも、ちょっと今回のもなみタンはヒートアップしすぎかな? 燃え尽きてももらっても困るから適当な体力を残しつつ 大いに燃焼してください。
もなみタンの考えもわかるのよね〜 もなみタンの体力も心配だし〜 もなみタンの考えに賛同しようかな〜… …だが、断る!
(すみません、こんな性格なので笑って許して…もらえないかも)
- 302 名前:の 投稿日:17/08/26 0:43 ID:yy2JQWMsCQ
- 全然別の観点からで、しかも今回の騒動の根っことは多分あまり関係しない部分ですが……
今回の話は「客に対する誠意の足りない」「プロとしての自覚のない」スタッフの存在が発覚したということも問題じゃないのかな?と感じました。 誠実なスタッフ・プロとしての自覚のあるスタッフならば、そのスタッフの提供する商品を信用することができます。しかし、今回のような「客に対する不快感をしまっておくこともできないスタッフ」の提供する商品を信頼することは私にはできません。(例えば『作業トラブルでホットドッグが汚れても、気にしないで/捨てるのを面倒臭く感じてそのまま販売する』のような状況が発生しそうな気がします)
ネイサンズのコメントも「当社の企業コンプライアンスとは正反対の内容」「当社との関わりはまったくございません」「お客様から失った「信頼」を取り戻すべく」と、自社の誠実さを釈明する内容になっていますしね。
> 例えば企業様は再発防止に全力を尽くすとおっしゃってるのですケド、具体的に何ができると思いますー?
『接客のプロとしての従業員の養成』『従業員の質の確保』とかじゃないですか? 商売の基本の1つは、お客との信頼関係をどう築くかということですからね。
- 303 名前:ciao 投稿日:17/08/26 1:6 ID:f5zRzJ/9WM
- 連投ごめんね〜
私の担当じゃないと思うけど気になる部分があるから 私の場合の例を参考に書いておくね〜
>297 >逆に聞きたいのですケド、そもそも謝罪を求めずになんのためにクレームのメールを投げるんですか?
私の場合、クレームメールは謝罪を求めることは滅多にありません。 私は企業の至らないところがあった場合は 次に利用した時や私以外の人が利用した時に 同じ不快感を与えないようにこういうことがありましたよっと 報告するためにクレームメールを良く投げます。 これは、利用者が不快に思う行為があることを企業が気づいていない、 または問題にしていないことが原因で次に私が利用したい時に目的の サービス自体がなくなってしまう事を防ぎたいからです。 そしてどうせ次利用するなら気持ちよく利用したいじゃないですか〜
っとこんな自己中な考えで次の機会を失わないために〜っと クレームメールを送る人もいる事を書いておきますね。
- 304 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 1:59 ID:???
- まず(もなみはわざとそういう書き方してますケド)コミケ開催中とそれ以外は別件ですよねー。
だからそのへんをごっちゃにすると本当に話がわけわかめになってしまうのですよー。 それから、もなみが写真を撮った時間と勤務が違うと考えている理由は実際の写真の背景からですー。 もうミラーサイト出しちゃいますねー。 http://www.geocities.jp/hotdog_bolg/bloglog/1.html 写真なしのミラーで確認したところでは12日は更新されていませんー。 ただし、13日の2時の更新で夜景+マックで食べたという話があることから、夕勤だったのかなーと思いますー。 次に13日ですケド、18時から飲み会という話があり、その日の写真も外が明るいので昼勤と考えられますー。 14日の問題の写真は夜明け直後の写真と思われますし、その後の写真が明るいことから早朝勤と考えられますー。 ですから、勤務時間中に更新したとは考えられないのですよー。 ただ、こんなことは「勤務中にブログを更新」がウソである証明のための枝葉末節で本筋ではありませんー。
では何を問題にしているのか、そしてそれのどこが問題なのかということですケド。 明日の「もな見」で書きますーw
- 305 名前:の 投稿日:17/08/26 2:21 ID:AKI8rv8Pck
- なんでみんなが「勤務中にブログを更新」にこだわるのだか判らん……
- 306 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 2:52 ID:???
- ここに投稿されたありー様の文章は、もなみが消した文章に対するレスでしたので、預かりますー。
ご了承くださいー。
- 307 名前:通りすがり 投稿日:17/08/26 4:37 ID:GCGUQcf1Hw
- もなみんお疲れさんー。体には気をつけてね。
件のバイトさんは公私どちらの立場でブログをやっていたとみなせるか? 本人に聞くのは大変だし、本人がそのあたり意識してるか どうかすら分からないから、文面とか写真とか更新時刻とか、 得られた色んな情報から推論するしかないんだけど、 そのあたりの情報の解釈というか重み付けがみんなちょっとずつ 違ってるのかナーとか思ってみたり。
で、もなみんは「勤務時間中かどうか」という情報が途中で変化した という事実を示して、そこからうまく推論したいと思ってたんだけど、 その途中でちょっと脇道にそれてるのかな?とか思ってみたり。
とりあえず明日の更新に期待です。おやすみー。
- 308 名前:名無し 投稿日:17/08/26 6:14 ID:AWPzHB3KpM
- これの本質って
バイトさんが自由をまったく制限のないものとして考えたから起こった問題かな・・と
- 309 名前:名無し 投稿日:17/08/26 6:16 ID:KTie223e1s
- 分別のつかない娘が雇い主に迷惑をかけたって話しですよね。
前例も何も企業側の対応の流れとして、どこにも不思議な点は無いのですが? 謝罪文を掲載するのも自社に対して必要な事ですし。 「監督責任がある」と云うのは告発(?)側の理屈で、企業側は判断の理由にはしないと思いますが。 そもそも問題になったのは「彼女個人」ではなく「自社スタッフ」としての彼女な訳で、 店員としての発言である以上、勤務時間外や個人ブログ更新時間などさして重要な問題じゃ無いかと。 彼女の行為は不注意にすぎて「個人の問題」として片付けるには少し無理がありませんか?
というか、論の焦点が甘い気がするのですけど?もなみさま
- 310 名前:気木綿 投稿日:17/08/26 10:35 ID:pqfXE47ORM
- 「店員(バイト)っていう立場の彼女がの客っていう立場のオタに対してキモいと思う」
ってだけならいいんですけども。 それをウェブで「雇用先がわかる形で」公開したのが今回のポイントかな、と思います。 雇用先に「御宅の店員は客に対してこう考えてるのね?」ってクレームをする事に問題は無さそうですが。
で、更新時間って何の話やら。
- 311 名前:名無し 投稿日:17/08/26 12:1 ID:QcY3cZziHY
- 謂れの無い中傷なら書いた本人が祭りあげられただけなんでしょうけど。
「ヲタはキモい」と言われたら正面切って反論するのは無理ですし。 そのやり場の無い怒りが雇用主に向かっただけではないかと。
- 312 名前:(*゚ー゚)o 投稿日:17/08/26 15:14 ID:r56Pi3qqFk
- 本質的な問題点が何なのか みなさん意見がたくさんあるみたいですねー
- 313 名前:ふにふに 投稿日:17/08/26 15:57 ID:yb8wjq.h2A
- 自分がどこで働いてるのかが特定できるのに、誰が読んでいるかも判らないBlogに
明らかに誹謗中傷ととれる書き込みを書いてしまったのが問題の発端ですからねぇ。 まあ、個人的にそう思うのは勝手ですし、確かにキモイ(自分含む)と思われても仕方が無い 部分はあるわけですが、それを特定できる(名前や住所の事じゃないですよ)状態で書いてしまえば 反応が返って来るのは当然と言えば当然でしょう。 それが良い悪いは関係なく、お客様は、従業員への不満は本人ではなくその雇用主である企業に対して述べられますから。 もし、彼女がコミケのどこかで働いてた程度しか、判らなければここまでの騒ぎにはならなかったでしょうが。 彼女は、まん悪く、特定できる証拠を残してしまいましたからね〜 「彼女がBlogに書いてたのは勤務中じゃないよ〜、その情報は間違いだよ〜」と訂正するのは、必要かもしれませんが 今回の騒動は、それとはベクトルが違うと思います。 ついでに私が聞き知った時点では、勤務中に書いていたから云々はありませんでした。
- 314 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 21:38 ID:???
- えっと。
今日の「もな見」は、もなみがMFCで書いて消したレスをリライトして判りやすくしたものですー。 本当はMFCで書いて終わりにするつもりだったのですケド、状況から見て「もな見」に格上げしましたー。 また、>>306で預かりにしていた「ありー様」の書き込み内容も参考にさせていただきましたー。 以下は、プレ版に対する「ありー様」の書き込み内容ですー。
>ムーブメントを避けたいとか避けたくないとか関係なく、今回の企業に対する苦情という流れを、もなみさんはどう思っているのかを知りたいです。 >私自身は当然の流れだと思っているので、ここで何を言っても将来起こるかもしれない企業のブログ規制を止めることなんてできないと思います。 >企業のブログ規制が行き過ぎだと感じたら、その時にまた議論するべきことではないでしょうか。 >今無駄にかばうとかえって議論が大きくなって逆効果では? と感じます。 > >それにブログは「私的」かもしれませんが「公」の場ですよね?
- 315 名前:もなみ 投稿日:17/08/26 21:42 ID:???
- >名無し様:ここ数日のもな見は、そうした懸念ゆえだったのですね。ですが、あれは「私」を逸脱したもので、擁護するのはかえって私的ブログ文化を危うくしていきそうな気が。
どこまでを公、どこまでを私とするかの議論は必要だと思いますー。 そして、もなみはそれを勤務時間内か勤務時間外かという括りにしましたー。 もちろん、身分を明かして書き込んだ場合は公トカ、そういう別の分け方もできると思いますー。 ただ、下手な分け方をすると、もな見にも書いたとおり、身分や帰属がばれないように全てをぼかしたオブラート状態のブログしか書けなくなってしまうのではないかという懸念があるのですよー。
- 316 名前:名無し 投稿日:17/08/26 22:10 ID:xo214qLbOw
- 今回姐さん'sが謝罪したのは問題は本来私的場であるはずの個人Blogで
Blog主が公的立場を(本人の不注意による望まないものであったにせよ)明らかに してしまったことがメインなんでしょうけど、 もう一つ姐さん'sの方から営業に行った先での出来事ってのもあるんじゃないですかねぇ。 たまたまヲタクが客だったってならともかく、ヲタクの巣窟にそれだと判ったうえで 行ってるわけですからね。
- 317 名前:気木綿 投稿日:17/08/26 22:28 ID:hEOWJc.k92
- 確かに今回の件から個人ブログ規制に発展する可能性は無い事もないとは思います。
でも、企業側がそこまで強行な手段を使うとは思えないんです。 一度市民権を得たツールを規制しようとするのは、 それにかかる労力を考えるとあまり効率的じゃないような…
今回の件を前例に、責任者(直属の上司)が 「こういうことが以前あったので注意するように」 と注意するくらいが妥当だと思います。
…甘いですかね?
- 318 名前:名無し 投稿日:17/08/26 22:47 ID:xT/uZtpDWc
- >今後は「私的なものに企業様の責任は問わない」というルールを作るのですー。
>このルールがあれば、企業様は規制しないと損害を被り得るという大義名分を失いますー。 んなルール作って強制して「責任を問うことを禁止する。」なんて言っても 不愉快に感じた人は、あそこの会社とは付き合わんわって感情はなくせないでしょ。 それを企業は恐れているから責任はないけど謝罪したんだし。 その大義名分を失ってしまったら、社員が実名で企業のイメージダウンになるような行為をした時 企業側としてはどのような対応に出ればいいの? blogを見て傷つけられた人たちはどうすればいいの?
「権利の行使には特別の義務及び責任を伴う」ってありますよ。 blogを書くからには他人を傷つけてはならないし 度が過ぎて規制されるような目になってもそれは 法律の定める「一定の制限」に服するってヤツです。 時間外だからセーフとか言っても「なに言ってんの?」「迷惑かけたのは事実だろ」「まいいや、とにかく責任とれや」でしょ。 みんなが同じようなblogを作れば、さらに大きな権力から規制を受けるのは致し方ない事。 それが表現の自由というものです。
だいたい企業による個人サイト作成の規制を恐れるなら普通の感覚では 「組織の名前を背負って変な事をするのは止めましょう」じゃないかな。 変なルールを提唱する意味がわからんです。
- 319 名前:名無し 投稿日:17/08/26 23:12 ID:NT6aonO8Lo
- ものすごーく嫌な言い方ですけど、今回の件に関して言うなら
「権利の行使には特別の義務及び責任を伴う」ってありますよ。 自分の好きなファッションをするからには他人に嫌な思いをさせてはならないし 度が過ぎて規制されるような目になってもそれは 法律の定める「一定の制限」に服するってヤツです。 そう言う場所だからセーフとか言っても「なに言ってんの?」「気分悪くさせたのは事実だろ」「まいいや、とにかく責任とれや」でしょ。 みんなが同じようなファッションをしていれば、さらに大きな権力から規制を受けるのは致し方ない事。 それが表現の自由というものです。
とも言い換えられますよね。 まーコミケ会場内では100歩譲ってよしとするとしても、移動中とか公道歩いてるときは? 電車の中とかで汗の臭いやらなんやらで異臭がして臭いんですが? blogを見ない自由もあるとか言いませんけど、そういった世間の常識から外れたファッションをしているのに それを見ない・気にしない自由もあるとか言いませんよね?
そういった自分の行動を棚に上げて人を叩くからもなみさんが言われるように、 ”オタクってキモイ・コワイ”ってイメージが出てくるのかと思います。 もちろんそれはオタクに限ったことではないのでしょうけどね。
- 320 名前:名無し 投稿日:17/08/26 23:23 ID:lXsD/WvZ7c
- >>319
主旨をはっきり。
- 321 名前:名無し 投稿日:17/08/26 23:33 ID:NT6aonO8Lo
- 自分にも過失があるのに(むしろ今回に関しては原因を作ったのは自分であるのに)
相手を叩くのはやめませんか?ってことです。 それが公私に関わらず。
そういったことが続けば一度市民権を得たツールであっても規制されるのは間違いないように思います。
- 322 名前:名無し 投稿日:17/08/26 23:41 ID:4rkSara8Kk
- >>318
blogを見て傷つけられた人たちはblog書いた人に文句言えばいいじゃん。 個人に対する責任追及はもなみんも肯定してるよ。 もなみんが言ってるのは個人の責任を見境なく組織の責任にしたら組織も 見境なく個人を制限するようになるから個人の責任と組織の責任に境界線 を引こうってことだろ。 2ちゃんのヲチ板には「ウォッチ先 さわらず荒らさず まったりと」とい うルールがあり、これを逸脱すると叩かれる。 同じようにその境界線のルール作れば、それを破ってまで組織叩く奴は逆 に叩かれるような風潮にすることができる。 何もおかしなことは言ってない。 それよりもなみんが「後出しじゃんけん」してることのほうが問題じゃな い?
- 323 名前:の 投稿日:17/08/27 1:24 ID:yy2JQWMsCQ
- >322
スタッフ(会社の構成員)が客を客と思っていなかったのは(客にとって)重大な問題なんじゃないの? その点を会社に意見するのは、客として問題のある行為じゃないと思うが……
少なくともネイサンズは、自分のところの従業員の質に問題があるとお客に思われていると認識して“ネイサンズのお客様へ”をアップしたんじゃない?
- 324 名前:ありー 投稿日:17/08/27 1:50 ID:5YiI/nS74M
- ネットを「何でもかんでも自由に発言できる場所(にしたい)」と考えること自体が間違ってると思いますがどうでしょう。
それに私的ブログでも不特定多数が見れるという時点で、どうがんばっても公になってしまうのでは? つまりネットという時点でなんでも公だと。
問題は、今回のブログ主のようにブログが完全に私的なものと思ってしまうことにあるのではないでしょうか。 まずはそっちの意識改革の方が先だと感じます。
- 325 名前:閑々 投稿日:17/08/27 3:50 ID:RjfcNlciZ.
- ネットと言う時点で公のものだけに、どこまでを私的部分として担保できるかが重要なのでは?
もしネットを公のものとするなら、会社に帰属する個人の公的な立場も会社に帰属しますよね。 そうならばブログで会社と異なる見解を表明する事が会社の不利益と判断されて規制をする事は 会社の権利のうちになるのではないでしょうか?
だからこそ、「世間」と同じレベルで公なネットの世界で 「公」と「私」の線引きをしないと、帰属するグループの利益を代表するような意見しか述べられなくなってしまうのではないですか?
あと、今回のブログ主は「バカ」。「バカ」につける薬はない。 で良いんじゃないですか?
- 326 名前:ciao 投稿日:17/08/27 4:19 ID:f5zRzJ/9WM
- なんか長々と書こうと思ったけどや〜めた〜
めんどくさくなった(^^; もなみタンは毎日凄いな〜感心しますよ。 で、分かってる人なら読み取れればいいな〜と思うぐらいに おもいっきり縮めた文章を書きます。ごめんなさい。 (それでも長いけどねw)
もなみタンの提案するルールはまだ現実世界と独立世界のインターネットとの リンク段階にある今だからこそ重要で、意識改革の火種にもなるから 必要なことなんですよ。 だけど、すでに構築されている現実世界のルールもまた長い歴史から 試行錯誤して作られているだけあって私はそっちのルールを尊重したい と思っている存在でもあります。 だけど、何も言えなくなる自由のないインターネットも面白くない。 では、どうすれば良いのか? そこには現実世界ですでに構築された『公私』の概念を適用すればいい。 で、公私の適用範囲がハッキリしていないのなら現実世界でも曖昧になってる 公私の部分を使えばいいということ。 そう、匿名性という不自由を背負えばいい。 すでに現実世界では不正に入手した情報は一部の機関を除いて証拠として 使用できないから現実の法律などで公的機関の介入がないように気をつけるという 不自由を受け入れれば匿名性が薄くなければまず突き止められないし 不可抗力で特定されても公私を切り分ける努力はしていたとある程度 認めてくれる土壌はすでにあると思っています。 (この程度も曖昧だから個人差はありますけどね) ただし、匿名性という不自由を拒否するなら主旨をぼかすと言う新たな 不自由を背負う必要もでてくるわけです。 だからこそ、今回は自由を得るための不自由を背負わなかったために たまたま特定されて問題に発展したと言うこと。
さて、全ての企業は今回のような問題で全規制をしたいと思うかというと これまた企業というものの本質から考えるとそれはないと私は考えます。 なぜなら、企業は個人だけでは安定させられない自由を得るために 人が人と集まって共同で個人の生活を安定させ個人の自由を得るための集合体であり その為に人は企業のルールを背負うと言う不自由を受け入れます。 そこに出現したインターネットという新たな市場は 生活をより安定させより自由を生み出すチャンスなのです。 ではこの市場を潰さなくてすむ方法はないものか? そう、ここに自由を得るための不自由の仕組みを持ち込めばいいのです。
さて、この先は書かなくても分かると思いますがこういう考えを根底に 私は自由を得るための不自由というものが顕著に現れた例だと 最初に述べたわけです。 現実世界のルールを旨く折り合いが付くようにインターネット世界に 浸透させていく流れが私の理想ですかね〜
- 327 名前:ciao 投稿日:17/08/27 5:5 ID:f5zRzJ/9WM
- 追記〜
ちなみに、もなみタンの提案するルールも魅力的なんだよね〜 成立すればインターネットは完全匿名に近い存在になり 人間の2面性を現実世界と分離することが出来るから〜 ん〜、分かりやすく例えれば人間全員サトラレになってしまった状態〜 (サトラレを知らない人には分からないけどね) 私はこれを次の段階の精神進化だと夢見てるんだけど そうなったらそうなったで、人はまた嘘つけるようになるかしら? 人はどこへ向かって進化をしようとしてるのか 考えても答えは見つからないかもしれないし すでに答えは出てるのかもしれない。 でも、自分を信じて今を生き、明日を夢見て突き進む。 どこまで歩けるか、どこまで進めるか そんなことは分からないけど行けるとこまで行きたいですね〜
理想は人それぞれで、現実は唯一つ。 答えはまだ決まっていないなら決めればいい。 決まっているなら変えればいい。 さぁ、今日もがんばって生きるとしますか♪
よし、堪能した。GJ もなみタン!
- 328 名前:名無し 投稿日:17/08/27 5:55 ID:QcY3cZziHY
- もなみんの提案するルールに基づくと「ヲタはキモい」というblogが
延々垂れ流し状態になって、不快に思った客は黙って行かなくなるん ですよね? しかも勤務時間外の私的な発言だから雇用主は口を出すな、と。
企業側から見れば、理由も判らず客が来なくなるのが一番怖い事で、 理由付きで糾弾された方がマシな気もしますけど。
- 329 名前:名無し 投稿日:17/08/27 9:8 ID:xLK4foDBWg
- まー要するに、人権擁護法案とかネット免許制とかの下地を作るには充分な事だと思いますよ。
- 330 名前:名無し 投稿日:17/08/27 15:48 ID:iQukS5XznM
- >329
そのための憲法だろ?
- 331 名前:黒星 投稿日:17/08/27 19:51 ID:Pzyex0a9Wo
- 通常は例えアルバイトでも【勤務中】に【口に出して】あ
るいは【露骨な態度で】客がキモイとか怖いとか表明したら 企業の責任を追求できるでしょう。(態度に出さずに心の中 で思ってても追求できませんが) なぜなら【勤務中】は企業の看板をしょっているわけで、 社長でもバイトでも表明しちゃったことは企業としての発言 になるわけですから。 表明しちゃった個人が減給になるとかは企業に対しての責 任の取り方で、客に対して従業員個人が取れる責任は謝罪く らいしかないと思います。 客が従業員個人に謝罪以上を求めると恐喝にとられかねま せんので企業に要求することになります。苦情を受けた企業 が、苦情を起こさせる原因になった従業員に企業への責任を 求めるので、結果として従業員が罰せられたりするわけです。 ですが、今回のケースのように【勤務外】に表明した場合 は従業員個人に対して謝罪以上の責任の取り方を求めること もできるでしょう。 【勤務外】ですから企業の看板をしょって企業としての発 言をしたのではなく自分の考えとして客がキモイ怖いと表明 したのですから。 よって今回のケースで企業に「こういう従業員がいますよ」 と【お知らせ】はできたでしょうが【謝罪要求】はいきすぎ だったと思います。まさか企業が責任認めて謝罪するとは思 わなかったでしょうが。 そして、謝罪したことにより企業はこの従業員に対して責 任を追及することができるようになりましたし、今後他の従 業員にも再発防止を理由にブログを控えるような指導をする でしょう。企業による【勤務外】での表現の自由の拘束が始 まってしまうのです。 24時間会社を気にしていいたいこともいえないような生 活を強制される世の中にはなって欲しくないと思いますね。
- 332 名前:TT-TT 投稿日:17/08/27 21:3 ID:ap2YKWT5sE
- 昔もなみたんが「wwwは公(おおやけ)の場」みたいなコト
言ってた記憶があったんで、記憶違いかなー?とか思ってたんデスけど、 実は今回への前フリだったんですねー? #記憶違いだったらごめんなさい。
>もなみ:だって(みんな忘れてるカモ知れないケド)0か1で出来てる電子の精霊ですからー。 ↑久しぶりに萌えまひた(*´Д`)ァァン
- 333 名前:ななし 投稿日:17/08/27 23:30 ID:KB.9sfdWJA
- 4000Byte超えたのはじめて見た
- 334 名前:名無し 投稿日:17/08/28 1:48 ID:LaeENBOv4A
- どっかで読んだ事
「顔の知らない、どこの誰かも分からない人からの中傷ならば、その怒りの矛先は霧散するしかない 「しかし、今回に限ってしまえば、○○に勤めている××(今回は、顔と性別のみ?)まで分かってしまった。 「その結果、その文を読み、不快を感じた人の怒りの矛先が企業へのチクリとなって現れたのではないだろうか。
要約すると、こんな感じ。 私も、これを読んでなるほどーと思ったけど、そういうもんじゃーないのかな?
- 335 名前:名無し 投稿日:17/08/28 3:59 ID:sO4O.bvwKg
- ごめんなさい。一言 BBS の方に
「実際、報道関係の会社だと」 とだけ間違って投稿してしまいました。 で、続きを書こうとすると 4000バイト越えるっぽいのでこちらに。 書こうとしたのは、
「実際、報道関係の会社だと、社員の Webページ作成に一定の規制があるっぽい。」 です。
知ってる例だと「ホームページ作成規定」とかを作って、社内規則上でもそれらを 遵守するようにとの記載がある。2段構えになってるのはおそらく、情勢に応じて いちいち社内規定を変更するのが非現実的 (社内手続きなどで) とか言う理由 かと思われます。報道系だと、社としての意見と真っ向反対の社員個人の意見が Web ページに載って、しかもそれが「○○社の編集局△△部所属」とかいう風に 公に晒されると困るから、当然と言えば当然でしょう。けど総務とか経理とかを 含む、非報道系の社員にまで一律適用だったりするらしい(笑) Blog についての直接的な言及はないが、おそらく「ホームページ作成規定」が そのまま準用されるんでしょうね。
- 336 名前:名無し 投稿日:17/08/28 20:52 ID:bMSkaliRqI
- すっごく簡単に言ってしまうと、実際問題としてネットという存在が面倒なことを
引き起こすと考えている人達(何らかの権利のホルダー)は少なからずいるわけで。 悪名高い音楽関連団体や一部レコード会社なんかもネットの許可制は大賛成。 許可制になってしまうと確実にネットはつまらなくなるし、多くのものを失うことに なると思われるわけで、それについて強く反論する人は少ないのではないかと思うの ですが、どうでしょう。
ネット上の発言は自己責任。これはネットの黎明期から続いている大原則だけれど、 主にwwwへの参加・発信の敷居が低くなることで原則を知らずに安易に危険なことを やってしまう人も増えてしまったのが現状。 ネットへの規制に対する危機感は古くからやっている人にとってはごく普通の感覚と してあるし、実際に運動を起こしてた人達も少なくなかったわけですが、残念なことに そういう流れを知らないひとが大多数になってしまったわけです。
そういった状況の中、手軽に発信者になれる仕組みとしてBlogが広まったということは 大きな危険の火種でもあるわけで。敷居が低くなることでルールに無関心・発信者という 意識が希薄な人が多くなっているわけで、それが現在のBlogが問題を多く引き起こすと いう状況の源になっていると考えています。
もなみたんの提唱する「公と私」による区分というのは、個人としては全面賛成できる ものではないですが、ネットでの自由を守る「知恵」の一つだと思いますよ。 そういう「知恵」を多く持つことで自由を守るという時期になっていると思います。
今回の騒動は「ちょっと考えれば問題になると分かりそうなの発言をBlogでやって しまった」というだけのことの筈。本来的に監督責任とかそういうものを持ち出す までもないことだし、出されちゃうと規制の方向に行ってしまうわけで。
通常会社に属すると「会社に対して不利益となる発言をしてはならない」という 縛りが入ります。ネットの影響力というか、閲覧性の高さは企業にとっては一種の 驚異ですから、社員に対して適正なレベルでの指導は行ってしかるべしでしょう。 実はライターなども契約している編集部から「これはWebでは公開しないで」 といった縛りが入ったりします。 そういう「当然」のことと「規制」を的確に区別せずに同列に語ってしまうと 規制の方に流れてしまうよなあと本気で危惧しているこの頃です。
- 337 名前:空き都〜 投稿日:17/08/28 23:41 ID:zHgl148y7Q
- 一言BBSだと4000バイトを超えてしまったのでこちらに投稿します。
もし個人によるブログが規制されたら企業やマスコミによる情報統制だけでなく政府による何やかやと訳の判らない使途不明な名目をつけた登録料やら更新料を払わせられる危険性を孕んでもいますね。
そして使途不明金がまたゴロゴロと転がって政治腐敗の爛熟に拍車をかけるんじゃないかと心配してしまいます。杞憂ならば良いのですが・・・
- 338 名前:名無し 投稿日:17/08/29 13:3 ID:xLK4foDBWg
- 団塊世代が退職の時期を迎える訳だが、出向先が不足と言う事もあり、
新しい団体を作りたい訳だが、色々と規制が多くて難航してたりする。 そこで、駐車禁止の取締り会社とかネット免許制用の団体を作ったりしたい訳です。 まあ郵政民営化なども外郭団体作ったり、分社化したりとポストを増やす為だったりもするw
- 339 名前:もなみ 投稿日:17/08/29 16:26 ID:???
- 今回の問題の焦点がどこにあるかというと、「公私の区別がついてない」に尽きると思いますー。
たとえば日本人の下着泥が捕まりました、だから「日本人を見ると下着を盗まれるのではないかと不快になる」と発言されたらどう思います? あれは一部個人の問題であって、日本人全てがそうなわけではない!と反論するのが当たり前でしょ? 実を言うと今回企業様が行った行動がまさしくそれで、あれは一部個人の問題であって、企業様がそうなわけではない!という反論なのですー。
そして、たった一人の個人的発言をもとに企業全体を悪く言うというのは、公私混同以外の何物でもないわけで、こういう公私混同を「当たり前」と考える意識を変えていかなければ、過剰な規制の危機に陥りますよ?というのが、もな見の主旨。 まー電子の精霊として言ってしまうと、日本人という人種には公私混同をしないというのが不可能なのは判っていますから、規制される方向に進む道を防ぐことはできないでしょうねー。 だから、もなみの提案した「公私混同をやめよう」というルールが適用されることは天地がひっくり返ってもありえないということも判ってますー。 ただ、いざ規制されたときに、その原因を招いたのは誰?ということ(つまり公私混同による自業自得ということ)を明確にしておくことで、将来公私混同の改善に向かおうとするムーブメントの参考になる可能性はあるかなー程度の効果はあるカモ知れませんー。 もっとも、公私混同ダイスキな民族ですから、そういうムーブメントは潰されるでしょうケド。
#この「日本人は公私混同ダイスキな民族」という発言自体が「公私混同」で「一部個人の問題であって、日本人全てがそうなわけではない」でありますようにというメタテキストであることは言うまでもありませんー。
- 340 名前:ねねね 投稿日:17/08/29 21:32 ID:2F7PVLU2hc
- プライベートな場(例えばブログ)で
仕事中の話(例えばバイト先の職場の客層について)を 「無責任に」書いたりするから いざ責任の及ぶような内容を公開した時に 問題になるんじゃないの?
- 341 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/30 12:37 ID:???
- 長文一件移動。
>名無したん:「クオリティシーズン」「ファーストフラッシュ」などの言葉からも、良質な紅茶の収穫・製茶の時期はある程度固定だと思われます。鮮度の問題はそれほど絶対的では無いのではないでしょうか?(2004オータムンフラッシュならどういう経路で入手しても2004秋のものですし。)また、紅茶は焙煎後のコーヒーなどよりは遥かに日持ちがしますので、きちんとした管理がされていれば2年ぐらいは使えるはず。 まず、「きちんとした管理がされていれば2年ぐらいは使える」という言葉は、裏を返せばちゃんと管理しても2年くらいしかもたないということになります。 つまり紅茶には鮮度が重要であるということです。 また、この「2年ぐらいは使える」というのも、作られたばかりの紅茶缶において未開封状態の話で、実際開封された紅茶缶は半年もすれば誰でも味が落ちたことが判ります。 さらに、紅茶缶には製造年月日が記載されておらず、その紅茶缶がいつ摘まれた紅茶葉なのか不明なようにできています。 よって、今日本の店頭に置いてある紅茶缶は実は2年前のものかも知れませんが、それを知る方法はありません。 つまり紅茶缶では鮮度はわからないのです。 このこと1つをとっても、紅茶缶を薦められない理由として充分でしょう。 >2004オータムンフラッシュならどういう経路で入手しても2004秋のものですし これ、意味不明なのですが、フラッシュやシーズンというのは紅茶にも旬が存在するのは確かです。 私は本来コーヒー党で紅茶にはそれほどこだわりませんし、ティーパックで充分なのですが、高い金を払う場合は本気で味わいますし、そのときは旬を外した紅茶との味や香りの違いくらいは判ります。 たとえばダージリンならファーストフラッシュの春、セカンドフラッシュの夏が旬です。 #個人的にはオータムナルも嫌いじゃないですが。 一方、スリランカティは、やはりベストシーズンではなくクオリティシーズンものが美味しく、ウヴァなら晩春から夏にかけて、ヌワラエリヤの香りを楽しむのには年明けの冬に飲んだものが美味しかったです。
最後に。 もう何度書いたか判りませんが、4000バイト制限がある以上、長文を一言BBSに書くと他の人の書く領域が減ります。 だからこそ >一言で収まらなさそうなら、こちらへどうぞー。 という注意書きがあるわけです。 つまり「長文を一言BBSに書く」という行為は、自分の主張を通すために他人に一言BBSに書けなくさせる自己中心的かつルール無視の行為だと自覚していただきたいと思います。
- 342 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/30 12:59 ID:???
- >(*゚ー゚)o様:手挽きミルだと均一な荒さに挽けませんから 使う量だけその都度機械で挽いたほうがいいのでは と素人考えを披露してみたりw
これ、もなみはコーヒー牛乳しか飲めないお子様なので私が代わりに答えます。 機械挽きだと熱がかかって香りが劣化するような気がします。 というのは冗談というか、どっかで読んだ本に大真面目に書いてあって大笑いした話。 実はサイフォン淹れの場合、均一でないほうがいいのです。
紅茶の場合、煮出しが少しでも足りないと香りも味も弱くなり、煮出しが少しでも多いと香りはともかく苦味が出ます。 そのため、茶葉の大きさをできるだけそろえて、全てが同じタイミングで煮出される必要があります。 一方コーヒーというのは不思議な物で、煮出しが少し足りないくらいなら味は弱くても香りは強くなり、煮出しが少し多いくらいだと味は強く香りは弱くなります。 特にサイフォンで煮出す場合はどうしても煮出しが強くなりがちで味はともかく香りは弱くなります。 そこで手挽きミルなのです。 手挽きミルの場合、挽かれた豆は均一ではありません。 この豆を用いてコーヒーを淹れると、同じ時間煮出しても小さいものは煮出しが足りなくなり大きいものは煮出しが多くなります。 つまり、香りと味の両立ができるのです。 そのかわり豆の挽かれ方が毎回異なるため、本当に美味しく淹れるためには偶然性が必要となります。 正直言って本当に美味しいと自信をもって言えるのは100杯淹れても1杯くらいで、そのへんがサイフォンを好む理由だったりします。 ちなみに機械挽きの場合は、半分を最初から入れて、かき混ぜる途中で残りの豆を入れると両立しやすいです。 #しまった!手挽きが趣味に過ぎないことを証明してしまった!
- 343 名前:よーこ 投稿日:17/08/30 13:8 ID:5yvIT9DQAU
- なんやなんや目の前で長文がずらずら増えていきおるw
気をつけんとうちの書き込みごと消されてまう。 止まったかいな? 一言BBSネタやあらへんけれど、長文置き場言うことでこっちに書かせてもらいま。 例の件のご指導ありがとうございました。 おかげさんでうまくいったようですわ。 ほんで借りの件やけれど今日の更新でどうにかしますさかい、ほんま勘弁をm(__)m
- 344 名前:(*゚ー゚)o 投稿日:17/08/30 13:48 ID:r56Pi3qqFk
- なるほどーー!
よく考えたらもともとコーヒーも紅茶も趣味の世界ですから あえて再現性のないベストの1杯を求めるのもアリですよねー
そうすると またまた素人考えですが 機械挽きで荒さを数段階に分けてブレンドすることで ベストの1杯に近いブレンド比を探しだしてしまえば いつでも美味しいコーヒーが飲めるかもw
- 345 名前:もなみ 投稿日:17/08/30 16:8 ID:???
- >>342もな兄
>もなみはコーヒー牛乳しか飲めないお子様なので私が代わりに答えます。 きーっ!
- 346 名前:にゃ 投稿日:17/08/30 23:13 ID:Yq9Zvs0aXw
- コーヒー牛乳とカフェオレの違いは?
- 347 名前:名無し 投稿日:17/08/31 1:8 ID:75tfsTrsJk
- >>346
"Cafe au lait" って、翻訳すると 牛乳入りの珈琲 だよね。 だからたぶん、珈琲牛乳は牛乳の一種で、 カフェオレは珈琲の一種。
- 348 名前:Cさん 投稿日:17/08/31 16:33 ID:tOZNfe9Fj6
- うろ覚えだけど 珈琲牛乳=カフェオレはその名の通り
珈琲に牛乳ぶちこんだだけ。でカフェラッテは珈琲の部分がエスプレッソ なんじゃないっけ?
- 349 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/08/31 19:5 ID:???
- >>346-348
フランスにおけるコーヒーの常識というのがあるのです。 それは、「コーヒーには生クリーム」というもの。 コーヒーに牛乳を入れることは特別なことという認識があります。 だから、「生クリームのかわりに牛乳を入れたもの」を「カフェオーレ」と特別な呼び方をしたわけです。 これはあくまで「生クリームのかわり」ですから、メインはコーヒー。 ミルク付きコーヒーに過ぎないわけです。
カフェラッテについてはイタリア語のくせにイタリアになく、発祥不明の謎ドリンクです。 一般にエスプレッソの上に泡立てたミルクを乗せたものということになっているようです。
一方、コーヒー牛乳というのは、おそらく日本にしかない飲み物で、元々は脱脂粉乳時代の不味い牛乳を少しでも美味しくみせるためにコーヒー風味にしたものらしいです。 つまり、コーヒー「風味」の牛乳ですね。
- 350 名前:もなみ 投稿日:17/08/31 22:53 ID:???
- もな見で書けばいいのに・・・
- 351 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/09/01 0:2 ID:???
- しまった!気づかなかった・・・
- 352 名前:TT-TT 投稿日:17/09/01 23:29 ID:Hz93HetAls
- 大好きなコーヒーのことなんで熱く語っちゃいましたね(笑)>もな兄様
それはそうと、ようやくケメックスのコーヒーメーカー買いました! 3杯用の小さいヤツですが、一人暮らしなので十分なのです。 これでよーやく自前ドリップデビューですよ!やった!! #紙ドリップですけどねー ネルは面倒臭そうなんで。。。
- 353 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/09/02 14:42 ID:???
- ケメックスで淹れるならボンテッドフィルター使おうよ。
ちょっと値が張るけどさ。。。
- 354 名前:TT-TT 投稿日:17/09/03 0:20 ID:D5LUSzRfQ2
- ボンテッドわ・・・
ちと懐に余裕か出てからですかね(汗
夏のイベントからずっと出費続きなんでー というか、使い出したら止まらなくなって今月借りまくってたりするので(←大バカ者
いつかは色々と拘りたいですねー まずはお手軽な水から変えてみようかと思っとります。 地元九州では、日本の名水百選に選ばれている阿蘇近辺の水がありますから。 大分の天領水からいってみますかねー
- 355 名前:にゃ 投稿日:17/09/03 8:1 ID:ZENBubinlM
- こんなドリップ器がある(というよりこっちが最初なのかな)のですねー、ずーっとメリタしかしりませんでしたorz
- 356 名前:名無し 投稿日:17/09/07 5:46 ID:NX0Uk4gu/M
- やたら長いのでこっちに書きますー。
行く前の自分の中でのアキバって所のイメージは、 一旦足を踏み入れればそこはもう日本ではないような錯覚をどーたらこーたら・・・具体的には (明らかに非一般人):(それ以外)=8:2ぐらい だった。明らかにってのは、剣差してたり、見ただけではっきりわかる感じ? でも実際にその地に降り立ってみると・・・異様な雰囲気というのはそれほど感じなかった。 その手のお店の中からは感じたけど…それはもっと近所のその手のお店からでも感じるし。 世界でも有名なだけに…もっと、街全体に漂うただならぬ雰囲気みたいなのがあるかと思ってたら…案外普通だった。ああ、やっぱり日本だったみたいな。
駅前にメイドさんとかいましたが・・・普通・・・と言ってみる。 機会があったらまた行きたいー。
- 357 名前:名無し 投稿日:17/09/09 15:35 ID:V19h.yBRlo
- 深夜の歌舞伎町とか新宿二丁目とかの方が、別世界感は大きいかも知れませんね。
- 358 名前:空き都〜 投稿日:17/09/09 22:20 ID:60SxqvQ63I
- あとpm9時以降の池袋や五反田のチョット裏の繁華街とか・・・
- 359 名前:名無し 投稿日:17/09/10 8:21 ID:r.UWuMWtUo
- 早朝(5時くらい)の歌舞伎町でねぐらに戻る外国籍の方々の群れには圧巻されました。
此処は本当に日本なのか?と、思うくらいの多国籍な女子の人々が…。
- 360 名前:もなみ 投稿日:17/09/10 14:7 ID:???
- あれも凄いですよー。
新宿二丁目近くのファミレス早朝。 もなみの居た席以外は全員「外見は女性」でしたーw
- 361 名前:ナナシ 投稿日:17/09/10 15:33 ID:d2suYwOuBg
- 4000バイト制限及び長文のためこちらに書かせていただきます。
まず、どの点においてパクりでないのかがよくわかりません。 で、"元のAAと「修正前のマイヤヒー」のキャラが似てない""似ているのはあくまで 「修正前のマイヤヒー」と「のまネコ」"とありますが、モナーはAAによってつくられた キャラクターですが、現在AAのみにとどまらず、FLASH等でAAではないモナーもいますし、
"モナーのぬいぐるみ等は実際に秋葉原で売られたりしてます"と仰るようにぬいぐるみ他多数 存在しています。つまり、元のAAのみと比較しただけで全然似ていないと決めるのは早計ではないでしょうか。 又、avex所属アーティストmoveの木村氏自身も似ていると仰っています。 ttp://blog.livedoor.jp/dubbybudda/ 自社お抱えアーティストからこの様な発言があるほど似ていると言わざるを得ないのではないでしょうか?
やっと本題ですが、今回の問題に対してもなみさん自身の出所等の立場上、否定するような見解というのを 出しにくいためこのような発言になったのでしょうか?avexの行為を糾弾するともなみさん 自身も糾弾される恐れがあるからそれを回避するためにでしょうか?
もし違うのなら、(CCCDなどから察することができると思いますが)著作権に厳しいavexが パクりである「のまネコ」を自社利益の為に販売することがどういうことか容易に想像できるかと思います。 日本はインスパイヤされればなんでもありの国になってしまいませんか?この点を酷く懸念いたします。 そうなれば著作権自体意味のないものになりかねません。それを肯定できるのですか?
もしその通りであるのなら、この問題についての発言は差し控えるべきだったのでは?否定できない立場で あり、糾弾されることを恐れるなら、何故発言なされたのか疑問です。コメントを求められたからネタとして? それなら不適切であったのではないでしょうか?他の意図があったのでしたらお教えいただけないでしょうか? あまり頭のいい方ではないので、読み取れませんでした。
最後に大企業への妬みで動く人もいるかもしれません。祭りが好きでやっている人もいるかもしれません。 今までの経緯でavexを嫌いな人がやっているかもしれません。それらは否めません。 しかし、この件はCCCDや浜崎あゆみさんの盗作疑惑、その他の問題などとは関係ないことは確かですが、 そもそも著作権を重要視する企業としての根本的な問題(企業体質等)を疑問視しているのではないでしょうか?
vipperではありませんでしたが、突撃させていただきました。本当はまだまだ書きたいことがあるのですが とりあえずこの辺りで失礼させていただきます。
- 362 名前:しょぼーん 投稿日:しょぼーん ID:しょぼーん
- しょぼーん
- 363 名前:ナナシ 投稿日:17/09/10 15:35 ID:d2suYwOuBg
- 連投すいません。お手数ですが片方削除お願いします m(_ _;)m
- 364 名前:名無し 投稿日:17/09/10 19:32 ID:aIW9lov8DA
- やはり、無関係者が上澄みだけ持って行くというのが問題なのでは?
- 365 名前:名無し 投稿日:17/09/10 20:4 ID:NX0Uk4gu/M
- さんりお猫改と命名しました
- 366 名前:もなみ 投稿日:17/09/10 20:58 ID:???
- 片方削除しましたー。
で。 もなみが著作権法を含めた知的財産権についてそれなりに知っていることは承知いただけるのではないでしょうかー。 そのもなみが、知的財産権に対して違反するような行為をすると思います? もちろんしていないですー。 というのが、今回の「もなみも同罪」の論旨なのですよー。 ようするにある程度の信念と法的解釈によって行われている「もなQらいと」が知的財産権上問題ないということ=avex様が行われたことも知的財産権上問題ないということなのですー。 ですから、もなQが違法になるからavex様は違法ではないと主張しているように取られるのは逆で、もなQが合法である以上、avex様の行為も合法であると考えてくださいー。
- 367 名前:モグー 投稿日:17/09/10 22:40 ID:PqXb4Jc6uA
- AVEXのような一流企業が「犯罪の温床、社会のタンツボ」といわれる2chからネタをパクってはいけないと思う。
こんな時代だから一流企業こそ気高くあってほしいのに、インスパイヤされたとか言ってるし。
昔は2chネラーは2chにしか居なかったよ。 2chネラーでさえも2ch以外でネタを語る事は大変恥ずかしい事だと認識してた。 それを破る者は厨房と呼ばれた。 なのにAVEXみたいな社会のリーダー企業が…はっきり言ってショックです。 そんな時代なのでしょうか。すごくイヤです。これ以上ネタで実社会を汚さないで下さい。
- 368 名前:名無し 投稿日:17/09/10 22:42 ID:HY3QGOFiMs
- 今回の騒動は、avexの行動が企業としてはあまりにも軽率(=お粗末)だった事でしょう。
コナミの前例がすでにあるんだし、同じような事をしたら反発を受けるのは容易に予想できたと思いますし やるにしても、もっと先手を打てたはずなのに。 個人が二次創作でするのと同レベルで対策を考えてたんだろうか。
今後、avexが厚顔無恥な(本家のモナーを脅かすような)事をしなければいいのですが、企業TOPが 「やった者勝ち」な考え方ならやりかねませんし…。
- 369 名前:名無し 投稿日:17/09/10 22:49 ID:ZgB4fSO4Wk
- >368
コナミ→タカラじゃないの?
- 370 名前:名無し 投稿日:17/09/10 23:17 ID:HY3QGOFiMs
- >369
その通りです。素で間違えましたorz ×コナミ→○タカラ
- 371 名前:ナナシ 投稿日:17/09/10 23:34 ID:d2suYwOuBg
- 削除ありがとうございます。
なるほど、今回の発言の意図は理解いたしました。又、もなみさんが著作権法を含めた知的財産権について少なくとも私よりはご存知であることは承知いたしました。 まぁ、それについては前から存じ上げておりました。 "知的財産権に対して違反するような行為をすると思います?"こちらについて私はもなみさんを充分に知らないのでわかりません。 "もちろんしていないですー。"こちらについても私は調べておりませんし、おそらく仰る通りなのでしょう。 「もなQらいと」様が知的財産権上問題ないということも承知いたしました。
しかし、何故avexの行為が知的財産権上問題ないことになるのか疑問です。もなみさんの理論で言えば それは"モナーをモナーではない「のまネコ」という商品として売り出した問題"を除いた部分でのみ成立する解釈であり、問題無しとは言えない のではないでしょうか? 「のまネコ」はモナーにインスパイヤされたものであり、自社お抱えのアーティストからも似ていると批判があり、これは二次的著作物と言えるのではないでしょうか? "原著作物の「表現形式上の本質的特徴を直接感得しうる」程度に改変して作成した著作物"である。そのため原著作者の許可を得なければなりません。 二次的著作物及びその権利関係 ttp://pweb.sophia.ac.jp/~komada-y/lecture5.htm
又、モナーは"2)著作権者の了解を得ているかどうか不明であるが、相当の期間にわたって世間に流布されている著作物"ですので、著作物利用の裁定申請を行う必要があり 申請を受けているなら、「著作権法第67条第1項の裁定に係る複製物」であることと「裁定のあった年月日」を表示しなければなりません。 そしてこれを満たしているとは思えません。 著作権者不明等の裁定制度 ttp://www.bunka.go.jp/1tyosaku/c-l/index.html
これが私が"モナーをモナーではない「のまネコ」という商品として売り出した問題"に含む著作権の問題を違法だと考える根拠であります。 どの点において私が間違い、avexの行為が合法であるのかお聞かせ願います。
- 372 名前:ありー 投稿日:17/09/10 23:59 ID:JL6s2IQlHE
- のまネコの想定購買層って2ch住人だと思われますが、こんな状態では売り上げは期待できないような気がします。
- 373 名前:もなみ 投稿日:17/09/11 0:31 ID:???
- のまネコは「モナーをインスパイヤ」というのが曲者なのですよー。
これが「モナーをリスペクト」というのであれば、モナーに対する二次著作物になりますー。 でも、「モナーをインスパイヤ」というのは、あくまで「モナーからヒントを得て」というレベルに過ぎず、たとえばモーツアルトの曲からヒントを得て何か曲を作ったとしても、それがモーツアルトの二次著作物とならないのと同じように、モナーの二次著作物とならないのですー。 で。 もなみは本文中にも書きましたケド、「のまネコ」ってモナーに見えます? とてもモナーほどかわいいとは思えないのですケド・・・。
- 374 名前:もなみ 投稿日:17/09/11 0:38 ID:???
- それから、著作権法に関する重要な問題として、著作権法が親告罪だということに注意してくださいー。
つまり、モナーの作者以外に「のまネコ」を訴える権利は無いのですよー。 ただし、ここが難しいところなのですケド、二次著作物を元に三次著作物を作った場合、二次著作者は三次著作者に対して、著作権を主張できますー。 ですから、比較スレの一番右のAAを作られた方が自分が作ったと証明できれば、「のまネコ」に関して、二次著作物に対する著作権法違反として申告できるのですー。 逆に言えばそれ以外の人がいくら騒ごうと、所詮は「他人」に過ぎず、著作権を主張することはできないのですー。
- 375 名前:eto 投稿日:17/09/11 1:26 ID:oyoZjTg47Q
- 結局は「企業が版権フリーなのを使って金稼ぐな」と売れない作家が必死こいてるようにしかオラには見えん。
才能ない奴はとっとと新しい道みつけろって。
- 376 名前:eto 投稿日:17/09/11 1:41 ID:oyoZjTg47Q
- みすた・・・途中で送信しちまった。
とりあえず、おいらもモナーと「のま猫」は別物って見てる。 てか、モナーってAAだっしょ? 「のま猫」と絶対的な違いとして、モナーは明らかに隙間が多すぎる。 あれを絵にして起こすとなれば(コピペはともかく)かなりしんどいと思うぞ。
知的著作権からの観点を見ても、もなみさんが話ししてる通りだし。 それ以上の文句とか言うんだったらまず代表者、ってかきっちり責任を取れる「人」を出さないと。 (2chで立つ奴早々いないだろうから、まず責任を取るとして「MUZO」が盾になったのに、なぜそれに気がつかない?)
- 377 名前:名無し 投稿日:17/09/11 1:48 ID:gljnWywU5M
- CCCDとかいう鍋敷きにもならないようなものを作って権利保護がどうこう言ってたくせに(というより既得権にしがみついたというべきか?w)、
今まで使用してきた経緯とか発祥とかはすべて無視してるから、ふざけんなって思ってるんじゃないかっていうのは後付の理由ですか、そうですか。
知的財産権に関しては、自分は明らかにもなみさんより低いレベルの知識しかないんで、もなみさんの言うとおりavexが法的に問題ないことをしてるとしても、 法的に問題ないからってなんでもかんでもやってたら将来的にどうなるかってのは想像つかないんですかねぇ。 まぁ、合法なんだからやっかみにしか見えないってのも一理あるなぁと思いますが。
- 378 名前:ミドレ 投稿日:17/09/11 3:25 ID:DFyhBYz3mM
- もなQ的見解は法律論だったわけですから、
その他の感情論をぶつけるのが筋違いだと言われればそれまでですね。 ただし、問題そのものについて考えようとした場合、 感情論が法律論に劣っているわけではありません。 様々な感情論に対して発せられた「やっかみなんじゃネーノ?」というような発言は 非常に程度の低いものに感じます。
感情論的には「2chで有名なモナーを使わせていただきました」と 一言言ってくれれば良かったのになと思います。 (もなみさんの発言には常に一目置いていますが「似てない」に限っては詭弁だと思います) 音源を使ったFlashを問題視しない太っ腹なところを見せているのですから(当時の権利関係はわかりませんが)、 「これはオリジナルです」なんて言わなければここまで問題は大きくならなかったのではないでしょうか。
今後、企業のあり方に大きな影響を与える問題であることは間違いないでしょうが、 知的財産権という実の無いものに背負われて日本経済が良くなるということはあり得ません。 バブル経済みたいなものですね。 「デジタルコロコロコミック再び」という印象が拭えません。 ・・・まぁ、さすがにBlogの一言一句から利用料を徴収する世の中になるとまでは思いませんが。
- 379 名前:eto 投稿日:17/09/11 4:12 ID:oyoZjTg47Q
- どうせなのでコピペしやすいようにわけてみた
どうせもうミスッタ身分だからどうでもいいや
で、ここからが重要だけど、 すでにモナーの権利は2chにすらないと言ってみる。 いや、むしろ「昔はあったけど今はもう持てなくなった」と言った方がいいかな? 分かりにくいから、分かりやすく整理説明するとだな、
とりえず、今著作権を主張してる奴らの理由が「モナーが2chで2chがモナー」って理由に見えるんだが、 その掲示板で、モナーはどれほど使われてる? 正直、ひろゆきですら把握しきれないほど、意識の濁流に掻き消えてしまった存在がいっぱいある今の2ch。 それのどこにモナーが存在してる? 板全体のマスコットとして存在してる「昔」ならともかく、 もはや、余りにも有名になりすぎた今の「2ch」 (厨房はもはや制御不能なほど現れ、対処のために板を際限なく分割。TVでも普通に語られ、印象の善し悪しあれど、名前を知らぬと選挙では戦えなくなるほど) 板によってはAAすら出なくなったこの状態で。 今更なんの権限があって、2chとモナーを一緒に纏めてるのが、理由ってか、根拠がない。 ってか、そもそもモナー自身もあめぞう等の掲示板からインスパイア(使ってみたかったw)されたものなのに。
そりゃあ、タカラ事件の時はまだ板も少なかったから、「住民の総意」として受け入れられたみたいだが、 今回は事情・・・ていうか状況が違う。 そら勘違いを主張にするのはいいが、 そもそも今の2ch住民ですら知らないモナーに、肩入れすることすら可笑しいじゃないか。 昔のように、2chで何かあったら出てきたキャラなのだから、協賛は出来るが、 今のネットの海に取り込まれきった2chだよ、その中でモナーに価値観を持つ人はもはやいない。 しかも論点がどんどん揚げ足取り状態になってきてるしな、お前らは三流政治家かよ。 しかもしかも内容が「モナーが消えるのがいやだ」だとわ。 おまえらガンダム種が「ファースト」と呼ばれるのが嫌なガンオタと同列じゃねーか。 なにか?そんなにモナーが一般化するのが嫌なのか? それともモナーが一般化することで、自分が2chという自己満足夢世界を引きずり出されることが嫌いなのか? そんな妄想で生活するにはもはや2chは大きくなりすぎた。無理はイワン。諦めて首吊れw
って、話が逸れたな。 つまりは、「2chは日本全体を飲み込むコミュニティーサイトとなり、今回の騒動はその海の中で起きた食物連鎖」 ってところかな・・・ 正直この騒動、今の日本が=2chに成りつつある現象にしか見えない。 って、えらく長くなった上に閉めネタ考え付かなかったから、後は勝手に解釈しとけ。
- 380 名前:もなみ 投稿日:17/09/11 4:31 ID:???
- 口の形はAAの命というか、それが変わっただけで別AAキャラになっているという事実を前にして、モナーと違う口の形をした「のまネコ」を同一とみなせます?
#実際、あの口はモナーではなくてギコのほうが近いトカ言われてますよね? まー、100歩譲って、同一とみなせたとしましょうか? そうすると「ちょっと違う」=「コピー」「パクリ」というのを認めるということになるわけですケド、それって、知的財産権の乱用を認めると言ってることに気づいてます? 今回、本当にわからないのが、今までJASRACにせよ何にせよ、知的財産権を乱用されることに対して感情的な嫌悪感を抱いていた人たちが、AAの知的財産権に限っては感情的になって乱用させろと騒いでるという点。 完全なダブルスタンダードじゃないですかー。 自分がやられたら怒るくせに、自分がやるのはOKなの?
「のまネコ」をNGとするなら、知的財産権の類似範囲を広くするということになり、むしろ今後の創作活動に悪影響を与えることになりませんかー? そのへん、ちょっと冷静になって考えたほうがいいと思いますよー。
- 381 名前:もなみ 投稿日:17/09/11 4:41 ID:???
- >>379eto様
ちょっと言葉遣いが乱暴すぎで、「諦めて首吊れw」などの暴言も見られるようですー。 今回は保留しますケド、今後同様の書き込みがあった場合は削除させていただきますのでー。
それはそれとして、もなみから一言言わせてもらいますと、2ちゃんねるという枠に囚われず、ネットワーク全体の財産としてのAAと考えたほうが良いのではないかと思いますよー。 というのも、2ちゃんねるにこだわりすぎると、「もともとあめぞう様で使われていたモナーを2ちゃんねる発と詐称しているのと、avexのやってることとどんな違いがあるんだ」論になってしまい、問題の本質が不明瞭になりますのでー。
- 382 名前:なぬし 投稿日:17/09/11 5:2 ID:ltwXiAlrE2
- なんか釣られて変な所迷い込んでしまった凹○ せっかくなんで一言記念カイコ
相手がAVEXつー大物で、しかし経営者が市況に弱いときてる。こんなオモチャ放っておけますかっての!
- 383 名前:名無し 投稿日:17/09/11 10:43 ID:OIkXzJeo2.
- 上手く言えないけど、ネイサンズの辺りからなんかおかしいような…
理路整然と論点がズレてると言うか… どこがおかしいと指摘しないと意味ないってのはわかってるけど、言ってみたかった。
- 384 名前:ナナシ 投稿日:17/09/11 12:48 ID:d2suYwOuBg
- コメントありがとうございます。
>>373に対して、リスペクトならば二次著作物で、インスパイヤならヒントを得ただけというのは詭弁ではないでしょうか? >>374に対して、こちらは仰るとおりですし、モナーの著作権者が不明であることがこの問題をより難しくしている原因でも あります。そして仰るように"二次著作物を元に三次著作物を作った場合、二次著作者は三次著作者に対して、著作権を主張できます" というのが難しい点であり、以下にも書かせていただきます。
>>380に対して、avexは既存のAAを制限するものではないと言っていますが、新規のAAを制限しないとは言っていません。 モナーをリスペクトしたようなAAは数多くありますが、著作者が不明である故生まれたとも言えるでしょう。 逆にavexという権力も金も知名度もある大企業がAAに近いものの知的財産権を得ることがどういうことか気付いていらっしゃいますでしょうか? まず、AAに似たものの著作権を次々に他企業が得ていくでしょう。再びタカラ・ギコ問題に近いことも起こるでしょう。 そしてavexがどういう企業かを思い出してください。CCCDに見られるように徹底的に著作権を守る企業です。 例え、ユーザーがモナー他AAをリスペクトした新しいAA及びそれに関連する商品が出た際に「のまネコ」だと訴えられた場合、 個人で大企業に立ち向かえる時間もお金もある人がどれほどいるでしょうか? 著作権者が不明(あるいは、いないといってもいいかもしれない)今回の問題とは決定的に違うのですよ? これが創作活動に悪影響を与えることにはならないとお考えですか? 少し飛躍しすぎと仰るかもしれませんが、信用などを除き単純な権利や利益に走ることだけを考えれば、誰でもやることでしょう。
別の観点からも考えましょうか。"「ちょっと違う」=「コピー」「パクリ」というのを認め"ないとしたらこちらと同じことになりますね。 ttp://nandakorea.sakura.ne.jp/frame.html 特にロボットアニメの項目。 「日本がこうなってしまうのではないか」という懸念を抱き、恐怖いたします。 訴えられなくてもダメ→訴えられなければいい→訴えられてもオリジナルだから違反してない というような感じで。
ダブルスタンダードを考えるとしたらavexにも当てはまるのではないでしょうか? 著作権を侵害されることを"感情的な嫌悪感を抱いていた人たちが"AAの著作権者が不明なことをいいことに侵害している。と "自分がやられたら怒るくせに、自分がやるのはOKなの?"こちらはavexに抗議している人が感じる点ではないでしょうか?
ミドレさん同様、私ももなみさんの発言は楽しみにしていますし、一目置いております。しかし、"似てない"及び"モナーとは無関係の、 変に歪んだ醜い「のまネコ」という別物と商品化してくれたほうがモナーの品位が下がらなくてよい"という発言に嫌悪感を抱いたため このような経緯になったことをご容赦願います。 恐らくこのままもなみさんと議論していても、似ている似てない、という点ですでにすれ違い平行線をたどるだろうと思いますし、 なにより、私のために時間を割いていただいたことにより9/11分の「もなQらいと」が更新されなかったことを残念に思う人も多々 いらっしゃると思いますので、反論すべきレスを戴きましたらコメントさせていただくのは当然ですが、ひとまずこの辺で失礼させていただきます。 「もなQらいと」は楽しみにしておりますが、「違うんじゃないかな」を思った際は又、議論の程よろしくお願いします。
最後に私が抗議する信念をここに 「ナチスが共産主義者を弾圧した時、共産主義者でない自分は行動しなかった。ナチスは次に社会主義者を弾圧した。社会主義者でない自分は抗議しなかった。ナチスは、学生やユダヤ人に弾圧の輪を広げ、最後に教会を弾圧した。牧師の自分は立ち上がった。時すでに遅かった。『抗議するには誰のためではない、自分のためだ』」=ヒトラーに抗議し、収容所に送られたドイツの牧師マルティン・ニーメラーの言葉(04年8月8日付『朝日新聞』−「風 ロンドンから-外岡秀俊」から)。
長文、乱文失礼します。
- 385 名前:名無し 投稿日:17/09/12 1:13 ID:UqL9NWKhII
- がいしゅつ意見かもしれませんが
のま猫なんて名前にするからいけないのでは? モナーとして、商標登録せずに売り出せばまだよかったかも
- 386 名前:名無し 投稿日:17/09/12 6:7 ID:NX0Uk4gu/M
- >>385
マジか
- 387 名前:ciao 投稿日:17/09/12 6:23 ID:3YzhWVMbXE
- ナナシさん…土日は毎週更新されてませんよ(^-^;
で、なんでこれだけ騒ぎになっても財団法人を設立しよう!って 話に展開しないのはなんでだろうね〜 知的財産を守るには有効な手段なんだけどな〜
- 388 名前:名無し 投稿日:17/09/12 7:55 ID:jOvoyp3ilg
- >>385
私もそう思う。 ほぼ丸パクなのに、妙な名前に変わってたり、製作委員会とか名乗ったりして、 「自分たちが作りました!」 って顔しようとしてるのがムカツクんだよ。
>>387 おそらく、ひろゆきはそういうことをやらないことによって、意図的に2ちゃんに実体を与えないようにしてるのでは? そうすることによって、言論の自由を確保しようとしてるというか。
- 389 名前:名無し 投稿日:17/09/12 8:28 ID:XTQiJKM3nY
- >>385>>388
人気商品がある。でもそれは人のものだから売れない。 そこでその人気商品の一部をちょこっとかえただけで 「本社オリジナルです」と言って売りつける。 これはパクリだ。許されることではない。
しかし2ch管理人のひろゆきはこう言ってる。 >モナーに対して排他的なことをするのでなければ、 >勝手にグッズ出せばいいのでは
つまりパクる必要はなかった。 モナーとしてそのまま売り出せばよかった。
しかし、だ。そうなると、これ http://ecweb1.avexnet.or.jp/sa4web/wMENU.asp?menu=shosai&SCode=HWOS-0004&ACode=NN050901&sel=artists が「モナー」という名前で2chを知らない世間一般に浸透してしまうぞ? お前らはそれを望んでいるのか?
- 390 名前:ナナシ 投稿日:17/09/12 10:3 ID:d2suYwOuBg
- >>385 名無しさんへ。「のまネコ」は商標登録されてませんが、「モナーとして売り出せばよかった」については同感です。
>>387 ciaoさんへ。土日って更新されないのですね。知りませんでした。ショック で、>>388 名無しさんも仰っておられますが、私も一言 1999年頃、「あめぞう」という掲示板から「2ちゃんねる」へのユーザーの大移動がありました。 ttp://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%A2%A4%E1%A4%BE%A4%A6 (参考程度にどうぞ) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%82%81%E3%81%9E%E3%81%86 より使いやすいもの、より親しみやすいもの、より有用であるものへ移動するのは、ユーザーとしては当然の行為であり 今後「2ちゃんねる」からこのような移動がないとも限りません。 さて、そのとき「2ちゃんねる」管理人ひろゆきさんによって、財団法人設立なり、商標登録なりされていた場合どうなるでしょう? 「2ちゃんねる」が最大掲示板であれば、自由に使わせてくれるかもしれませんが、「2ちゃんねる」が衰退し 次の掲示板が最大規模の掲示板になったとき、ひろゆきさんの手によって使用を制限される恐れがあります。 知的財産を守るという名目の単なる足枷にしかならないのです。 そこのところをご一考されてみてはいかがでしょうか?
>>389 名無しさんへ。私もパクる必要はなかったと感じます。 最後の点について 世間一般の人数>(2ちゃんねる−「のまネコ」容認派)であり、且つ、avexという後ろ盾がある以上、 URL先のものが「のまネコ」で浸透することはあっても「モナー」で浸透することはないでしょう。 「モナー」で浸透すると考えるのは少々傲慢では? 「モナー」が「モナー」として正しく浸透していくことに異論はございませんし、むしろ、望むところであります。
- 391 名前:粒 投稿日:17/09/12 17:36 ID:SMorXjA63U
- 頭弱いのでよくわからんのですけれども。
空耳歌詞も電車みたいな扱いになるのかな? avexさんはじめ他の人達は金儲けするならじゃんじゃんやってくれて 構わないと思います。それについて何か愚痴る訳では無いですが、 やっぱりもう少し良心みたいのが垣間見えて欲しかったというか、 日本人的心理な私はそんな感想を持っております。
あと、ねらの人と一般人にはやっぱり越えられない壁があると思うので あんまりフジTVさんみたいなのは勘弁して欲しいかな。 最近は同士発見の確率向上に一役買っているのかもですが。
わけわからんことのたまって申し訳無いです。
- 392 名前:粒 投稿日:17/09/12 17:42 ID:SMorXjA63U
- 後出しみたいな感じでもいいので、
タカラさんみたくまずは多く語って欲しいというか。 もう少し声が聞きたいというのが本音です。
- 393 名前:米俵 投稿日:17/09/12 23:42 ID:QYqcLlCb3w
- インスパイヤってとこがねー。アホさが露呈しすぎで救えないんよねー。
- 394 名前:名無し 投稿日:17/09/13 0:25 ID:4/fyN.adUQ
- >>383
君の思ってることは多分正しい。 ルールとは何のためにあるのか。ルールを知らない愚者をやり込めるためにあるのか。 そうではあるまい。 条文の中から何を見出すことができるか、それが肝要なのだ。
昔から、理系人間が法律を振りかざすと手に負えないとはよく言うが・・・・・・
- 395 名前:ciao 投稿日:17/09/13 3:39 ID:Ao.8G17Pss
- >>390
ん〜、財団法人に対しての認識が間違ってないかな? そんなことしたら、法人格を剥奪されちゃうと思うよ〜
ただし、管理されているAAの使用は確実に制限されますよ。 例えば誹謗中傷などの他人を貶めるためには使用禁止になるでしょう。
ここにも自由を守るための不自由が発生するわけですね〜 何でそうなるかは興味があったら調べてみると面白いかもね〜 …関係ないけど、ピロシキも大変だな〜
- 396 名前:もなみ 投稿日:17/09/16 0:56 ID:???
- えっと。
モナーが著作物かという話に関してー。 答えを書いてしまうと「実際にAA等として表現されたモナー」は著作物ですケド「モナーそのもの」は著作物ではありませんー。 これに関してはポパイというキャラクターに対する最高裁判例(http://courtdomino2.courts.go.jp/schanrei.nsf/FMainOpendoc?OpenAgent&%28%20%28%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%32%5D%20%3D%20%22%8DC5%8BDF%22%20%29%20%20%4F%52%20%28%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%31%5D%20%3D%22%96AF%8E96%22%20%41%4E%44%20%28%4E%4F%54%20%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%32%5D%3D%22%8DC5%8BDF%22%29%29%20%29%20%41%4E%44%20%20%28%5B%46%6F%72%6D%4D%61%69%6E%46%69%65%6C%64%32%35%5D%20%3D%20%22%35%31%2D%36%2D%32%37%31%34%22%29&1&B41FEE4CBEB3754249256A8500311DAE)が参考になりますー。 この判例を簡単に説明すると、「具体性を離れた抽象概念としてのキャラクターは著作物ではない」という判例ですー。 そもそも著作物というのは「思想又は感情を創作的に表現したもの」でなければなりませんー。 そして「キャラクターといわれるものは、漫画の具体的表現から昇華した登場人物の人格ともいうべき抽象的概念であって、具体的表現そのものではなく、それ自体が思想又は感情を創作的に表現したものということができない」ため、著作物ではないというのですねー。 そのため、具体的なAA等を示さずに「モナーっぽい」というだけではパクリとはされませんー。 そのため、「のまネコ」を「モナー」パクリであると言うのであれば、類似していると思われるAA等を具体的に示さないといけないのですケド、実は類似していると思われるAAの全てが著作物ではないという問題が別途発生しますー。 これ、判りにくいでしょうから説明しますと、たとえば「モナーが酒飲んでるAA」があったとして、このAAそのものは原画である「オマエモナーと言っているモナーのAA」の二次著作物となるわけですー。 そして、最高裁判例では「二次的著作物の著作権は、二次的著作物において新たに付与された創作的部分のみについて生じ、原著作物と共通しその実質を同じくする部分には生じない」としているのですー。 というのも、「二次的著作物が原著作物から独立した別個の著作物として著作権法上の保護を受けるのは、原著作物に新たな創作的要素が付与されているため」で「原著作物と共通する部分は、何ら新たな創作的要素を含むものではなく、別個の著作物として保護すべき理由がないから」ですー。 ですから、「モナーが酒飲んでいるAA」と似ている「のまネコ」に関して、パクリかどうか問えるのは「モナーが酒飲んでいるAA」から「オマエモナーと言っているモナーのAA」を引いた部分だけで、「オマエモナーと言っているモナーのAA」部分に関してパクリと言えるのは、「オマエモナーと言っているモナーのAA]の著作者(つまり一次著作者)だけなのですー。 ただし、同時にパクリ(正確には複製)とは「登場人物の絵と細部まで一致することを要するものではなく、その特徴から当該登場人物を描いたものであることを知り得るものであれば足りる」とも言ってますー。 このへんについてはhttp://nazo23.sakura.ne.jp/monami/log/20050801.htmlを読んでいただけるとよろしいかと思いますー。
- 397 名前:ナナシ 投稿日:17/09/16 11:54 ID:VaKZ0IprEQ
- "「モナーそのもの」は著作物ではありません"というのは違うのでは?
ポパイの判決は"一定の名称、容貌、役割等の特徴を有する登場人物が反復して描かれている一話完結形式の連載漫画においては、 当該登場人物が描かれた各回の漫画それぞれが著作物に当たり、具体的な漫画を離れ、右登場人物のいわゆるキャラクターをもって著作物ということはできない。" というもので、AAは、少なくとも「モナー」は漫画のキャラクターではなく、イラストとしての要素が強いです。
AAは作品としての完成度が高く、誰もが容易に作れるというわけではないでしょう。AAを披露するスレッドが存在したり、作り手を職人と呼んだりすることもある上、 石原慎太郎東京都知事公式ウェブサイトでは、アスキーアートコンテストというものもやっておられました。 そのためほとんどの創作性のあるAAは著作権法十条一項四号の「絵画、版画、彫刻その他の美術の著作物」として認められる可能性が高いと考えます。 もちろん、「モナー」もその他の美術の著作物であるし、少なくともポパイの最高裁判例と同様とはならないと考えます。(この判断は司法が行うので強くは言えませんが……)
その訴えることができる一次著作者が不明なのを利用したAVEXはそういう意味で賢いというか、インスパイヤ精神に長けているというか、流石という感じがするのは確かです。
- 398 名前:もなみ 投稿日:17/09/16 18:32 ID:???
- もなみは「具体性を離れた抽象概念としてのモナーそのもの」は著作物ではないと言っていますケド、「具体的に表現された個々のAA」は「二次著作物」として著作物性を認めてますケド?
- 399 名前:みっきー 投稿日:17/09/17 6:22 ID:eKiTtLxfV.
- もなみさんへ、いつも楽しく読ませてもらってます
九月十六日のコメント欄、もう閉じてしまっていますが 最後の方やけに【著作権飽きた】ってコメントがありましたが 少なくとも個人的にはそんなことないので今後ともガンガンいこうぜ!(ぉ
つか、タイムリーな話題に関して法律的知識を教えてくれる(それが仮に間違っていたとしても もなQを飽きただなんていうやつが普通いるか? おかしい。 なんでおかしいか、それは最後の方書き込んだ奴等がa(ry
- 400 名前:名無し 投稿日:17/09/17 8:54 ID:GYmHs.bHkg
- 飽きたというのはしかたがないと思うよ、もなみんも飽き飽きだと思う
過去に似たような問題があってそのたびに新しい人がそれについてのコメント求めて似たような議論をあーだこーだ タイムリーな話題と言っても似たような事はゴマンとあったわけで 古くからいる人&運営者にとっては「またか」といったところ 詳細の違いに対する個別のコメントはあるだろうけど 過去ログのリンク貼って省略したりするのは「とくに新しく語ることはない」って言ってるようなもん それからやたらと「飽きた」ってコメントがあるみたいに書いてるけど一つだけじゃん
おかしいのは勝手にヒートアップして「自」を「全」として暴走する人
- 401 名前:名無し 投稿日:17/09/19 10:24 ID:Wk8SpKCvrQ
- >>380
前半部分について。 例としてあげると、モナーとモララーは目だけが違うのに別キャラです。 しかし、活躍の土壌はモナーと同じ2ch上で、共演することで性格分けがなされてきました。おそ松くんの6兄弟しかり、仮に同一であっても別キャラとして問題はありません。問題は同一であるか否かではなく、そっくりなのに・・のその続きです。おそ松くんにホクロをつけたキャラを仮に「ゲロ松くん」としてグッズ販売して良いでしょうか?それもおそ松くんにインスパイヤされたオリキャラとして。モララーがもし、のま猫同様の経緯で発表されていたものとして生まれたら、2ちゃんねらーが受け入れることはなかったでしょう。同一でない=別モノと決め付けるのはあまりに安直な発想過ぎます。 後半部分。 「ちょっと違う」=「パクリ」は認められるべきです。乱用とは言いません。ダブルスタンダードについては長くなりそうなので割愛します。自分がやられたら怒るのに、自分がやるのはOK?というのも変な話です。AVEXの曲を少し変えただけのパクリ曲を誰かオリジナルソングとして販売でもしたのでしょうか?互いに侵害はしていますが、していることが違います。五十歩百歩という言葉もありますが、著作権については親告罪であることからも分かるように、その度合いが著作者によりまちまちです。ディズニーのように厳しいところもあれば、CLAMPのように二次創作を明言して認める場合もあります。そのライン引きですが、今回の騒動以前、マイアヒのPVまでは皆、何も文句は言いませんでした。要は、同じようなことをしている段階ではまだ黙認していました。その暗黙の一線を越えたから怒ったというのは別段おかしくないでしょう。 それから、のまネコをNGにしなければ、ありもしなかったパクリものに知的財産権を与えることになり、それこそ今後の創作活動に悪影響がありそうです。モナーを描いたら、のまネコの著作権侵害なんておかしな状況がうまれるかもしれません。
- 402 名前:名無し 投稿日:17/09/19 22:7 ID:98/1F2WqgM
- >自分がやるのはOK?というのも変な話です。AVEXの曲を少し変えただけのパクリ曲を誰かオリジナルソングとして販売でもしたのでしょうか?互いに侵害はしていますが、していることが違います。
侵害どころか他人のものを自分のものと言い張ってるのがチャンコロだろが。 あめぞうの”オマエモナー”というAAを、勝手に”モナーに改名”した挙句、 ”2ちゃんねる発祥と捏造”し、あめざーに突っ込まれたら、あめぞうに乱入。 そんなチャンコロが私はやってないって(ワラ
- 403 名前:もなみ 投稿日:17/09/21 21:51 ID:???
- >>402名無し様
名無し様のおっしゃってることは、人を殴ったことがある人は殴られて文句言えないトカ、一度でも万引きしたことある人は万引きを責めることはできないと言ってるのと同じで、「それはそれ、これはこれ」でしょ? それに「モナー」の出所がどこなのかというのは本質的な問題ではありませんー。 今回の問題は(口の形を変えただけで別キャラとするという文化も含めて)「ネット文化としてのAA」に拡大しないといけない話だと思いますー。
また、もなみが言っている「自分がやるならOK?」というのは「模倣をパクリと見なして厳しく著作権違反に問う行為」に対して、模倣した場合と模倣された場合でダブルスタンダードを持っていないかという話ですー。
- 404 名前:名無し 投稿日:17/09/22 0:53 ID:y/wW2G/y5g
- 9/22のコメント欄に文章を書こうとしたけど、荒らされていたのでここに書きます。
本当にあの文章を書いて大丈夫かいな? 2chのDQN連中に目をつけられないか心配なんだが。
- 405 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/09/22 1:19 ID:???
- モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの
モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたん:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものぴょん:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものたん:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのものちゃま:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの モナーは2ちゃんねるのもの様:モナーは2ちゃんねるのもの
以上49行を削除しました。
主張したいのは判りますが、そのエネルギーは別のことに使ったほうがよろしいかと思います。 なお、次に同様の行為が行われた場合、プロバイダへ通報いたします。
- 406 名前:(*゚ー゚)o 投稿日:17/09/22 1:20 ID:CvIaIjYXqo
- いやはや 毎度のことながら もな兄さまの対応は早いですねー
- 407 名前:ぷ 投稿日:17/09/22 10:43 ID:bZod6nfl/E
- はぁ・・・結局もなみは思慮が浅い厨だな
- 408 名前:名無し 投稿日:17/09/22 12:17 ID:y/wW2G/y5g
- >>407 オマエガナー
- 409 名前:名無し 投稿日:17/09/22 17:18 ID:1ik0l9EN4U
- 数多のAA、一部の物を除き(たぶん)、個別ごとの明確な作成者(オリジナルね)が
特定できない現状の中、2ちゃんねらと呼ばれる人達の中でも、 「モナーは2ちゃんねるのもの」 と、言い張ってる方々の著作権に関する主張は弱い。 世相を動かそうにも、顔の見えない主張では所詮・・・・
てか、2ちゃんねるのものって事は、「2ちゃんねらのものではない」って、 自ら発言しているともとれますよね。
- 410 名前:名無し 投稿日:17/09/22 18:39 ID:e/sWO9K8PI
- 結局のところ、断りなしで使うとまた「無断使用ー!!」って
(ネガティブな方向に)騒がれるから、「今度ウチんとこでモナー使うよー」 って事前に断りいれた、程度のもんじゃないの?
別に2chの方から「ウチの許可なしにAAは使わせない」って言ってるわけでなし。
というか2ch側例え「ウチに著作権があるわけじゃないからご自由に」って回答だったとしても 記事的には「2chの許可云々」という表記になると思うし。
結論としてはネタにマジレス(ryってこと?
- 411 名前:もなみ 投稿日:17/09/22 19:45 ID:???
- >>410名無し様
問題点からずれているようなので説明しなおしますケド、問題なのは、たとえ事実が名無し様の書かれたとおりであったとしても、 ・2ちゃんねる様に事前に断りを入れた。 ・2ちゃんねる様に断りを入れれば使っても構わないと判断した。 という2点なのですよー。 これがどうして問題なのかと言いますと、今回の行為が許されると、今後AAの使用に関しては商用だろうとなんだろうと2ちゃんねる様に断りを入れさえすれば構わないという流れになるということー。 つまり、「事実上2ちゃんねる様がAAの使用権を持っている」ということになるわけですー。 それって「AAは誰にも縛られないという精神」と矛盾してるでしょ?
- 412 名前:nanasi M 投稿日:17/09/22 20:21 ID:GrXc0x9vnE
- 個人的に410さんの意見に+してまとめちゃうと
【某会社がモナーを使いたかった、でもまだほとんど使ったところがなく許認可先とかがよくわからない だからとりあえず今モナーといったら2ちゃんねるが代表としてイメージが世間にあるから とりあえず相談してみた。けっして許可を取りにいったわけではない】
ということが410さんの言いたかったことだと思う
それに対してもなみさんが 【でも、それは事実上許可と一緒ですよね?】 といってる
オレは410さんが オレの解釈したように言いたいと思ってるから これだと事実上の許可じゃなくただの相談じゃないの? 違うのかな?
というかモナーの商業化って長いスパンで見てなりたつの? ネットゲームとかで参加したとしても今は【僕等のモナーが】という希少価値があるから受けるけど
どこでもつかっていいともっと認識が広まれば もう氾濫しまくるだろうし、そうなったらどこも使わなくなるから これは今だけの問題じゃないんすか?
- 413 名前:nanasi M 投稿日:17/09/22 20:23 ID:GrXc0x9vnE
- もなみさん すいません
チラシの裏に >というか〜 に対する解答らしきことがありましたね これはスルーで <(_ _)>
- 414 名前:もなみ 投稿日:17/09/22 21:1 ID:???
- その辺の言葉にコダワリはありませんから別に相談でも何でもいいのですよー。
何度も書くケド、重要なのは「2ちゃんねるに相談さえすればAAをどう使おうと構わない」というのは正しいと思うか、ってことー。 たとえばavex様の「のまネコ」問題も、avex様が事前に2ちゃんねる様に「マイヤヒーで使ったモナーを、のまネコとして商用利用していいですか?」と聞いていたら、OKだったわけ? ちなみに、ひろゆき兄様の最初の回答は「モナーに対して排他的なことをするのでなければ、勝手にグッズ出せばいいのでは」でした。 http://216.239.63.104/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rls=GGLD,GGLD:2005-14,GGLD:ja&q=cache:http%3A%2F%2Fwww.muzo.jp%2Fex%2Fnoma.html
- 415 名前:raika 投稿日:17/09/27 9:48 ID:EcCbTyXZfw
- 商標登録、オリジナル発言→排他的
相談→2chと一緒に、モナーを使ってお仕事。2ch自体もモナーを使っている立場。2chのものといっているわけではない。
2chもオンラインゲームの会社と一緒にモナーを借り(これは違うか、なんていったらいいんだろう)ている状態 コラボレーション企画ですよ。 許可取ったなんていってませんよ モナーを良く知っている2chと一緒に、オンラインゲームをスタートしただけってことじゃあ・・・ 2ch初は確かに違うけど・・・・書いたやつが良く知らなかっただけっていう問題もあるだろうし だってビジネスをすること事態は問題ないはずじゃないですか。皆のものなんだから。 商標登録とオリジナル発言がダメなんですよ。
- 416 名前:うにゅ。 投稿日:17/09/28 23:35 ID:JtU6edmFvw
- 尿酸値8.4って・・・。
人のことを言えた体ではありませんが、お体お大事にしてください。 正常値に戻ったら讃岐うどんを貢物とさせていただきますから。 健康じゃなくなって健康のありがたみに気づくものですから・・・。
- 417 名前:T2(仮) 投稿日:17/10/07 11:57 ID:94/osoW1lM
- もなみちゃんこんにちは
なんかネット新聞の記事見出しをコピペして広告料取ってた業者が、 新聞屋かどこかに訴えられてた裁判の高裁判決で業者側敗訴になったみたいです。 その判決の趣旨は、 1. 記事見出しは著作物じゃねえ 2. だけど苦労して作ったもの横取りすんのもダメ。23万円払えやオラ ということのようです。 ここで、2.の根拠がよくわからないんですよ、判決読んでも。 著作物じゃない、という時点で、著作権侵害じゃないですよね。 「苦労に対して敬意を払わなかった」というふうに読める理由で、 賠償ってあるのでしょうか?こういう判決ははじめて見ました。 どう思われますか? なんか根拠になるような法律ってあるのでしょうか。
- 418 名前:もなみ 投稿日:17/10/07 13:1 ID:???
- 実はもなみもそのへんがフシギなので、今日書こうと思っていますー。
ただ、実際の判決文を見ないことには推測に推測を重ねるだけですので、どっかで手に入らないですかねー。
- 419 名前:ssssssss 投稿日:17/10/07 22:14 ID:mNTLJ5NmsU
- レイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEX
これを見た人は、ほかのとこに5回コピーしないと、あなたは絶対に、レイプされます。 でも、コピーすれば絶対に、好きな人に告られて、SEXしてもらえます。 わたし、コピーしなかったら、レイプされました。 でも、そのあと、コピーしたら、告られて、SEXしてもらえました。 これは、本当です。
- 420 名前:ssssssss 投稿日:17/10/07 22:14 ID:mNTLJ5NmsU
- レイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEXレイプ&SEX
これを見た人は、ほかのとこに5回コピーしないと、あなたは絶対に、レイプされます。 でも、コピーすれば絶対に、好きな人に告られて、SEXしてもらえます。 わたし、コピーしなかったら、レイプされました。 でも、そのあと、コピーしたら、告られて、SEXしてもらえました。 これは、本当です。
- 421 名前:もな兄@管理人 投稿日:17/10/07 23:38 ID:???
- >>419-420
ip特定しました。 i58-93-163-138.s05.a001.ap.plala.or.jp この書き込みは残し、ログをプロバイダに送付いたします。
- 422 名前:名無し 投稿日:17/10/08 21:42 ID:NRaTwRFvJk
- http://www6.atwiki.jp/monasaver/pages/29.html
例のネトゲーはお金も(供託金として)2chに渡ってたみたいです。 のまネコ問題で騒いでる人達的には、2chにお金が入る分は問題ないのかなあ。
- 423 名前:名無し 投稿日:17/10/09 3:13 ID:WsitOEfI2Y
- やっぱりネットヤクザはみかじめ料とってたわけだな。
- 424 名前:名無し 投稿日:17/10/13 9:11 ID:1qIcLZ9I4E
- >>423
要は、筋の通し方の問題だと思いますが? NETTS JAPANは、登録する気も無いし、 使用許可についても2chに問合せまでしてる訳ですし。 尚、金銭収受も予定であって支払われてはいないと思いますよ。
- 425 名前:名無し 投稿日:17/10/13 17:43 ID:.Xbt.JeoqY
- >>424
AAに対して何の権利も持たない2ちゃんねるに筋を通さなければならない理由を述べよ 結局は「誰に断って商売してるんだ」ってネットヤクザの脅しを金銭で解決しようとしたんじゃん
- 426 名前:逆 投稿日:17/10/23 6:33 ID:nr/Jsy2cHI
- 某リンクについて。
つか晒しかw・・・しかし、特定の痛いサイトを挙げて ファンをまとめて叩くのも人としてどうかと思われ。
もなみんにどのような意図があるかは図りかねるが、 ごく普通のファンも居るって事は100も承知だろうし だからこそ質悪く感じる。
・・・まぁ、こういう反論も想定内だろうが・・・
- 427 名前:名無し 投稿日:17/10/23 19:51 ID:a7Y0HX9hK6
- 結局誰も彼も敵を叩きたいだけなんだね
- 428 名前:もなみ 投稿日:17/10/24 4:27 ID:???
- >特定の痛いサイトを挙げて
特定の個人を挙げて叩いているサイトが自分が同じことをされたときにどうするかの反応テスト?みたいな。 まーもなみはちゃんと理由書いてるだけましで、実際向こうは理由すら書かずに感情的に叩いてるという違いがありますケド。
- 429 名前:もなみ 投稿日:17/10/24 22:51 ID:???
- というわけで、残念ながら同じようにサイト上で村上様を叩いている阪神ファン様からの反応が得られなくてかなりがっくりでしたー。
- 430 名前:もなみ 投稿日:17/10/25 0:35 ID:???
- >名無し様:阪神電鉄には莫大な上場益が入るのでは?
非公開株の上場の場合、上場益が期待できますケド、子会社の上場の場合、実際には資産の分割に過ぎないわけで、その分親会社の株が下がったりしますのでー。 もちろん、多少の利益は出るでしょうケド、その年の税金や手数料で持っていかれちゃいますし、もな見に書いたとおり今まで期待できた「暗黙の宣伝費」がかかるようになることなどを考慮すると、1年くらいでもマイナスに転落するのではないかと思いますー。
- 431 名前:うにゅ。 投稿日:17/10/25 1:29 ID:i3JGy4YGO2
- 村上氏は下記のようにしたかったと思うのですが・・・。
阪神球団・・・サッカーの「ソシオ制度」のように阪神タイガー球団(新?)を設立し、 ファンに支えてもらう。 本体である阪神電鉄の子会社から独立。 マイナスが多いので当然ヘルメットの後ろにジョウシンの広告があるように 広告媒体としてのスポンサーをつのる。 (注:野球協約上無理?株主が変わるごとに届出が必要?) 阪神電鉄・・・時価が簿価を上回っている資産を目当てに一儲け。
よみすぎ? 違いましたらすみませんデス。
- 432 名前:うにゅ。 投稿日:17/10/25 1:29 ID:i3JGy4YGO2
- 村上氏は下記のようにしたかったと思うのですが・・・。
阪神球団・・・サッカーの「ソシオ制度」のように阪神タイガー球団(新?)を設立し、 ファンに支えてもらう。 本体である阪神電鉄の子会社から独立。 マイナスが多いので当然ヘルメットの後ろにジョウシンの広告があるように 広告媒体としてのスポンサーをつのる。 (注:野球協約上無理?株主が変わるごとに届出が必要?) 阪神電鉄・・・時価が簿価を上回っている資産を目当てに一儲け。
よみすぎ? 違いましたらすみませんデス。
- 433 名前:春歌WildStyle 投稿日:17/10/25 9:28 ID:EUWRGKnVIk
- 村上ファンドが非難を浴びてるのはワタクシが思うにむしろその強引なやり口にあるような気がしますが。
ただ村上ファンドが目をつけて村上ファンドの言うとおりに経営を改善した結果本当に経営が改善されるのでその辺りの評価は兜町でも本当に分かれているようです。
それはさておき。ワタクシは村上ファンドの意見に条件付で賛成(他球団のファンドを持てないようにする、保有率を5〜10%までに制限する)です。 ストックオプションは確かに大リーグでも取り入れられておりますが、複数球団の株を持つコトで八百長を行う可能性を排除しなければならないわけで。 ナベツネや他のファンが村上ファンドに警戒感を示しているのはその辺りではないかと思いますし、他にも複数の株を所有している企業がいる(楽天とか)件についてもひっくるめてこの際徹底的に協約を見直す必要があるのではないでしょうか。
ちなみに現在の規約では球団のストックオプションも球団の複数所有も認められておりません(特に複数保有は協約の183条にひっかかる)ので、楽天・横浜・阪神(楽天・横浜は楽天が、阪神・横浜は村上ファンドが保有)などはこの状態にあるので、 いつ『違反状態からの脱却のための身売りや合併』が行われるかナーバスになっているというのもあるのではないでしょうか。 実際一部報道ではオリックスの宮内オーナーが村上ファンドに出資しており、村上ファンドを動かして球団の再編を行わせ1リーグ8〜10球団制を画策している、という話もあるみたいですし(真偽はともかくとして)。
何しろ去年の今ごろは合併で近鉄が消滅しましたし・゚・(ノД`)・゚・
- 434 名前:遠隔レス 投稿日:17/11/03 21:43 ID:73tb0qcs0M
- 「村上ファンドの提案により経営が改善」という事例を自分は知りません。
基本パターンは、遊休資産や不採算事業を売却・現金化して、配当金として 株主に還元、です(子会社上場も同趣向)。目的はあくまで株主利益の 一時的増大であって、経営改善は単なる大義名分でしかないように 思います。
実際に改善効果が出るのは数年後でしょうが、その時には村上さんは 売り逃げてしまってもういない。
自分が創業者一族あるいは経営陣であれば、遊休資産をどうしようが 指図されたくないし、一時配当を出すにしても、赤の他人の村上氏よりは 細く長く株を持ってくれている安定株主により多く出したいでしょうね。
「合法だが、総会屋と大差ない」との感想を述べる経営者の気持ちも 分かります。
(と若者らしくない意見を書いてみた)
- 435 名前:105円均一 投稿日:17/11/09 1:48 ID:2H6KVvQgI2
- 人口推計のツッコミ。
予想通り翌日フォローが入りましたが、 出生「率」というからにはそれは曲線になりそうですよね?。 そうすると曲線の接線を計算してもそれは必ず到達しない場所を示すだけではないでしょうか? もし、曲線がどこかで急になったり緩やかになったりしてS字を描けば、接線上の点にも至りますが、それを「今のペースで推移すれば」というのは無理がありませんかね?。 自分で調べた方が面白いという事には賛成ですし、 ネタであれば都合の良い数値も問題無いと思うのですが、 恣意的に操作しないと到達出来ないモノを根拠にするのは、 ちょっと不親切かなと。
そこら辺を直感的に推察している人は、 自分では説明が出来なくても違う事だけは判るので、 激しく反論されるのでは?
と、さらにツッコミまれる事を どのぐらい想定しているのかをおしはかるテスト
- 436 名前:もなみ 投稿日:17/11/09 11:30 ID:???
- >>435 105円均一様
ここ数日ずっとネタ更新してますし、アレがネタなのは見た瞬間わからないと、ちょっとおかしいと思いますよー。 もちろん>>435の文章もツッコミまれる事を前提の釣り文章なのでしょうケド、もし万が一にも本気で書いたのだとしたら、一度人生について考えたほうがいいと思いますよー。 まーそれでも、あえて釣られてみましょうかー。
まず、直感的にしか推察できてなくて説明もできないなら反「論」のしようもないと思いますー。
それから、「率」だったら曲線というのは、もなみにはまったく理解できない考え方ですねー。 率なら曲線という根拠はなんですかー? 円周率も黄金率も固定的な数値ですケド、ここに曲線が入る余地なんてあります? さいころを1個振って6が出る確率はいつだって1/6ですケド、これのどこが曲線なんですかー? そもそも、もな見で扱ったのは「生まれてくる子供の数の減少数」であって「出生率」なんか前フリでしか扱ってませんよ?
そういうわけでそもそもツッコミになってませんので、そんなものを想定してもいませんー。
ついでに書くと、直線モデルはありえますー。 ちょっと人間モデルですと複雑なので、単純モデルで考えましょうかー。 ある細菌は一生に1回分裂して死ぬとしますー。 この細菌1万匹が100%分裂すれば常にその数は一定ですし、110%分裂すれば増えていきますよねー。 ところが、90%しか分裂しなければ、1回目で9000匹、2回目で8100匹、3回目で7290匹と減っていきますー。 ただし、減る細菌数に着目すると1000→900→810と減少する曲線モデルになっていますー。 #トリビアの泉の3000年で27人という式も恐らくこれで求めたものと思われますー。 でも、分裂する確率の90%も、2回目が88.888・・・%、3回目が87.5%と減っていったらどうなりますかー? 減る細菌数は1000で一定となる直線モデルになりますよねー?
さて、人間に戻って「生まれてくる子供の数」=出産可能女性人口×出生率ですよねー。 ですから、上と同じように出産可能女性人口が減っても、同時に出生率も減れば、毎年生まれてくる子供の数も直線的に減ることがありえるのですよー。 そして、現実に出生率は減っているのですー。 ただし、このような直線モデルを構成するためには出生率が曲線的かつ加速度的に減らないとならないため、現実とは異なりますー。 #上の細菌モデルですと8/9→7/8→6/7→5/6となる必要がありますー。 ですから、今までの出生率の推移が続く限り、出生率の低下は日本人滅亡を多少は加速させますケド、人口減少数は年々緩やかに減っていくものと考えられますー。
もっとも、今後なんらかの人口増加策が取られることは当然でしょうし、ある程度人口が減れば環境が良くなって出生率が上昇して人口増加ということもありえますし、逆に致死ウィルスの流行や地震など外的要因で人口激減ということがありえるのは言うまでもありませんー。
- 437 名前:105円均一 投稿日:17/11/10 1:35 ID:2H6KVvQgI2
- 個人的にはリアクションがあって嬉しい(=吊れたから嬉しい)ぐらいの気持ちです。
で、さらに蛇足。 ネットでもしつこい人と思われるのは嫌なので、 回答してくれなくてもいいやぐらいのノリで書きます。 でも、本当は相手にして欲しいだけだと思います。
(以以下、本文) 100万人→90万人→80万人と減少するモデルの場合、 最後は10万→0人になってしまうという疑問があります。
それを知っていてネタとして書いたのか、 ネタだからそういう所は気にもしなかったのか、 ツッコミが入っても説明出来る用意はしてたのか、 それが想像しにくかったので「不親切」としたのです。 (本文終わり)
と、自分が判りにくい表現をしているクセに、 他人に「アナタの表現は判りにくいよね」と書く人へ、 どういうリアクションをするのかな? という知的好奇心に駆られる人は、 人生をよくよく考えるべきですね。
さらに、確かにこちらの出方が判らない限り、 あんなカンジのリアクションになるのかななどと思いをめぐらせる人も、 人生をよくよく見つめ直したいところです。
さらにさらに、「悪意は無い」という事を延々と説明しているのが、 最も始末が悪いなと思わせて、実はコイツは悪い奴ではないのかな? などと印象づけようとしている姑息さは、 スルーして欲しいのですが、 投稿そのものがスルーされるかもなと思ったり。
でも、一言で収まりきらない時は、 こっちに書いて良い事になっているハズなので、 もなみ嬢が不機嫌になったりはしないと思いたい。
他の人がどう思うかまでは正直よく判らないのですが、 これがルール違反ならば、たしなめて頂ける気もします。
<たしなめられる> 1.返信して該当部分に言及される 2.スルーされる 3.予告無く削除
1.以外はこちらの想像でしかないのがツラいところです。
- 438 名前:もなみ 投稿日:17/11/10 3:46 ID:???
- 4.
ごめんなさい、>>437の暗号文、解読できませんでしたー。 どこをどう読めば日本語になるのでしょー? 縦読みでも斜め読みでもなさそうですケド、誰か解読に挑戦する人いませんかー?
- 439 名前:105円均一 投稿日:17/11/10 6:29 ID:2H6KVvQgI2
- 多くの事を簡潔に表現したかったんですが、
普通に通じて無いみたいですね。ごめんなさい。
私の主張は 1.比率一定と数値一定のモデルがある事は示したほうがいい 2.数値一定は、あてはめる数値が1/100とか1/1000になると信用できない 3.でももなQを読んでしまった人は先入観があるのでそれには気付けない
というカンジです。 タネあかしの部分が不十分だと余計混乱しそうという話です。 ま、混乱させているだけの私が書いても説得力ありませんが。
- 440 名前:名無し 投稿日:17/11/10 9:46 ID:73tb0qcs0M
- 個人的な興味でお聞きしたいのですが、105円均一様は、トリビアにせよ
もなQにせよ、「日本人が○○年にゼロになる」という数値予測が当ると 思っておられるのですか?
思ってないからネタになるというか、どこが間違いなのか暇な人は 考えましょうということだと思うのですが。
- 441 名前:名無し 投稿日:17/11/10 10:2 ID:73tb0qcs0M
- ↑私もアホなことを書いていますね。私自身は、西暦3000年であろうと、
日本列島が「物理的に住めない」「経済的に住むに値しない」状況に ならない限り、ゼロにはならないと思ってます。(当たり前ですね)
僕達が死滅しても半島や大陸の人たちが来てくれますから心配ないです。
- 442 名前:(*゚ー゚)o 投稿日:17/11/10 22:3 ID:W2/p7msjgY
- また元気なCちゃんの更新が見られるようになると嬉しいですねー
ではでは お大事にー
- 443 名前:名無し 投稿日:17/11/12 13:13 ID:uG5wXrh0Wo
- 10日の技術者がクラッカーになるのが恐ろしいっていうのは
医者の殺人鬼ほど恐ろしい、っていうのと同じ理屈ですね 大学の医学部も見方を変えると人の殺せるポイント教えてるようなもんですし
- 444 名前:名無し 投稿日:17/11/14 0:22 ID:73tb0qcs0M
- ネット技術者でない人がクラックするのは難しいですが、
医者でない人が人を殺すのは割と簡単ですから、 少し違う気もしますが。って何書いてんだかね。
お約束てことで「お大事に〜」くらいは言って去ろう。
- 445 名前:y 投稿日:17/12/12 10:44 ID:Q9O/QRRp7M
- >12月13日まで完全休止
予定だと明日更新再開ですね。 早ければ今夜中かも?
- 446 名前:名無し 投稿日:17/12/19 3:44 ID:ncKOjbCIO2
- タバコの税の件
小渕首相の時にやっていた健康日本21(だったかな?)の資料には たばこ呑みはたばこが原因の疾病によって たばこ税収の4倍(7倍だったかも)の損害を健康保険に与えている とか書いてありました。 あれを鵜呑みにすれば、まだまだ上がる余地がが……
- 447 名前:もなみ 投稿日:17/12/19 14:50 ID:???
- たばこのせいで早死にして年金やらずぼったくりの分も計算に入れないと変だと思いますケドねー。
- 448 名前:名無し 投稿日:17/12/27 3:29 ID:ncKOjbCIO2
- たばこの損害分を補填するから妻/子の年金ストップします、とか本当に困ります。
さておき、生きてる間には障害年金がもらえる保障、死んだ後には遺族年金がありますよね。 この辺の保障が払う分に見合わないということなら、それはもう別の話にしないと。
変という話なら損害の算定基準の方が変だと思いますよ。 ただ試算なので裏付けが取れたら取れたで損害額が増える可能性も。
社会損失4兆円以上、欧米と比べて30年は遅れている対策…… 超過医療費でたばこ大大増税はただの想像ですが、 小泉首相の任期がまだあったなら分かりませんでしたね。
- 449 名前:名無し 投稿日:17/12/28 11:2 ID:okC02YfU0w
- 12/23のポリフェノールの記事でふと思い出した事があります。
2年ほど前に受けた環境医学の講義で閉経後の女性(何歳だったかな・・・)が更年期障害の症状の (顔面紅潮等)がみられ発症年齢がおかしいということでエストロゲン産生性の卵巣腫瘍が疑われましたが 実際には腫瘍はなく内分泌の検査データは正常で、3ヶ月ほど前より飲み始めたというブドウジュース (赤ワインという症例は聞きませんでした)をやめたところ症状はなくなったそうです。 その講義自体はブドウジュース内に抗アンドロゲン作用もしくはエストロゲン作用の 内分泌かく乱物質が含まれているかもれしれないと言っていました。ポリフェノールとまで いっていたかどうかは記憶にありません。似たような症例がその先生が診たのは2,3例で 症例報告レベルですので信憑性は低いですがうまく説明がつくのは興味深いです。 内分泌かく乱物質の評価は単純な化学毒性とは機序が全く異なるので摂取量が少なくても 起きる可能性を否定しきれませんし、対象となる物質が多すぎるので明確な因果関係を 証明するのは困難でしょうね。環境医学では疫学的アプローチが多くなるのはそのためです。
- 450 名前:名無し 投稿日:17/12/30 9:6 ID:n84nmp5gVY
- 150倍速CF4枚ストライピングで繋いでもIDE接続時で55MB/s、Serial ATA接続時50MB/sでは
60-95MB/SくらいのHDDにすら勝てませんから前半はDRAM用についてですよね? でも後半ではフラッシュメモリについて書かれています。 無音PCを考えるものにとってCFカードをHDDにするのは究極の手段でしたが低速度(ともなみさんが書かれているように書き込み回数)が問題でした。 それをこの2商品は、前者はHDDより壊れにくいため4台ストライピングに、後者はバッテリ+DRAM利用で解消しています。 ただ後者はDRAMに保存すると言う行為が不安とはいえ断然早いですから速度を求めるユーザーにも訴求効果がありますね。 長々と釈迦に説法すいません。
- 451 名前:もなみ 投稿日:17/12/30 13:39 ID:???
- ほぼ満点の突っ込みありがとうございますー。
重要な点を1つ上げるとしたら、最大データ転送速度と実質データ転送速度、平均データ転送速度は違うということー。 HDDの場合、最適状態でのスペックや内部最大データ転送速度がスペックとして使用されますケド、現実的な運用状況では5万円クラスのHDDを使ったとしても50MBは厳しいですー。 その点シリコンドライブは最大データ転送速度と実質データ転送速度はほぼイコールとなりますので、体感的な向上は見込めますー。 ただ、その場合でも50MB/s程度ではボトルネックになることには変わりありません(これはDRAM利用したi-RAMの150MB/sも同じ)ー。 ところで、最大値計算でいくとi-RAMの150MB/sという速度はbit換算で1.2Gbpsですよねー。 これは今のギガビットイーサの最高値を上回るのですケド、ギガビットイーサも実質速度計算ですと(HDDの実質転送速度よりもさらに)低いわけで、ネットワークがボトルネックになるという話になるわけですー。
- 452 名前:名無し 投稿日:17/12/31 18:38 ID:N0XuC5kwoA
- 確かに体感速度はあがりますけど、
DRAMだからといって実行速度=最大転送速度にはならないです。 実際、windowsベースのベンチマークなら80%(120MB/s)くらいでますが、 BIOSベースのベンチマークだと同期させても1/3がいいとこですね。 後、ネットワークはほぼIFにひきずられて遅くなっていますので、 IF用高速チップが出れば解決しそうですが。 そうなってくると、チップが高温になってくるという恐ろしい事態が置きそうです。
- 453 名前:もなみ 投稿日:18/01/01 3:32 ID:???
- ふみふみ。
Windowsベースだと120MB/sにも関わらずBIOSベースだと遅くなる理由も教えていただけませんかー。 #もしかして32bit/33MHzなバスと同期取るため? あと、ネットワークのロスレス高速化は、マシンだけでなくハブやルーターの性能も関係してきますので、かなり難しいのではないかと思いますー。 それ以外にでも、2点直結ならともかく、パケット衝突などによるロスが無視できないのですよー。 #TCP/IPの場合、connecitonの確立だけでもACK/SYNのやりとりでオーバーヘッドがありますしー。
- 454 名前:もなみ 投稿日:18/01/05 15:56 ID:???
- >犬野ちゃま:ReadMe!以外に登録しなければいけないところがあったら教えてください。
えっと。 もなみの記憶ですと、じゅーの姉様の手先として日夜働く下っ端怪人の犬野様ですねー。 実はReadMe!ランキングは完全手動で行っていますー。 というかオート化するのは以前に挑戦したのですケド挫折しましたー。 そのため、1〜2200位くらいを全て目でチェックしてVNIっぽいサイト様をピックアップしていますー。 ですから、以前にランキングに入ったサイト様はともかく、タイトルがVNIっぽくないサイト様は見落としがちですー。 そういうわけで、サイト名がVNIっぽくない場合は自己申告していただきますとランキング入りしやすいですー。
- 455 名前:犬野 投稿日:18/01/05 16:5 ID:hw/kbdR8Xg
- 説明していただきありがとうございます。手動だったのですね。
これからもよろしくお願いします。
- 456 名前:犬野 投稿日:18/01/05 16:5 ID:hw/kbdR8Xg
- 説明していただきありがとうございます。手動だったのですね。
これからもよろしくお願いします。
- 457 名前:もなみ 投稿日:18/01/05 17:4 ID:???
- 色々考えて今月の分にねじ込みましたのでー。
- 458 名前:犬野 投稿日:18/01/05 18:3 ID:hw/kbdR8Xg
- 無理を聞いてくださりありがとうございました。
一生の記念になりました。
- 459 名前:もなみ 投稿日:18/01/05 19:59 ID:???
- 反応が面白かったのでリスト登録しましたー。
来月も追いかけますーw
- 460 名前:(*゚ー゚)o 投稿日:18/01/11 0:31 ID:dE.35Vq962
- なにやらいろいろですねー
気力が充実する時を楽しみにしていますねー
- 461 名前:もなみ 投稿日:18/02/02 20:37 ID:???
- なんとか週一以上は更新するようにがんばりますー。
- 462 名前:Sera 投稿日:18/02/24 14:11 ID:4fyOCQYcmY
- グーグル先生に
「site:[アドレス] 検索ワード」でそのサイトが検索出来たような気がします 今回の例だと「site:www.myj7000.jp-biz.net/ 検索ワード」みたいな感じで
- 463 名前:名無し 投稿日:18/03/01 23:6 ID:APeNO6XIRQ
- 今回オリンピックで書きたかった話って、これ?
なんだかなー
- 464 名前:もなみ 投稿日:18/03/01 23:24 ID:???
- えっと。
今回のは本題に入る前に衆目を集めるための、単なるつかみネタですよー。 だから、ネタにマジレスしやすいように、ああいう書き方にしてあるのですー。
- 465 名前:名無し 投稿日:18/03/04 0:25 ID:kIN9/yPezo
- 「マスコミ同士のもたれ合い」も理由なんじゃないでしょうか。
他の放送局で放送する競技を「期待薄」と評価すると、自局放送の競技も 同じ目にあい、結局オリンピック全体の視聴率が振るわなくなるかもしれない。 新聞も系列に放送局を持っている以上この「ヤラセ」に加担せざるを得ない、と。 『世界』や『諸君!』でメダル予想をしてくれればよくわかるのかもしれません。
- 466 名前:無 投稿日:18/04/07 13:38 ID:8AEugRce3w
- さっきTVで知ったんですが「イクオネ(クリオネの仲間)」
ttp://www.aurens.or.jp/~sdiving/060226.htm って、シッポの形状からして もなみたんの化身ではないかと・・・ ちがうか、違いますよね。捕食してる様を想像すると・・(T T)あう
- 467 名前:無名 投稿日:18/05/14 0:48 ID:P7Z3LnA.Ck
- 海外から見るのに使える串を毎回探すのが大変です。なんとかなりませんか?
- 468 名前:あ法学部 投稿日:18/05/21 1:30 ID:mlEvvZfPrw
- 総務省は「プロバイダによる通信の制限は、『ほかのユーザの権利(快適に通信
をすること)を侵害している』ということのみを根拠にせよ」 と言いたいのではないでしょうか。 逆から言えば「明らかにかつ確実にwinnyだと分かっていても それをwinnyだからという理由で制限することは許されない」と。 通信の秘密を守るとは、「通信の中身を見られない」ということだけでなく 「通信内容によってその取り扱いを差別されない」ということだと思います。
- 469 名前:もなみ 投稿日:18/05/21 3:1 ID:???
- >>468あ法学部様
総務省様が今回問題にされたのは第4条(秘密の保護)ですー。 >第4条 電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならない。 そして、あ法学部様が書かれた通信の取り扱い差別は第4条とは別に第6条(利用の公平)にそのことが書かれていますー。 >第6条 電気通信事業者は、電気通信役務の提供について、不当な差別的取扱いをしてはならない。 よって、第6条を根拠に総務省様が問題にするというのなら話は判るのですケド、第4条を根拠にした以上、「差別されない」は根拠とはなりえないのですー。
- 470 名前:もなみ 投稿日:18/05/21 3:49 ID:???
- 一言BBSより
>しーやん様:最近ベストエフォートって言葉がむなしく響く。全然努力してるように思えない。通信量が増えると金がかかるから制限してるようにしか見えない。
使っている側は意識していませんケド、プロバイダ様というのは、回線の太い上位プロバイダ様に対して回線利用料を支払うのが普通ですー。 そして、その使用料はパケット量に応じて課金されますー。 でも、プロバイダ様の支払う金は通信量に応じて大きくなるにも関わらず、プロバイダ様が得られる金は通信量に関係なく定額ですよねー。 ですから、現在の状況というのは、通信量の少ない大多数のユーザー様が、通信量の多い少数のユーザー様の分を余分に支払う形になっているのですー。 本来、もっとも公平と言える通信料の形態はパケット量に応じた従量制なのですケド、これは、特にYAHOO BB様の参入によって定額低価格競争が進んでしまったため、いまさら従量制にはできない状況になってしまっていますー。 このこと(支出は通信量に比例して増大・収入は通信量に関係なく定額)が抱える矛盾は決して小さくはないのですよー。 日本のADSLに関する料金の安さは、世界でもトップクラスなのですケド、この安さを保ち、かつプロバイダ様がつぶれないためには、通信量の多い少数のユーザー様から多く取るか、あるいは通信量を少なくしてもらうしかないのですー。 そういうわけで、P2Pによって大量のパケットを発生させるユーザー様の帯域を制限するというのは、努力していないのではなく、今の低料金で大部分のユーザー様に不自由なく通信してもらうという目的に従って、最大限の努力した結果と言うべきだと思いますー。
これ以外にも色々と書けないことがあるのですケド(たとえば某シンクタンクの某分科会の非公開シミュレートによって従量制に移行した場合のプロバイダ様の顧客数落ち込み率トカ)少なくとも極一部のユーザー様以外に影響を与えない帯域制限という手法は、認められるべき手段ではないでしょうかー。
- 471 名前:もなみ 投稿日:18/05/21 5:19 ID:???
- >>469への補足ー。
誤解を招きそうな表現でしたのでー。 第6条の適用は、まったく同条件にも関わらず、一方には認め、一方には認めないというような、不合理な差別に関してと解釈すべきだと思いますー。 つまり、ある特定のユーザー様に対してだけ制限をかければ第6条に引っかかりますケド、全てのユーザー様に対して同じ制限することは差別的行為には当たらないということー。 ですから、「全てのユーザー様に対して」「Winnyと見られるパケットを制限」することは第6条に触れないと考えられますー。 そのため苦肉の策として出てきたのが第4条違反なのでしょうねー。
- 472 名前:もなみ 投稿日:18/06/06 1:25 ID:???
- 文福茶釜様
>それが確実に実在しないことを証明せよと言われたら困るよな かわいいよ以下略様 >バーチャル児童ポルノが問題になったりはしないでしょうか?
「保護法益」は何なのかを考えながら奥村弁護士様のブログ(http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20050302/1109754922)を読んで頂ければ答えは自ずと判るはずですー。
なお、同ブログに名古屋高裁金沢支部H14.3.28がありましたので、再引用したいと思いますー。 >(3)所論は,児童買春処罰法により規制される児童ポルノ(同法2条3項)は,実在する児童が被写体となった視覚的表現手段に限るべきものである #まだ裁判所WebPage上で判例公開されていない文ですので、非常に助かりましたー。 #改めて奥村弁護士様にお礼を述べたいと思いますー。
- 473 名前:名無し 投稿日:18/06/17 19:42 ID:sQ49.yxK5.
- 規制派は、架空と現実を混同しているようですなあ。
ここは、漫画・アニメ・ゲームの表現規制問題に詳しい 山口貴士 弁護士が、何とかしてくれるでしょう。
- 474 名前:peripon 投稿日:18/08/06 12:24 ID:x8tAwSdWd2
- Wikipediaはwikiですけど、wikiが全てWikipediaというわけではない、ってことでしょうね。
でも、 wikiに書いてある→どこのwiki?→Wikipedia と回り道はするものの、間違っているわけではないと思いますよ。 てことで、「よろしくないこともない」。
- 475 名前:名無し 投稿日:18/08/06 23:21 ID:ESuAhcBesw
- wikiという仕組みを利用したEnciclopediaでWikipediaってことですかね。
- 476 名前:もなみ 投稿日:18/08/08 16:21 ID:???
- wikipediaはwiki wiki webシステムを利用したencyclopediaですー。
一方wikiというのはwiki wiki webシステムそのもの、またはwiki wiki webシステムを利用して作成された文書群を指す言葉ですー。 #一応確認しましたケド、上の定義は、もなみが勝手に定義したものではなく、日本語wikipedia自身でも、ほぼ同義なことが書かれていますー。 よって、wikipediaをwikiと呼ぶことに問題はありませんし、wikipediaと○○wikiとではwiki wikiシステムを利用している=wikiであるということに違いはないのですー。 また、文脈を考えれば、もなみにとってはwikipediaだろうと○○wikiだろうと、wikiというものは同じくらい信用できないものという意味が込められていることに気づくはずなのですよー。 にも関わらずwikipediaをwikiと略すなという発想は、「wikipediaは他のwikiとは違うというファナティックな信仰」を持っているから発生しているものと考えられますー。 そして、ファナティックな人に対して上のような説明を行っても意味が無い(だからこそファナティックなのですし)ので、修正したというわけですー。
- 477 名前:名無し 投稿日:18/08/16 11:14 ID:P2AwVE/qWM
- 禁断の恋に関するネタ。
一卵性双生児の兄弟A,Bと一卵性双生児の姉妹C,Dがいました。 AとCが結婚して男児Eが、BとDが結婚して女児Fが生まれました。 この場合EとFはイトコなので、法的には結婚可能です。 しかしこの二人は実の兄妹、いやそれ以上に近い関係では…
- 478 名前:もなみ 投稿日:18/08/16 15:26 ID:???
- A=Cから半分、B=Dから半分受け継いだ男児EとA=Cから半分、B=Dから半分受け継いだ女児Eなので、論理的には兄妹より近いということはなく、同じですねー。
- 479 名前:しょぼーん 投稿日:しょぼーん ID:しょぼーん
- しょぼーん
- 480 名前:ゆらいざ 投稿日:18/09/17 15:11 ID:u0AAa3Lx9.
- このスクリプト荒らしとソックリなのがうちにも来てる。
NGワード設定用に、頻出単語の統計取るソフトとか作ってみたんだけど… 実際使ってみて初めて気が付いた。
「単語抽出ソフトで成句は抽出できない」
orz
もなQは面白いだけじゃなくて、広告もないし読み込み軽いしとてもいいサイト! てか、サーバー代誰が払ってるの?
<!-- せっかくお金払ってるんだから、更新しないともったいないよ! --> Happy tree friends, crazy flashart!
- 481 名前:もな兄@管理人 投稿日:18/09/19 13:23 ID:???
- 久しぶりに見たら凄いことに。
韓国IPはともかくタイIPは初めてだ。 恐らくトロられてるんだと思うが・・・。 とりあえずFILTER更新した。 どうでもいいがこの掲示板は私のフルスクラッチなのでマクロ使えなかったり。 実際書き込み時間見ると手動っぽい。
- 482 名前:ゆらいざ 投稿日:18/09/20 2:29 ID:KpyOGMqTk.
- お疲れ様です。
手動か…にしては仕事がやたらマメなのが腹立たしい限りで…>< うちも最初は韓国IPでした。中韓総ブロックしたら無茶なIPで書き込み始まっちゃった。
外人さんも結構来るサイトなので、フィルタリングでの対処は厳しいんですよネ。 頭が痛い限りです…。
#トロられるって動詞は初耳。トロール作業って胸キュン?のことかな。
- 483 名前:もな兄@管理人 投稿日:18/09/20 17:38 ID:???
- トロられる>トロイの木馬でジャンプ台にされるの略です。
>うちも最初は韓国IPでした。中韓総ブロックしたら無茶なIPで書き込み始まっちゃった。 また来ました。 86.105.79.239ってどこのIPだよ・・・ UPC Romania SA Σ わかった。 構文ブロックかけたる。
- 484 名前:もなみ 投稿日:18/09/21 11:7 ID:???
- えっと。
まずは天部が仏と言っていいのかについての質問が多かったので、回答しますねー。 仏とは何かを上座部の視点から言うなら、これはブッダしかいません(そもそも仏はブッダの漢字仏陀から来ています)ー。 つまり、ブッダ以外は仏ではないのですー。 それがバラモンやヒンドゥなど、他の宗教の影響を受けて上座部から大乗に変わった時点で、仏の定義というのは大きく変化しますー。 たとえば菩薩は修行中の身なので仏界入りしてないケド仏とみなされるという具合に、出身トカ元の属性トカ関係なくなっていて、四部は全て仏という考え方が大乗の基本になるのですー。 ですから、仏かどうかと言われれば、大乗の大乗、つまり日本においては仏とみなして構わないのですー。
第二に天使との類似ですケド、これは天使に関する誤解から生じたのではないかと思いますー。 >名無し様:また天部には「仏道修行に励む者を守護する」という共通した誓願があり、その点から見れば天使と似たようなものです。 そもそも西洋の天使に「修行に励む者を守護する」という性質なんかありませんよー。 天使の語源のアンゲロスは、例の本にも書いてありますケド、単に「使者」という意味ですー。 つまり、天使の本質的な存在意義というのは神に代わって仕事を代行することにすぎず、自発的に人を救うという心は今も昔も持っていないのですー。 もちろんイスラームにしてもキリスト教やゾロアスター教にしても、天使が人を救うことがありますケド、これも神に命じられたのでやってるだけです(逆に天使に人間を誘惑するよう命じるケースもあるくらいです)ー。 実際、ルシファーの堕天の理由には、自発的に人に光を与えて救おうとしたという説もありますし、似たような理由で悪魔に落とされた天使の例も多々ありますー。 そういう意味で、もともと「人を助ける」という「自発的な」誓願がある天部とは、むしろまったく似ていない、相容れない存在ということを示していると思いますケド?
- 485 名前:しょぼーん 投稿日:しょぼーん ID:しょぼーん
- しょぼーん
- 486 名前:ゆらいざ 投稿日:18/09/21 18:4 ID:H9R4jUXCCk
- 多神教でもワルキューレあたりは天使の類ですか。
>もな兄 有効なブロックの方法が確立できたら、皆で幸せになるために情報公開しません?
- 487 名前:もな兄@管理人 投稿日:18/09/21 21:49 ID:???
- これでブロックは99%成功すると思う。
ブロックされたか確認するため現状は「宣伝失敗」と投稿される。 最終的に「宣伝失敗」の出力を切る。 >情報公開 したら対策されるから。
- 488 名前:ゆらいざ 投稿日:18/09/22 16:23 ID:5T6JB4euxA
- ウチはNGワード検出すると「竹島は日本の領土。海外の歴史書も読め」という趣旨の英語のメッセージが出ます。
>したら対策されるから。 一応、日本語は読めてないみたいですよ…っと。(←公開パスワードで実験済み
でも日本人の内通者がいないとは限らないわけですが。 世の中機械翻訳とかもあるぐらいだからやっぱ公開はムリポかなー。
一行掲示板の方と投稿内容が一部かぶってしまいました。ごめんなさい。 自分で書いたこと忘れてるから困る。
- 489 名前:名無し 投稿日:18/09/22 19:38 ID:HfDhEIrL0U
- >484
回答ありがとうございます。 ただ、失礼ながら若干の反論を。 如来・菩薩・明王は三輪身ですので同じです。 しかし天部は、それらの眷属として働きます。 眷属が上(如来など)の命なしに動いたりはしません。 その点から、天使と似たようなものと述べたのです。
余談ですが、天部の誓願には「仏道修行に励む者を」という限定条件が付いていることに注目。 むやみやたらに人を救ったりしないのです。
- 490 名前:もなみ 投稿日:18/09/22 23:20 ID:???
- えっと。
自性・正法・教令の三輪身は知ってますケド、天部が抜けているのは、単に天部が三輪身とは別に成立したためですー。 密教曼荼羅において天部が三輪身を守る形になっているのは、そういう理由にすぎませんー。 実際、明王も天部も、もともとは発展的バラモンあるいはヒンドゥの神々で、出仕で言うなら対等ですー。 三輪身を理由に天部を格下とみなすのは根本的におかしいと思いますし、そもそも日本で仏教を云々言う場合に密教を基準に考えるのは、ちょっと違うんではないかと思いますよー。 それに、上からの命令で動くというのなら、明王(不動除く)なんかまさしく大日如来の命令で動いてますよ? ついでに「仏道修行に励む者を」という限定条件の話になると、まさしく日本にしかいない仏の象徴と言ってよい宇賀弁才天はどう解釈します?
と、色々と書こうと思えば書けるのですケド、そもそも名無し様はどのようなスタンス(チベット密教トカ真言密教トカ)なのでしょうかー? そのスタンスが違えば異なった解釈になるのは当たり前で、現在の仏教じゃなく原点に回帰すれば、それこそシヴァだのインドラだのの話まで遡ってしまうこともできるのですケド? なお、もなみが、もな見で書いたのは、あくまで「現代日本人の一般的な感覚」を元にしていますー。
- 491 名前:名無し 投稿日:18/09/23 19:37 ID:HfDhEIrL0U
- >490
なるほど、わかりました。 どうやら私が、「仏」という言葉の定義にこだわりすぎたようです。 ご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします。
ここからは疑問と回答とツッコミです。無視していただいて構いません。 >天部が抜けているのは、単に天部が三輪身とは別に成立したためです 初期仏典にはすでに梵天や竜王が仏教を守護するものとして登場しています。つまり三輪身より成立は前であるはずなのに、なぜぬけたのでしょうか。 >明王(不動除く)なんかまさしく大日如来の命令で動いてますよ 確か金剛頂経には、大日如来が忿怒相をあらわし降三世明王になったと書いてあったと思いますが……(今ちょっと手元に資料がありませんので) >日本で仏教を云々言う場合に密教を基準に考えるのは、ちょっと違うんではないかと思います 教学としては最も詳しいと思われますので。しかし顕教をないがしろにしているつもりはありません。教えだけなら大して変わらないと思えますし、密教でも真言と天台で解釈が違ったりしますし。 >「仏道修行に励む者を」という限定条件の話になると、まさしく日本にしかいない仏の象徴と言ってよい宇賀弁才天はどう解釈します? どう解釈します? と言われましても……実際そういう誓願ですのでそれ以上は……。しかし宇賀弁才天の場合、どちらかといえば神道ではないかと。
- 492 名前:空き都 投稿日:18/09/24 2:35 ID:et8eI8sUck
- どうも、今回も大変勉強になりました。
- 493 名前:もなみ 投稿日:18/09/26 13:58 ID:???
- えーと。
先に書いておきますケド、別にもなみは名無し様の意見を否定しているわけではありませんー。 あくまでスタンスによってはどうとでも解釈できるのが天部だからですー。 その前提の上で、ちょっと書きますねー。
日本の密教がチベット密教を元にしているというのはOKですね? そしてチベット密教はインド密教(ヒンドゥ仏混合)がイスラーム侵攻の際に逃れたものというのもOK? で。 天部思想はインドから中国経由でチベットに入ったのですケド、その後でインド密教がチベットに来て、仏教がインドの宗教を取り込んで大乗化したようにチベットに伝わっていたインドの神々を取り込んだと考えられるのですー。 ですから、一口に密教と言っても密教原点(インド密教)に帰るなら、三輪身が天部よりも先に成立していると考えるべきだと思うのですよー。 もなみが「スタンス」という言葉を使用したのもそこにありますー。 それは「インド密教(初期密教)」→「チベット密教(中期・後期密教)」→「中国密教」→「日本密教」のどの段階にあるかで天部の解釈が大きく異なるからですー。 また、「日本密教」は最終的には神仏混合を得て「神道」へと繋がり、最終的には宇賀弁才天や大黒様という、神道的天部になりますー。 まー平たく言うなら七福神なのですケド、この段階に行けば「仏道修行に励む者」という誓願なんか意味をなさない(そもそもそれ以前に大乗・・・他力本願が成立した時点で破綻してるというのは話がややこしくなるので置いておきます)し、天部が仏かどうかという議論も意味をなさないのですケド、これもまた天部の一つの形には違いが無いのですよ(そういう意味で、「どちらかといえば神道」という言葉は、もなみの期待した、極めて重要な一言でした)ー。 ですから、あらゆる地点で天部を語ることはできますケド、実際に本当に天部というものを語るのであれば、中間位置ではなく、最初の形態か最終形態で語るべきで、最初の形態で語るのであれば何をもって最初とするのか(ヒンドゥか、インド密教か、はたまたある程度密教という形が整ったチベット密教か、それとも日本に持ち込まれた最初の密教、真言密教か)、最後とするなら何をもって最後とするのか(これは神仏混合後の神道的仏教あるいは大乗の大乗と言われる日本の一般的な仏教のどちらかと思われます。あえて密教にこだわるなら台密以降に何かありましたっけ?立川流トカ?wさすがにアーレフのような新興宗教系は外したいところですケド、会員400万の創価学会もある意味新興宗教ですし難しいところです)というところに話が行ってしまうわけでー。 結局は、(仏教学者でも密教徒でもない)他力本願な大乗の大乗に慣れている普通の人の感覚というところに行き着くしかないと思うわけですー。
- 494 名前:Sage 投稿日:18/09/28 11:21 ID:JgrjRPRDaA
- 宣伝失敗
- 495 名前:もなみ 投稿日:18/12/13 21:37 ID:???
- >名無しぴょん:ん?よくわからんです。 包丁は人を刺せないようにする努力は別にしてないですよね?
なぜ包丁という道具に努力が必要なんですかー? 道具に努力が必要なんてどこにも書いてないのですケド? 言っていることが意味不明ですー。
もし、包丁屋がという意味でしたら、「幇助の意思」の問題ですー。 判決文にも、「著作権者の利益が侵害されることを認識しながら」と書かれていますし、もなみも「犯罪行為を知っていて」と書いていますよー。 つまり、名無しぴょんの疑問に対しては、「包丁を売ろうとしている人が、売ろうとしている包丁で人を殺すこと(人を殺す”可能性”ではないことに注意)を知っているのに、包丁を売らないように努力しないなら幇助に当たる」ということになると思いますケド。
- 496 名前:NFS 投稿日:18/12/18 12:52 ID:FnB6PzeJTw
- 理想論だけど、技術者や研究者であればこそ一定の倫理観をもって成果を公開してほしいです。
まさか金子氏も著作権法イラネとまでは考えてないと思いますので、 著作権者の利益を守るべく対処を施した上で公開(または改良)すべきだったのではないでしょうか? 自分は大筋では判決に賛成です。
ただ量刑はよく分からんです。罰金150万の根拠とか。 罰金じゃなくて、直ちにWinnyを改良(違法ファイル削除機能を盛るとかいった対策)して 「幇助しません」の立場を明確にすること、みたいなのはダメなんでしょうか。 そしたら社会奉仕150時間ーみたいな感じだし。 ダメですか?そうですか。
- 497 名前:もなみ 投稿日:18/12/18 13:41 ID:???
- >NFS様
日本の法律では、そういう「ボランティアを課す」というルールがないのですよー。 ですから、現行ルールでどうこうしようと思ったら、これは量刑しかないのですー。 そして、今回の場合は著作者隣接権(公衆送信権)の侵害と考えられ、この場合の罰則は第百十九条にあるとおり、 >五年以下の懲役若しくは五百万円以下の罰金 ですー。 これに主犯(正犯)ではないということを加味して減額し、150万となったと思うのですケド、実際、数字的な根拠は謎ですねー。
- 498 名前:名無し 投稿日:18/12/20 14:1 ID:8vTMy0PP.g
- 根拠もないのに迂闊なことは言うものではないだろうけど
「今の著作権法に問題を投げかけて著作権の概念を変えたい」とか どこかのny関連サイトに本人の言葉?として乗ってたようなきがします 当然ny関連サイトなんて潰れてるだろうし「だったような気が」程度の曖昧なものなので確度求められても困りますが
技術者云々の件は大して関係なく今回のは「不可能の限界に挑戦」中に 手前のミスで赤っ恥さらした国家権力が自身のよくわからないメンツのために開発者をつぶしに掛かってるんじゃないんでしょうか 技術開発が国家権力の手前勝手な都合で無理やり刑を押し付けられ潰されるのでは開発者は萎縮してしまうと思います 原告が著作権者やその関係ならともかく これは結果ありきの理由付けにしか見えません
- 499 名前:もなみ 投稿日:18/12/20 14:37 ID:???
- えっと。
おっしゃりたいことがイマイチわかりませんケド、原告不在のまま検察が勝手に暴走して刑事裁判を起こしたと考えていらっしゃるのでしょうかー? そういうことであれば、それは大きな勘違いですよー。 だって、刑事裁判を起こすためには、まず「原告が著作権者やその関係」からの告訴が必要ですからー。 著作権法第百二十三条を見てくださいねー。 >第百十九条、第百二十条の二第三号及び第四号、第百二十一条の二並びに前条の罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
- 500 名前:名無し 投稿日:18/12/20 15:55 ID:8vTMy0PP.g
- >「原告が著作権者やその関係」からの告訴が必要ですからー
原告は京都府警のような報道だったような気がするのですが何かの聞き間違いですかね 聞き間違いだったらゴメンナサイ
- 501 名前:もなみ 投稿日:18/12/20 20:48 ID:???
- このへんわかりにくいのですケド、今回の著作権違反に関しては警察は民間からの訴えがないと動けませんー。
そして、民事ではなくて刑事裁判ですから、裁判になれば公訴を行うのは検察で、京都府警VS著作権違反者となりますー。 そういう意味で、原告は京都府警という考えでも間違いありませんー。 ただし、京都府警が告訴して、それを元に検察が動いたと思われているのでしたら、それは聞き間違いか、誰かが故意に流したデマだと思われますー。 じゃあ元々告訴したのはどこかと申しますと、主犯逮捕の元となったハドソン様や任天堂様だと思われますー。 詳しくはACCSのサイトのURLをどうぞー。 http://www2.accsjp.or.jp/news/news2003contents.html#1127 これ読むと、ゲームソフト57タイトルが送信可能になっていたことが判るのですケド、その57タイトルが「(株)カプコン、(株)コーエー、コナミ(株)、コナミ コンピュータ、エンタテインメント東京、(株)セガ、(株)ナムコ、任天堂(株)、(株)ハドソン」のどれかのソフトということは考えられず、恐らくもっとたくさんのACCS加盟会社のゲームが送信可能になっていたはずなのですよー。 でも、そういった会社が関係会社として挙がっていないのは、告訴が行われていた会社様のソフトの分だけで裁判が行われたためと思われますー。
ちなみに、この告訴は警察の調査によって著作権違反が判明し、著作権被害者が告訴するというケースもありますー。 たとえばWinny裁判に関しては、こちらのpdfを見ていただきますと判りますケド、まず警察が調査をし、その結果を著作権者に報告し、著作権者が告訴した結果、公訴に至っていますー。 ここで著作権者が告訴しなければ公訴には至らないのですー。 http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/75F4203576AA0A5D49256F77000E906B.pdf ところでこの裁判、被告側の主張14が凄いんですよー。 >本件における送信可能化権侵害罪の正犯者は,Winnyの開発者であるEであり,被告人は,従犯であるに過ぎない。 被告曰く、Winnyの開発者様は従犯どころか主犯だそうですよ(もちろんこんな主張裁判官に認められませんでしたケド)ー。
- 502 名前:もなみ 投稿日:18/12/21 2:45 ID:???
- ちょっともなみが勘違いしているカモ知れないので、確認しますケド、今回の裁判の元となった主犯の裁判って、上のPDFの裁判カモ知れませんー。
だとすると、被告側がWinnyの開発者様が主犯と主張したということになりますから、少なくとも片面幇助の事実は成立することになりますねー。 今回の裁判の大本は実はここにあったのカモ。
- 503 名前:名無し 投稿日:18/12/21 22:51 ID:8vTMy0PP.g
- イメージの話になってしまうんですけど
ウィニーを介した問題行動の発生とウィニー事件という形で取りだたされるまでにはかなりの間隔がありまして このウィニー事件が事件として表面化するきっかけとなったのが京都府警をはじめとした方々に強い影響力を持つ国家権力の不祥事で それまでの潜伏期間や切欠とその後の展開の速さや 開発元に協力を求めるでもなく対策を求めるでもなく 開発元を潰すという方法を選んだことなどを考えると 見えない力が働いていると見えてしまうんですよね バナナの皮で滑って転んだ警官が自分のへまをうやむやにするためにバナナ農園を潰そうとしているような感じで
結局不祥事を起こした当人たちはうやむやなままですしね
- 504 名前:もなみ 投稿日:18/12/22 2:2 ID:???
- えっと。
調べましたら、やっぱり今回の主犯は上に示したpdfのようですー。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/10/news008.html ですから、(ゲームと映画の両方で逮捕されていますので)もなみが書いたゲーム会社云々は間違いではないようですケド、お詫びして訂正いたしますー。 さて、今回の件を時系列順に並べてみますと ・2003年1月14日に映画「Y」をアップロード ・2003年9月4日に映画「X」をアップロード ・2003年9月24日〜25日に警察が調査 ・2003年11月11日に「X」の著作関係者から告訴 ・2003年11月27日に主犯逮捕 ・このときに作者宅を家宅捜索 ・2003年12月4日に「Y」の著作関係者から告訴 ・2004年3月29日、京都府警からWinnyに情報流出 ・2004年4月ごろ主犯第一回公判→このときに作者が主犯という主張 (日付不明ですケド、だいたい逮捕後4ヶ月ほどで第一回公判なので、このへんのはず) ・2004年5月10日に作者逮捕 ・2004年9月1日に作者第一回公判 ・2004年11月30日に主犯の刑確定 ところで、おそらく一番信頼できると思われる、作者様の応援サイト様を見てみましょー。 http://freekaneko.com/ja/outline.html 5月10日の逮捕って、「任意同行後逮捕」で、逮捕状は取ってないんですよねー。 もし、名無し様が書いたような意図があったなら、5月10日のは任意同行なんかじゃなくて逮捕状取ってるはずなんですよー。 ですから、おそらくこのときの任意同行は、第一回公判で主犯の弁護人が主張した「作者こそ主犯」という主張に対する捜査と思われるのですー。 つまり、主犯が真犯人は作者!と言ったから、その作者に任意で事情聴取をしたところ、(これはいろいろなところで書かれているので恐らく本当と思われますケド)著作権法を破壊する意図があったと述べたため、逮捕したと考えほうが自然なのですよー。 だから、上でリンクしたpdfが、非常に重要な意味を持っているのですー。
- 505 名前:もなみ 投稿日:19/01/16 20:13 ID:???
- えっと。
ちょっと技術的な話になりますので、もな兄に聞きながら回答しますー。
バーチャルドメインを簡単に言うと一つのIPアドレスに対して複数のドメイン名を割り当てることですー。 たとえばwww.tokyo-nazo.netにはIPアドレス59.106.19.49が割り当てられていますケド逆引きすると実はwww619.sakura.ne.jpのバーチャルドメインとなりますー。 実際http://59.106.19.49/monami/で繋ごうとしても404が返ってきてしまうのですー。 で。 たとえば206.223.150.100に割り当てられている2ちゃんねるのサーバーはtravel2.2ch.netとbook3.2ch.netなのですケド、どちらもbanana229.maido3.comのバーチャルドメインだったりしますー。 ですから、http://travel2.2ch.net/とhttp://206.223.150.100/を試してみると判りますケド、動作が異なりますー。 じゃあhttp通信においてバーチャルドメインはどうやって解決されているのでしょうかー。 HTTP/1.1では接続時に送信する必須命令としてHost:というヘッダが存在し、これにドメイン名(無ければIPアドレス)を入れることになっているのですー。 ですから、もなQのトップページを見る場合は59.106.19.49に接続した上で以下のようなコマンドが流れるのですー。 >GET /monami/index.html HTTP1.1 >Host: www.tokyo-nazo.net (以下略) これでサーバーはwww.tokyo-nazo.netというバーチャルドメインに対する要求と判別するわけですねー。 さて、問題はHTTP/1.0ですー。 HTTP/1.0には仕様上Hostヘッダがないのですよー。 ただ、1.0においてもバーチャルドメインに対応するため(注:別にHostヘッダはバーチャルドメインだけのために作られたわけではないみたいですケド話の便宜上そう記述しています)仕様外のHostヘッダをつけてしまうブラウザも存在してますケドそうでない場合はどうするかといいますと、実は >GET http://www.tokyo-nazo.net/monami/index.html HTTP1.0 というコマンドで接続できたりするのですー。 #このことは、もな兄がラウンジ板でほっしゅほっしゅを作成したときに確認していますー。
ですから、無改造で直打ち接続ができるとしたら、たまたまバーチャルドメインを使用していないサーバー(例えばmovie.2ch.net/58.81.54.244)だったのではないかと思いますー。
ただ、もな兄によるとバーチャルドメイン対策としてhttp://IPアドレス/ドメイン名という記述ができるという文章を見つけたらしいのですケド、もなみがIE7で実際に試したところhttp://206.223.150.100/travel2.2ch.net/もhttp://59.106.19.49/www.tokyo-nazo.net/monami/も動作しませんでしたー。 そういうわけで、もうちょっと工夫すると直打ちでもいけるのカモ知れません、ということを書いておきますー。
- 506 名前:ゆらβ 投稿日:19/03/07 8:39 ID:OaHh2Qx5c.
- 改装おめでとうございます。
新サイトの方にリンクが貼ってないんで、こちらに書き込んでいいものか。 私なら旧掲示板の存在を3日で忘れる自信があります。
さて、はたして…BLOGとは本当に書き手を楽させるツールなのか?という疑問。
HTML手書き世代の人間にとっては逆効果なこと(やりたいことが出来ない)も多いのではないでしょうか? 結果的に「表現するものを知らず知らずのうちに制限されている」という事になってたりしませんか? あるいは、その制約を打ち破るために更なる知識や設備を必要とされるのではないか…ということ。
今回、もなQ名物「くるもな」がなくなりましたネ。
「名物」を犠牲にして、「更新頻度」を上げるッ…! ざわ… ざわ…
という意思表示だと思っていたのですが。 …ここ10日ほど更新が止まってますネ。
ちょっと気になったので今更ながらツッコんでみます。
- 507 名前:Motorcycle parts 投稿日:25/01/24 18:5 ID:pbNM/buXWs
- Why lkkmotor so cheaper than any other seller?
-
もなQらいとへ 掲示板に戻る レスを全部読む 最新レス20
|