もなQらいとの長文置き場

62 名前:もなみ 投稿日:17/03/10 12:2 ID:???
>>61こうふう様
まず第一に。
もなみが>>60で書いたのは、指摘されたURLが「民事責任を問われる」という根拠にならないということであり、もなみは別に民事責任が問われないと主張しているわけではありませんので、そのへんをお間違えなくー。
もなみはたしかに「訴えられたときに企業様が無罪を勝ち取るための大義名分」と書きましたケド、これは刑事上の問題で、民事上の不法行為による訴えを防ぐためのものとは思ってませんし、書いたつもりもありませんー。
ただし、「個人情報保護法遵守」というのが「民事上の不法行為の免罪符」に「まったくならない」のであれば、日本の経済活動に多大な影響を与えすぎるので、「情状酌量の根拠」くらいにはなると思いますケド(もちろん、それすらも一切ならない「可能性」を主張している人も居ます)ー。
そのへんは、もな見を読み直せば判ると思いますー。

で。
>今のところ、個人情報保護法を遵守すれば、民事上の責任を免れるという主張は、他では見たことがなく
もなみは主張そのものは見たことがありますケド、そういう結論が出ているのを見たことはありませんねー。
現時点では判例がないため「どちらもありえる」としか言えないし、どちらを完全否定する根拠もないですからー。
そして「大丈夫」じゃない可能性が少しでもある以上、「守ってれば大丈夫」という結論を出す人は居ないということは、ちょっと考えれば判ることだと思いますよー。
#その逆の「守っていても大丈夫じゃない」は、たとえ判例無罪が出ても「今回はたまたま」トカ言えるわけで、有罪が出る可能性は永遠にゼロになりませんので言い切ってもいいのでしょうケド、それでも言い切らずに「可能性がある」トカ書いてるみたいですねー。

まー、そういうわけで、こうふう様が「民事上の不法行為による有罪は個人情報保護法を守っていても防げない」と言いたいのであれば、もなみの回答は「判例がありませんから、そうかも知れませんねー」だけですケド、なんで、もなみにそんなことを言うのか判りませんし、もなみに関係ないことで自己主張したいなら、そもそも、もなQのようなアレげなサイトに来てされるよりも、自分でWebPageを開いてやっていただいたほうがよろしいかと思いますー。

お名前  MAIL (必須:半角で入力)4+3=


もなQらいとへ 掲示板に戻る レスを全部読む 最新レス20